2008年06月09日

もっと仲良しになればいいのに

ちんこ日記 2冊目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198737220/l50

164 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 18:38:33 ID:FvZM5GLe0
○月×日

あなる君とケンカした。

「ちんこなんて名前、変なの。
 三文字で最後にコが付くなんて、女みたいじゃないか」

とからかわれて泣きそうになった。

あなるだって、変だ!と言い返そうとしたら、

「あなるはあぬすとも言う。ユスティニアヌスとかセバスティアヌスとか、
 偉い人の名前にいっぱいつけられてるんだぞ」

と偉そうにされて、結局口で負けてしまった。

それだけじゃない。

「そんなの、気にするなよ」

と慰めてくれたふぐり君に、

「ふぐりなんて変な名前!」

と八つ当たりしてしまったんだ。
僕は最低な奴だ。

ふぐり君はむっとして、

「『ふぐり』は、あの鈴木亜久里さんによく似た立派な名前だ。
 それにキンタマとも言う。キンタマはインドネシアのキンタマーニに通じる。
 キンタマー二はサンスクリット語でチンターマニ、無限の価値を持つ宝珠のことだ。
 馬鹿にすると許さないぞ」

と怒ってしまった。

踏んだり蹴ったりな一日だった。
けど、ものすごく惨めになって一人で泣いてたら、こっそり
ふぐり君が本を届けてくれた。「小野妹子」の伝記だった。

読んで、元気になった。

あなる君だって、あんなこと言うなんて、きっと嫌なことがあったんだと思う。
明日はちゃんと、二人にあやまれるだろうか。


167 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/16(金) 03:26:01 ID:LxyEwnik0
勝手に>>164のつづき

○月×+1日

僕はあやまることができた。

あやまるべき時にはあやまらなくちゃいけない。
その通りだ。

その通りなんだけど、僕は、僕は、何だか、自分が情けなかった。
僕はあやまるべきだったんだし、あやまることができた、
でも、とにかく、何だか、情けなかった。くやしかったんだ。

昼、御主人様は「仲良しさん」と隣合わせの席についた。
去年の学園祭で仲良しになってから、二人でできるだけ同じ講義を
とるようにしている。教室ではいつも一緒にすわる。

「一般教養」というのが終わってしまったら、「年度」というのがかわってしまったら、
もう、あまり一緒にはいられないらしい。

「仲良しさん」ちんこは、

━━どうしたの、今日は元気がないみたいじゃないか

と言った。

察しがいい。
いつも感心してしまう。

僕は昨日のことを「仲良しさん」ちんこに話した。
途中、あなる君が何か言いかけたけれど、順番順番、と
僕の話をまず第一に聞いてくれた。

━━へええ、ちんこが変な名前かあ、これまで考えもしなかったよ。
   ふうむ、君、聞いたことないかな?

「仲良しさん」ちんこは、ぱああっと英語で何か言った。
よく聞き取れなくて、「もう一回、ゆっくり」と頼んだ。

━━"What's in a name? That which we call a rose By any other name would smell as sweet."
   ジュリエットの台詞だよ

━━どういう意味なの?

━━「名前が何だというの? 薔薇をどんな名で呼ぼうと、そのかぐわしさに変わりはない筈だわ」
   ってなとこかな。そうだ、ほら、ファリシズムって、君、聞いたことない?

━━知らない。それ、なに?

━━木を削り石を刻んで、僕達ちんこをかたどった像を造り人はあがめるんだ。
   人体の他のところが信仰の対象になったとはあんまり聞かないな。
   おれはちんこだぞっていばるのも変だけど、ちんこなんだって卑下することも、僕は納得できないね

御主人様と「仲良しさん」はもっと仲良しになればいいのに。
もっともっと仲良しになればいいのに。



ちんつぶ 2
posted by moge at 18:23 | Comment(14) | 801


この記事へのコメント
  1. 泣いた
    Posted by at 2008年06月09日 18:48
  2. 鈴木亜久里もまさかこんな事で名前を出されるとは思ってもいないだろう…
    Posted by at 2008年06月09日 18:49
  3. 亜久里のふぐり
    Posted by at 2008年06月09日 19:38
  4. 感動のあまりため息が漏れる。眼福。
    Posted by at 2008年06月09日 20:42
  5. 圧倒された
    Posted by at 2008年06月09日 21:17
  6. 天才がいる
    Posted by at 2008年06月09日 21:50
  7. 面白かったが亜久里にフイタwww
    Posted by at 2008年06月09日 21:52
  8. ふおおお…
    Posted by at 2008年06月09日 22:03
  9. 何故この溢れる教養を別のことに(ry
    Posted by at 2008年06月09日 22:06
  10. なんとためになるちんこ…
    これは本にしてもいいはず
    Posted by at 2008年06月09日 23:31
  11. 続き読みたい
    Posted by at 2008年06月09日 23:55
  12. ちんつぶしか思い浮かばなかった
    Posted by at 2008年06月10日 00:48
  13. クオリティ高いw
    Posted by at 2008年06月10日 02:50
  14. ちんこ周辺が博識すぎていやだw
    Posted by at 2008年06月10日 13:19
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]