2008年05月30日

いや、むしろ

【あるあるw】801にありがちなこと・15【ねーよw】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1211083050/l50

180 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 21:00:14 ID:gQqnUz/tO
散々外出だが、仕事でミスをしたときのお仕置きがセクハラ(強制セクロスやオナヌー強要)。
見積もりを一から作り直しさせたり、延々データ入力をさせたりはしない。
またはしてても途中から残業中のオフィスでやっそん突入。

この会社大丈夫か?て思うけど全然問題ない、むしろ業績がいい801企業。


181名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2008/05/27(火) 23:00:41 ID:4kD/neC3O
なぜなら社長は社長でアッーだからである。


182 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 23:58:04 ID:lWq+7KkS0
ライバル企業も取引先もアッー!


183 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 00:31:05 ID:7Sazo+8J0
枕営業で一部上場ですね、わかります。


185 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 01:22:07 ID:f9+Cf9bIO
>>183
その株を801ファンドや801デイトレが投資する801連鎖になるんですね、分かります


186名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2008/05/28(水) 08:07:12 ID:rjaHsjEI0
801談合で建設された801物件
801企業で働く801社員(801面接済み)
801農業でとれた801用キュウリの出回る801市場
もちろん価格は801競りで決められた801時価…

なんという人類の衰退。


187 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 08:14:06 ID:3KfY8WTfO
いや、むしろハッテンだろ
posted by moge at 23:34 | Comment(10) | 801


この記事へのコメント
  1. だれうま
    Posted by at 2008年05月30日 23:37
  2. >>187の才能に嫉妬。
    Posted by at 2008年05月30日 23:58
  3. ことよろ
    Posted by at 2008年05月31日 00:05
  4. 801にゲシュタルト崩壊
    Posted by at 2008年05月31日 01:12
  5. >>187がうますぎる
    Posted by at 2008年05月31日 04:15
  6. 筒井康隆の「ペスト」では確かにそんな社会だったw
    Posted by at 2008年05月31日 10:04
  7. ツツイは「若衆胸算用」もそんな社会だったw
    Posted by at 2008年05月31日 13:24
  8. ハッテンなのに百点モノとはこれいかに
    Posted by at 2008年06月01日 00:38
  9. >>187
    秀逸すぎんだろ…
    Posted by at 2008年06月02日 20:15
  10. ここで空気を読まずに、
    おしおき後に受が寝てる間、徹夜でふらふらになりつつ必死でフォローする鬼畜有能へたれ攻めが大好物だとつぶやいてみる。
    Posted by at 2008年06月03日 00:51
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]