【あるあるw】801にありがちなこと・12【ねーよw】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1201350354/l50
560 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 18:48:07 ID:WEZ6UpNsO
美術部ルートとして
攻め絵を描く
→受け「へぇ〜何何見せてよ」
→攻め「だめだっ!!!」
→受け「あ…ごめ…」
→後日、他の人には見せたと知る
→「お前見てないのか?まあそりゃあ見せられねぇよな(笑)」
→受け(……やっぱり…俺なんて…)
すったもんだはあるけど結局
→受け「え…これ…俺…?」
562 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 21:16:08 ID:01IsycWA0
美術部あるあるw
受けが攻めに惚れたきっかけは絵を描いているときの表情
優しそうだったり穏やかだったりする雰囲気で絵を描く攻めに受けは片思い
そしていつしか攻めの描く絵が見たくなり>>560のルートへ
あと、受けを描いた攻めの絵はコンクールで入賞したりもする
563 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 21:19:17 ID:HhJj/+0f0
あるあるあるあるあr
作風は「優しさや慈しみの感じられる作風」。
「力強いタッチ」で男らしく描かれることはない
564 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 21:27:33 ID:Q6zB6SAp0
美術部の同学年or先輩の女性部員
「一目でわかったわ…この人が、彼の大事な人なんだって」
566 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 21:30:55 ID:0ITmjXc90
>>564
おまwwあるあるwww
なんで描かれてるの男なのに恋仲だとわかるww
569 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 21:52:30 ID:Q6zB6SAp0
>>566
「でもまさか男性だとは…ね(くすっ)」
2008年03月14日
美術部ルート
posted by moge at 11:51
| Comment(9)
| 801
美術室の窓から攻めの部活してるグラウンドが見える。
攻めに片思いしてる受けはいつもそこから攻めの絵を描いてて…
っていう話なら書いたことあったなあ
攻め絵 を描くと読んでしまった…よ
攻め 絵を描く、だよね
そうだよね
自分も攻め絵だと思ったよ!
荒縄できりきりと縛り上げた受けを
天井から吊るしてる絵が普通に浮かんだよ!
そりゃ見せらんないよねーとか思ったよ!
すみませんでした
あとウニクロ紺カーディガン(ぶっかりめ、袖長め)
大作描き終わって、力つきて寝ている攻めに
「…おつかれさま」
って受けが言って、夕日が美術室に差し込むといいよ。
そんな商業誌を買ったことがある
商業ならあの不器用な無口君だな。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。