2009年10月22日

大長編ニアホモファンタジーが読みたい

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

117 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 00:39:19 ID:pkXXreE90

大長編ニアホモファンタジーが読みたい
主人公が天然モテモテキラキラ美少年で主人公ハーレムで、
でも脇役も皆濃くてっていうか全員受けに見えて困るようなやつ

主人公が世界中の魔物に食欲的な意味でも
性的な意味でも一目ぼれされて狙われるけど
男娼窟に迷い込んでやっそんされかかったりするけど
触手に捕えられて服がビリビリになったりするけど
無理やり女装させられて道行く男が皆振りかえったりするけど
ベースキャンプの王様がバイでこなかけられたりするけど
魔王にひとつになろうとか言われたりするけど
でも本番には及ばないし主人公が性的な意味で男を好きになったりしないので
あくまでニアホモですよ?と言い張るような厚顔無恥なファンタジーが読みたい

若くて男前な主人公の師匠と、精神年齢が幼い天然ボケ魔王には、
過去に殺し合うような因縁となんかエロい雰囲気の絡みがある

主人公の初めての同年代の友人は男娼窟の用心棒で、人間に化けて敵情偵察
にやってきた魔物に男娼と間違われて買われそうになって、ひそかにロミジュリな
ロマンス…にしか見えない友情を育んでいたりする

神殿の祭司長は高飛車な美少年で主人公と友達になりたいツンデレだったりする

下ネタが多いけどどこか飄々としたセクハラ王は、生真面目な王城の騎士に本気
の想いを秘めている(あくまで主従愛的な意味で、ということになっている)

ぶっちゃけ人間と魔物の確執の大元は神話時代のカップルの悲恋だったりする
(男同士に見えるかもしれないが神様なので性別はない)

最終回で主人公は男と二人旅に出たりする

そんなホモ臭いファンタジーが読みたい


posted by moge at 02:47 | Comment(22) | 801

2009年10月19日

看病イベントが好き

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

108 名前: 改行多すぎで怒られたので分ける [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 23:07:45 ID:l1EpJKzT0
これまでのスレに何度も何度も出てるが看病イベントが好き

重篤な病気でなくて、自室で看病するほう、されるほう二人っきりがいい
看病してる描写が好きなので、エチーは治った後が好みです
具合の悪いほうが、あれこれ我侭を言うのは可愛い
逆に、普段はツンのキャラや、弱さを感じさせないタイプが
病気になった時、大丈夫だからもう休めと掠れた声で相手を気遣うのも萌える
看病するほうが、文句をこぼしつつも
好物を用意したりするのは素直でなくて可愛い
おろおろしつつ、慣れぬ看病を頑張るのも可愛い
子供を甘やかすように、大事に看病するのもいい
兄弟や源氏&紫の上カプの場合だったら、年下が看病する方で
子供の時に年上に看病してもらったように
今度は年上の面倒を見ててあげるというのは悪くないと思う
親に可愛がられなかった・肉親の縁が薄かった者が
はじめて付きっ切りの看病をされて
嬉しいのに切ない気持ちになるとか厨すぎて大好き


109 名前: 続き [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 23:08:24 ID:l1EpJKzT0
ほぼ治ったけれど、体に力が入らず頭もふわふわするので
ぼんやりとした風情でいるのに萌える
看病するほうは、元気な時と違って妙に素直で大人しいので
物足りなく感じたり、戸惑ったりしてしまうといい
気持ち良さそうに眠っているのを見て、安心するといい
その時、面倒かけやがってとか憎まれ口をそっと呟くのも良い
看病するほうもされる方も、穏やかで優しい雰囲気に促され
静かな夜に互いの顔を見ないまま、
普段は言わないような事をぽつぽつと口にしたり
問いかけたりする…というシーンがあったら大喜びします
看病イベントの後は、もう恋人同士の二人ならなら日常に戻り
まだそこまでいってないなら、関係がぐっと進む
あと大変個人的な好みですが、
何か咽越しのいいものをあげる、というシチュの時は果物がいい
20歩譲ってアイスでもいいが、
ポカリはお役立ち度と反比例して、ロマンが無いと思う
フィクションなので雰囲気重視
林檎のすりおろしと桃缶の、どっちが王道かは、まだ結論が出せない

あほの子ぶりの分かる長文で本当にスマソ


115 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/18(日) 16:25:45 ID:ddq5Z3prO
>>108
風邪ひいたとか軽い病気で看病はいいねー
そのイベントがきっかけで距離が縮まったり、相手へ向ける感情が強まるといいな

組織のエリートなツンデレ受けと、受けの厳しさにびびりつつも尊敬してる年下ヘタレ攻め
ある日攻めが熱出して仕事中にぶっ倒れて、何故か受けが看病しにくる

「暖かくして寝ろ」とか「治るまで無茶するな」とかいつもの命令口調なのに言ってる内容は結構優しい
攻めが勇気を出して「どうしてそんなに優しくしてくれるんですか?」なんて問いかけたら
組織で自分と同年代or年下は君ぐらいだから世話を焼きたくなるんだ、とか答えて
「それに、君の看病をするのは仕事をサボるいい口実になる」とか付け足して笑う受け
今まで受けの笑顔を見たことがなかった攻めは、その子供っぽい理由と笑みに思わずドキリ

受けがいなくなった後ふとした瞬間にその笑顔を思い出したら妙に胸が熱くなってきて
何でこんなにドキドキするんだ!?と自分の感情にパニクってると萌えます

リンゴは八つに切ってフォークで食べさせるのがいいな
自分で食べるために起きようとした相手を押し留めて「ほら、口開けて」とか言ってきて
食べさせてもらう側は親鳥から餌もらう雛鳥みたいな状況にどぎまぎ



勇者看護日誌
posted by moge at 00:13 | Comment(14) | 801

2009年10月18日

二重の意味で

攻めにクールに反撃するスレ 9言目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246282166/l50
@801板

505 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/15(木) 18:40:43 ID:haDn+w7T0

攻「孔をだせ。」
受「棒をだせ。」
攻「よろしい、ならばセクロスだ。」
受「うむ、あいわかった。受けてたとう。」
攻「二重の意味で。」
posted by moge at 14:06 | Comment(5) | 801

魔術師の休暇

*9が指定したカプ・シチュに*0が萌えるスレPart17
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247839885/l50
@801板

749 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 00:14:44 ID:Ktt39k/z0
魔術師の休暇


750 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 03:31:04 ID:DhGRbyzf0

「ぐえっほ、げほ、げほっ。またぞろひでぇ有様だな、こりゃ」

咳き込みながらカーテンを開けると、
差し込んできた光の道が部屋の中にくっきりと浮かび上がった。
つまりそれだけホコリが舞っているということだ。

元々が怪しげな古文書だの魔道具だので埋め尽くされていて
足の踏み場もないような部屋なのに、これではたまったものではない。

俺はそのまま両開きの窓まで開け放った。
いつの間にか錆付いてしまっていた蝶番が嫌な音を立てる。

「仕方ないだろう。何ヶ月帰ってなかったと思ってるんだ」

神経質そうに眉をひそめたこの家の主は、ゾロゾロと長い法衣の袖で口元を覆っていた。
本が散らかってるのはいいのにホコリはダメとか、相変わらず変な奴だ。

「まあいい。私は探し物があるから、お前は適当に他の部屋の掃除でもしててくれ」

「げっ、冗談だろ!?家中こんな有様じゃ3日で終わるわけねーだろ!
 お前休みに帰ってきたんじゃないのか!?」

「他の連中はどうか知らんが、私はそんな事を言ったつもりはない」

今俺達のパーティは、三日間だけの休暇期間中だった。
それというのも、次に向かう予定の場所が場所で……つまり、魔界の魔王城。
どう考えても死地だ。だからその前に、まぁみんなそれぞれやりたい事も
あるだろうと思って時間をとった。

そういう訳で他のメンバーはてんでんばらばら故郷に帰ってしまっている。
死出の旅の前に、家族やら友達やらの顔を見てゆっくり過ごすって訳だ。

しかし目下のところ天涯孤独で生まれた土地すら分からない俺は、
同じく親兄弟のないこいつの里帰りに付いて来たのだったが。

「なあ、これじゃ今晩寝るところにも難儀するだろ。大人しく宿でもとろーぜ」

「宿がいいんならお前一人で取れ」

「ああもう。何でお前ってそんな意地っ張りなの?」

早速本棚に食らいついてそこから離れようととしなくなった背中に
これ以上話しかけても虚しいだけだと経験から知っている俺は、仕方なく
こちらから折れてやり、とりあえず家中の窓を開けて回るために部屋を出た。


751 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 03:33:00 ID:DhGRbyzf0
結局それから丸二日間以上俺は掃除に追われ、
気がつくと最期の休日は残すところあと半日と少しになってしまっていた。

こんなはずじゃなかったのにな。
もっと、こう、二人でゆっくり話でもして。

そんな事を考えてたのに、あいつはと言えば
ほとんど書斎から出ようともしなかった。馬鹿野郎。
いまやあらゆる魔法という魔法を操っているお前が、
何をそんなに真剣に読むことがあるんだか。
しかも帰れるかどうかも分からないこんなボロ屋の掃除を俺一人に押し付けて。

「なあ、おい。全部掃除終わったぞ。お前もいい加減そこから出ねーか」

「もう少し」

あーあ、いつもこれだよ。最後まで変わんないんだな。

「半年前は」

「ん?」

「半年前までは、分からなかったんだ。この本の内容が。だが今は読める。
 既存のとはまるで違う魔術の方式が書いてあるよ。これが使えたら……」

「ンなもん、今更――!」

「今更、何だ。戦力になるものは少しでも多い方がいいだろう。
 私はお前みたいに死にに行くつもりはないからな」

「……なんだって?俺が?何言ってんだお前」

「自分で気がついてないのか。明日死にますって顔してるぞ、今のお前は」

「バカ言ってんじゃねーよ。そんなわけ」

「お前がどこでどうやって死のうが私には関係ないがな、
 明日一日だけは最後まで生き残ってもらわないと困る。
 そのためにこうやって休み返上で埃まみれの本を読み込んでるんだ」

「…………」

「明後日からは行き倒れるなり食い物に中るなり好きにしろ」

やっとこっちを向いたかと思ったら、途端にとんでもないことを言い始めた奴に
『明後日から』という言葉を聞かされ、俺は愕然とした。

確かに俺は、今の今まで明後日以降のことをひとかけらも考えていなかったんだ。
俺の頭の中で、明日から向こうがぷっつりと途絶えてしまっていた事に
たった今気づかされた。

「……う、うるせー!お前こそバカみたいに貧弱なんだから途中でおっ死ぬなよ!?」

自分でさえ分かっていなかった自分の胸中を、こいつはまるきり全部
お見通しだったというのが無性に恥ずかしくて、悔し紛れにそうやって叫んだ。

そうだ、こいつに死なれちゃ困る。困る。

思いながら、言いたいことだけ言ってまた本に没頭し始めた背中を睨みつけるように見つめた。
posted by moge at 14:06 | Comment(18) | 801

2009年10月16日

きっとそのたびに勇気づけられるのだ

ちんこ日記 2冊目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198737220/l50
@801板

443 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 02:28:24 ID:rYZFyvVr0

三月某日 晴れ

『死後の魂と引き換えに、何でも願いを叶えてやろう』

突然現れた悪魔からこんな取引を持ちかけられたのは
まだ若く、愚かなちんこだった。

若さとは死後の安寧を信じない未成熟さであり、愚かさとは、
『じゃあ、もっともっと大きくなりたい!』
ちんこなら必ず唱えたであろう願いを狡猾な悪魔が見透かして
いないはずはなく、そこに甘い誘惑で誘い込む破滅の罠が
仕掛けられていないはずはないのに、察するどころか疑いもしなかった
短慮さと無邪気さだ。

取引が成立した時、ああきっと悪魔はほくそえんだだろう!

『その願い、聞き届けた』

神を騙って憚らない厳かな声音で悪魔が宣告すると同時に、
ちんこはむくむくと伸び上がり、今まで誰も見たことがないほどに、
ちんこの歓喜の声と共にずんずんと巨木のように大きくなり――


「それで?」

老ちんの間延びした語りは退屈でつまんないんだけど、この日の
話はさすがに呑みこまれずにはいられなかった。

ちんげのすっかり漂白されたじいちんはくちゅりと尿道口をつむってみせ、

「勢い余って、悪魔の尻をぶっ挿したのさ」

茶目っ気たっぷりに言って聞かせてくれた。


444 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 02:29:06 ID:rYZFyvVr0

「悪魔の奴、たまらず悲鳴をあげたっけ。奴の尻を貫いてなお儂は
 ぐんぐんと成長を続け、当たり前さ自分じゃ止められないんだから、
 とうとう根負けしたのは悪魔の方だった。頼むから別の願いにしてくれ、とね」

勃たなくなって随分になるであろうじいちんはしぼんでしまっていて、
話にあるような青年雄根の面影は全く見られない。

不思議に思ってカリを傾げたら、屈みこんで声を潜めたじいちんは、

「――おい!若造にちょっかいかけて遊ぶんじゃない!」

「っといけねえ、お迎えだ」

唐突に飛んできた鋭い叱り声に慌てて振り返り、
ぷんぷん仁王勃ちしてる自分の恋人さんの方へと楽しげに跳ねていった。

ひなたに濃ゆい影を伸ばしている恋人さんは僕の方を気にしながら
文句のつぶてをぶつぶつぶつけていたようだけど、嬉しそうに
擦り寄るじいちんに、気勢を殺がれたかツンとそっぽを向き、
じいちんは別れの挨拶にぶんぶんと左右に揺れたので、負けずに
こっちも揺れ返し、土の薫る小道をひっついて帰る二本連れを
ふんふんと見送った。

今後彼らがどこに向かうのかは分からない。

だけどもこの先、何か重要な選択に遭遇するたびに、僕はじいちん達の事を
思い出すのだろう。若さゆえの無鉄砲は言い訳にもならないと。
けれど愚かさは過ちとは限らないのだと。

「――結局儂の体は、あいつの好きな大きさに落ち着いたよ」

きっとそのたびに、はにかむようなじいちんの声と、陽炎の中を、恋人さんの
影に重なるように揺らぐ黒々としたとんがり尻尾に勇気づけられるのだ。
posted by moge at 22:41 | Comment(20) | 801

深い傷痕を負う展開

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

101 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/15(木) 12:13:28 ID:cL1sl2B5O

攻めが受けを庇って深い傷痕を負うって展開が好きだ

できれば銃創より剣や刀とかの刃物で斬られた傷だといい
傷つく場所は普段から見える顔や腕も捨てがたいが、普段は服で隠れてる胸や背中で
攻めと受けの関係は上司(攻め)と部下(受け)でもあるいはその逆でもオケ

戦いの中、強敵に斬られそうになった受けの目の前に飛び出して瀕死の重傷を負う攻め
組織の高い医術で一命はとりとめるものの、当分は絶対安静とされる攻め
受けは集中治療室みたいな部屋に収容された攻めが助かることを毎日祈り続ける日々

だいぶ回復したところで普通の病室に移され、久しぶりに接触する二人
しかし風呂の補助や再会のやっそんをしようと服を脱いで、露わになる傷痕に凍りつく受け
攻めが目の前で斬られた瞬間や機械に繋がれた痛々しい姿がフラッシュバックして
思わず攻めに抱きついて何度も「ごめんなさい」と言いながら泣きじゃくる受け

自責の念に苦しむ受けを慰める攻めの言葉は
年上で包容力ある攻めの「お前の命に比べれば、こんな傷大したことない」でもいいし
年下でわんこな攻めの「受けさんを守れたんだから、これは立派な男の勲章ですよ」みたいな言葉でもいい

普段はツンツンして強気な受けが傷痕のことになると弱気になったりして
結果的にはその傷痕をきっかけに一生添い遂げることになったら何も言うことはないです
posted by moge at 22:33 | Comment(19) | 801

2009年10月10日

クリフト

ドラクエシリーズで801IX〜腰振りの性者たち〜
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233192137/l50
@801板

685 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 21:23:30 ID:JXLsxbql0
クリフトがうざさわやかで萌えるw
「おそろいなんですよ。照れますね」とかもうかわいくてひっぱたいてやりたい。

ゴスロリ僧侶が来たんだから、
マザコン王子とかブラボー王子とかHENTAI王子とかも来るべきだと思うんだ。
 
ツヅキアル\(^o^)/オワテナイ
posted by moge at 01:22 | Comment(5) | 801

さまざまな展開が期待される

801と全く関係ないものを上げるスレ 4つ目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236224737/l50
@801板

199 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 11:51:19 ID:Mm2Mnsq90
でもペットボトルの蓋は関係ありませんね。
飲んでる最中になくすと厄介ですけど、801には関係ありません。


200 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/08(木) 23:43:19 ID:yL8W6LHX0
ペットボトル飲料がこれだけ普及した現在では、
誰しもが何がしかのペットボトル飲料を一日一本、
あるいはそれ以上に消費していることでしょう。
改めて申し上げるのもばかばかしいほどに当然すぎる事柄ではありますが、
ペットボトルは蓋を開けなければ飲むことが出来ません。

例えば、ショタっ子の受けが「固くて開かないよ〜」と口を尖らせながら、
クリームソーダか何かの瓶をお兄さんに差し出すほのぼのシチュも有り。

或いはリーマン受けが駅の自動販売機で買ったお茶を一口飲み、
蓋を閉めようとしたところ、うっかり手を滑らせてその蓋を取り落してしまいます。
そのまま転がりだした蓋を追いかけて反射的にホームの端まで走ったところへ、
折悪しく電車が到着。
勢いのままあわや巻き込まれんとする瞬間、近くに並んでいた未来の攻めの手で
「危ない!!」と引き戻されるのです。
「何やってるんだ、たかがペットボトルの蓋ひとつに自分の命を投げ出す気か!?」
「あ…すみません、ホント、そうですよね…」
ついさっきまで見ず知らずだった相手を腕の中に抱きしめたまま、何故か説教を始める攻め。
これまた何故か、それを頬など染めつつナチュラルに聞き入れてしまう受け。
そしてそのまま恋が始まる…などというテンプレ展開も、あるでしょう。

このように、ペットボトルの蓋を開けるというごく日常的な行動にも、
さまざまな801的展開が期待されるのです。
posted by moge at 01:15 | Comment(7) | 801

2009年10月09日

2分の1+2分の1=1

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

83 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 22:33:09 ID:DJr0iRrF0

今までの人生でいろいろあって、斜に構えてるような攻めが
直情型で純粋そのものな受けに出合って、こいつ青臭い奴だなと思いながら
だんだん惹かれていってしまうようなシチュが萌えすぎる
受けとのやりとりの中で、今まで忘れかけていた他者への愛とかを思い出したらいい
初めは軽く馬鹿にしていても、だんだん何よりも大切な存在として守りたくなるといいよ

これに加えて、受けがピュアはピュアなんだけど、
実はものすごいレベルでの世間知らずな子だとさらにいい
攻めに感化されて、色々なことを知っていくといい
無色が攻め色に染まるというよりは、攻めによって自分の色を見つけていく感じで
攻めのおかげで初めて他者への愛情を知る、とかそういうレベルでもいい

つまり、2分の1+2分の1=1みたいなのが萌えるんだよ
posted by moge at 17:35 | Comment(9) | 801

2009年10月06日

スランプを脱出

【あるあるw】801にありがちなこと・20【ねーよw】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250849331/l50
@801板

479 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/06(火) 01:18:19 ID:PC3fur6R0
カメラマン×受けでは
「初めて本気で撮りたいと思ったのが受けなんだ」
「受けのおかげで写真を撮る楽しさを思い出したよ」
などと受けの写真を撮ることでスランプを脱出したり賞を獲ったりする


480 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/06(火) 02:39:20 ID:6y5JAgfl0
スランプ中の画家が攻めだとやっそん後の受けの寝顔をスケッチする
それを元にした作品を発表した攻めは大きな賞を取ってスランプを脱出

半裸の男の寝顔絵を描いても二人の仲を勘ぐる人が殆ど出ないのは
何故なんだろうと毎回思うんだが
posted by moge at 22:34 | Comment(5) | 801

ヨコミゾーな世界で起こる愛憎劇

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

87 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/04(日) 13:19:33 ID:4eSkBmPP0

ヨコミゾーな世界で起こる愛憎劇に萌える
旧家が舞台の殺人、異父や異母の兄弟が沢山

台詞をハモる美形双子は犯人ではありませんは、お約束
日陰の身の扱いの、控えめな言動の和風美少年がいて
彼は脂ギッシュな父(義父)か叔父に「母親に似てくるな…」とセクハラされている
危ないところで彼をいつも助けるのは、一族で一番まともそうな青年
もしくは、こんな家出て行きたいと燻る不良

和風美少年を助けるのが、まともな青年の場合→青年が犯人
助けるのが不良の場合→和風美少年が犯人

どちらが犯人でも最後は、二人一緒
崖から身を投げるか、燃えさかる旧家に飛び込むか
posted by moge at 22:30 | Comment(7) | 801

2009年10月05日

思い出話をしていたら

801本を発見された時の反応7
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247156226/l50
@801板

58 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 21:20:58 ID:HeHw/mAp0

父の13回忌も過ぎて、母と思い出話をしていたら

「父さんはこっそりお前の机の引き出しを開けて、描いてる漫画を読んでいたよ」

と言われた。
悶絶しますたwwwwwwww
posted by moge at 01:17 | Comment(16) | 801

2009年09月30日

花にたとえるなら あなたは

*9が指定したカプ・シチュに*0が萌えるスレPart17
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247839885/l50
@801板

619 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 07:32:55 ID:o6XaswVF0
花にたとえるなら あなたは


620 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 10:22:56 ID:xXjjelcZ0
花にたとえるなら あなたはソメイヨシノ
あれほど美しいのに 決して結実することの無い
花を咲かせはしても 子孫を残すことの無い徒花

通り過ぎる強い風が枝を揺らし 花びらを震わせ
あられもなく乱し 身も世もなく舞い散らせても
次の年にはまた 何もなかったかのように 静謐に美しく咲く
そんなところも似ている

ソメイヨシノは傷に弱いのに
手折るとできた傷から 腐敗して 死んでしまうのに
それがわかっていても 手折りたくなってしまうほどに
自分のものにしたくなってしまう
そんなところも似ている

花にたとえるなら あなたはソメイヨシノ
ただ 風にかき乱され悶え 狂ったように舞い散る様を私に見せ付ける
触れることを禁じられた花
posted by moge at 23:02 | Comment(20) | 801

2009年09月29日

それくらい分かってますよ

「あ、 ほも 」と呟いた 瞬間 。13
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1249747382/l50
@801板

767 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/27(日) 01:46:18 ID:ZpYaL5bi0
A:冷徹系眼鏡教授。超努力家。東京人。
B:国籍不明系髭眼鏡教授。超のほほん。関西人。

B先生を囲んでの飲み会だったはずなのに、気付いたらA先生まで来ていた。
普段の授業では互いが互いを
A「たとえばB先生を宇宙空間に放り出すとですね」
B「たとえばA先生がパリで強盗に殺されたとしましょう」
云々と鬼畜なたとえ話に使っていたので、仲が悪いのかと思いきや
A「B先生は僕の親友です」
B「A先生は僕の数多い親友のひとりです」
A「僕は関西弁が嫌いです。だからB先生が喋っているのはむかつきます。
  ただし京都弁は例外です。京都弁で口説かれたい」
B「ところが僕は京都人なんだな」
A「それくらい分かってますよ」
と、よく分からないやりとりで盛り上がっていた。

最終的には酔っ払いモードのまま、ドイツ語で会話しだした。
頭のいい人達は、二人だけの世界の作り方もひと味違うんだなあと思った。
posted by moge at 21:27 | Comment(30) | 801

拒否した場合は受けに成長する

【あるあるw】801にありがちなこと・20【ねーよw】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250849331/l50
@801板

387 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 18:15:00 ID:HFkRbSC10

幼稚園児が女の子と見まごうかわいい子に一目ぼれしてプロポーズすると
そのかわいい子は喜んで受け入れた場合は攻めに
「おれはおとこだ!」と拒否した場合は受けに成長する
posted by moge at 21:13 | Comment(25) | 801

2009年09月27日

坐禅×ヨガ

【単位】抽象物萌え・2【概念】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199080298/l50
@801板

204 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 16:45:01 ID:EAiCvuNBO

坐禅×ヨガ

由緒正しいお家の令息だったが、
最近はメディアにも露出しどんどん派手になっていくヨガ。
お洒落イケメン。

かつてのストイックなヨガに憧れ、その背中を追って成長してきた坐禅。
純朴年下わんこ。

「ヨガさん!どうして急にこんな…随分遊んでいるみたいですし、何かあったんですか?
 ヨガさんがどんどん遠くに行ってしまって…その、僕は…」

「しょうがねーだろ。俺も生きていかなきゃなんねーし。
 それに…お前だけは本当の俺を知ってるだろ?
 だからそれでいい。」

法灯明×自灯明なんかもいいな
posted by moge at 23:32 | Comment(11) | 801

2009年09月24日

鍵と鍵穴

【無機物】 水 受 け 【非生物】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1222486711/l50
@801

735 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 16:05:39 ID:XR4yYM7D0

鍵と鍵穴ってそのまんまでエロいよね。

鍵穴の調子が悪くてもいつも強引に突っ込んでかき回される。
鍵の複製が突っ込むと、なんだかいつもと違うと感じるし、いつもの鍵と違えば違うほど
無理やりグリグリ突っ込まれ回され、最後には力尽き泣きながら開けさせられる。

でも、鍵と鍵穴は、鍵がなくなれば鍵穴は用済み。鍵穴が壊れれば鍵は用済みという運命
を知っていて、二人一緒でなければ生きていられない。


741 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 23:51:28 ID:6v9SkPto0
>>735
ピッキングツール「よし俺様の出番だ。気持ちよくイカせてやる」
鍵穴「やめてええええええ」

外出していたご主人様に付き添っていた鍵……


742 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/09(水) 15:34:11 ID:MYnDrxmy0
鍵'「長い間待たせてごめん、入れるよ」

鍵穴「待って…君は誰?」

鍵'「誰って…君の鍵じゃないか。忘れてしまったのかい」

鍵穴「嘘…!確かに同じ顔してるけど…違う。君じゃない。
   僕の鍵はどこへ行ったの?僕の鍵を返して!」

鍵'「何を言うんだ受け…いつもこんなによがってたじゃないか…
   ほら、僕のものがこんなにぴったりハマってる…」

鍵穴(違う…確かによく似てるけど違う…でも感じてしまうのはどうして?)

鍵'「ほら、いつものように鳴いてごらんよ」

鍵穴「カチィイイイイイイッッ!!!!!!」


いつもで出番が無く鍵の影として存在してきたスペアキー
鍵が行方不明になった今、表舞台に立つのは俺だ…とか
そんな腹黒双子攻め


744 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 20:42:33 ID:GG338J2Z0
鍵「なんだよ…今日は随分機嫌悪いじゃん」

鍵穴「どうせ、どうせ俺は二番目なんだろ?」

鍵「!」

鍵穴「ココに来る前に、他の誰かに入れてきたんだろ!?
    俺が何にも知らないと思って…!」

鍵「しかたないだろ、あいつを満足させないとお前のところに来れないんだ!」


オートロックマンションのエントランス鍵
「あの子達に会いたいなら、先に俺をいかせてね?」
posted by moge at 22:44 | Comment(16) | 801

先輩×後輩

★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50
@801板

71 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/21(月) 20:02:10 ID:pck93O780

ありきたりな先輩×後輩

先輩→後輩の事がヌゲー好きで
傍にいると暴走して押し倒しそうになるから、好きって意識した途端に後輩との距離を置くんだ
後輩は避けられてる事に気付いて「嫌われた」と思い込んで傷付くんだ
先輩は後輩の幼馴染♂に不埒な気持ちを感付かれて、それで弱み握られて一緒にツルむ事が増えればいい
それを後輩は「先輩とあいつ仲いいな、なんで俺だけ避けられるんだろう」っていっそう悩めばいい

結局、後輩が意を決して先輩に「なんで俺の事を避けるんですか」って問い質すんだ
先輩は「お前は悪くないんだ傍にいるとお前のこと傷付けそうになるから」とか、
もう告白だろそれは的な言い訳をすればいい

後輩が「先輩に避けられる事以上に傷付く事なんかない・・・」って
伏し目がちに呟いて、そっから何かが始まればいい
posted by moge at 22:42 | Comment(12) | 801

2009年09月23日

見下ろせば

ちんこ日記 2冊目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198737220/l50
@801板

431 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/19(土) 15:09:37 ID:wFxYwZsL0

△月▽日

「見下ろせば奴がいる」ってドラマがあるのを聞いたことがあるけれど、
これまでぼくはそれにどんな意味が込められているのか分かりもしなかった。

今日ご主人様はとてもとっても落ちんこでていて、就寝間際にシャワーを
浴びた時も濡れた体のまましばらくバスタブの縁に座って、あたまを垂れて
ただじっと、考え込んでいた。

ご主人様めげないで。
見下ろせばぼくがついてます。
posted by moge at 22:13 | Comment(12) | 801

2009年09月22日

12年にわたって力づくで監禁

【無機物】 水 受 け 【非生物】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1222486711/l50
@801板

755 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2009/09/16(水) 22:11:23 ID:Eng5Xqy30
木星は鬼畜だったんだな
12年も彗星を監禁してたなんて


758 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/17(木) 01:21:46 ID:n1nBNXCq0
31 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/09/16(水) 10:42:21 ID:???
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=26997622&expand

調べによりますと、木星容疑者は太陽系に旅行に来ていた
串田・村松彗星を無理やり拉致した上、12年にわたって力づくで監禁した疑い。

木星容疑者は

「あまりに可愛い彗星が近くを通りかかったので思わず捕まえてしまった。
 長年監禁しておけばいつかは気持ちが通じると思った。今は反省している。」

と自供を初めています。

被害にあった串田・村松彗星は引力が少し弱まったスキを見て自力で脱出したとのことです。

被害にあった串田・村松彗星は

「本当に怖かった、一生このまま監禁されるかと思った」

と心境を語りました。

今回の事件で同じ太陽系巨大惑星の土星は

「誰でも過ちはある。相手が可愛い彗星なら私だってやってしまうかもしれない」

とコメントをしましたが、地球を始め太陽系内の一般惑星は

「巨大惑星のエゴであり残念でならない。」
「悪質な通り魔監禁事件だ!」

との批判が相次いでます。

一方冥王星は今回の事件については沈黙しており、今後の動向が注目されます。
posted by moge at 14:45 | Comment(11) | 801

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。