30〜60代の同人事情6
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181049852/l50
596 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/01(月) 10:28:20 ID:HGvNTkiTO
久々に投稿雑誌を読んで投稿したくなったんだが
皆凄く若いのなorz
3060に相応しい投稿雑誌ってありますか?
学生時代はコ/ミ/テ/クで頑張ってたんだが...
598 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/01(月) 14:38:50 ID:VHxfM9lc0
>596
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ファソロート"を特集目当てに久々に買って投稿したくなったけど、
文通相手募集の年齢の低さに読者の世代ってこんなもん
なんだろうなーとガックリ来たからわかるわかる。
601 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/02(火) 08:39:25 ID:0Nws4uVFO
>596>>598(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
この間、15年?ぶりにファン道投稿したよー。
恥ずかしいので、いつもとPN変えた。年齢は書いていないww
シュミ特につられて出しただけだけど、
葉書サイズ楽しいのでまた出すかも。
気合い入れて描く余裕があればエス、気軽に二次なら
ファン道かなと思ってる
602 名前: 3060 ◆y.XhExhfy2 [sage] 投稿日: 2007/10/02(火) 12:00:29 ID:GANKek0L0
>601
このまえ、ふと本屋でふぁんろーどを立ち読みしたら、
シュミの特集の大辞典にまだアミバがいて懐かしかった。
603 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/02(火) 23:56:24 ID:aKBlyCcU0
>>602
いるのか!w
てか、もう誰だか知らないけどなんとなくいる人、に
なってるんじゃないんだろうか…www
604 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 00:04:57 ID:qRH73v3L0
モンキーミミはさすがにもういないんだろうなあ。
最後にファン道見たときすでにいなかったし。
605 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 00:48:06 ID:WQJMUK/80
>>603
絵羽特集頻繁にやってたころ(今世紀入ってすぐくらいか?)、
すでに「名前は知ってるけどなんに出てくるキャラだか知らない」
って人が大半だったらしいからなあ…。
606 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 16:52:59 ID:PT5HWQpL0
ぶっちゃけ現役でファン道読んでたころから
網バが誰だかわからなかった自分
今では何のキャラかはわかったものの漫画自体は知らないし
なぜにあんなにネタキャラとして流行ってたのかは
やっぱりわからないw
609 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 02:18:54 ID:KsSQb8p70
一度だけハガキ載ったなあFR
新/井/素/子特集だった、懐かしい・・・
610 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 13:27:46 ID:rZ+rhpDn0
>>604
コミケ30〜32の頃は同人誌出てたのにね。
「スペルマスペルマゴックリコン」とか、まだ覚えてるw
Fanroad 2007年 12月号
posted by moge at 23:22
|
Comment(20)
|
同人