ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195452411/l50
387 名前: 3060 [!omikuji!] 投稿日: 2008/01/01(火) 23:05:49 ID:GILBQCuS0
コミケの疲れがまだ抜けない。
年をとると回復力が落ちるよねー。
隣のサークルのお嬢さんに、ついうっかり
ファーストガンダムの時はもう同人に手を染めていたことと、
その時点ですでに社会人だったことを口走ってしまった。
そうだよ今年50歳だよ。
いやもう妄想力が生きるエネルギーだよ。
391 名前: 3060 [sage] 投稿日: 2008/01/02(水) 01:05:39 ID:wBEWnmma0
>>387
ナカーマw
嬉しいなあw
仲間に会えるなんてw
今年は年齢的にキリもいいんで、
同人撤退考えてたけど、友人に
「無理でしょ」
とあっさり。
自分でもばりばり書きたくて仕方ないw
そんなわけで今年も頑張るよ。
しかし原稿&ミケ終了後、
肩や背中にシップ貼ってると歳を感じた orz
けど効くんだな温湿布ヽ(´∇`)ノ
趣味に生きる愉しみ
二十代だからまだこの人たちの半分も生きてないけど、
きっとこの先もずっと同人を糧に生きてそうな予感するんだもん…。
つーかそれしか糧がねえ。
この人たちの書いた本を見てみたい
絵のタッチとか今風なのか?それとも一昔前っぽいのか?
キャリアあるってことはすげぇ上手かったりするんだろうか?
気になる…
こういう人たちって独身なのかな
さすがに結婚してるよね
若い人と一緒で千差万別だよ ちょっぴり時代は感じるけど
高校生の息子さんが登場するエッセー漫画のサークルさんは、たちいりハルコっぽい可愛い絵だった
しかし一回り下もそれはそれで受け付けない。
辞めないでくれ同世代、と思う。
現にここにいる
自分は何歳までオタやってんだろう
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。