【鳶・白衣・板前】職業制服で801【駅員・警官】
※DAT落ち
2名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/02(月) 03:01:10 ID:bPJH8rkg0
>>1だけど、サブジェクトに収まりきらなかったので
再び羅列。妄想、萌えを聞かせてくれ!!
神主、ホテルマン、パイロット、消防隊員、バス乗務員、
郵便局、コンビニ、ファーストフード・・・
個人的に、現在東京メ●ロの前身、
営団地下鉄の冬服制服は良かった・・・
黄緑の円筒形のシンプルな帽子と同色ジャケットが若々し(ry
3 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/02(月) 03:16:53 ID:FSffhTTX0
職業制服スレってあるようで無かったんだね。
自分は昔の警察官の制服が好きで、今の物に変わった時に
前の方が良かったと非常にガッカリしたんだけども、見慣れ
てきたせいか今の制服も好きになったよ。
警察=権力の象徴だからか、状況的には無理矢理がいいw
4 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/02(月) 03:27:10 ID:9znS+iHTO
制服に白手袋。
私の萌えの必須アイテム。
5名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/02(月) 11:30:09 ID:qwE8ScNp0
私は鳶服。
近所の工事で鳶さんたちの命がけの仕事ぶりを見て以来、
大ファンになってしまった。
鯉口シャツの胸のはだけ具合がタマラン。
7 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/02(月) 19:53:09 ID:B0PXoojDO
やっぱ消防士は萌えるわ
9名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/03(火) 01:38:10 ID:RGC1X9JgO
>>4
ナリタ空港に行く検問のケイサシはみんな
まっっすぐアイロンかかった新品のような制服で萌え。
自分は洋画の軍服とかエセ軍服とかジェダイとか×麺とか
おそろい戦闘服に萌えると思ってたが、
紺スタンティンでスーツに開眼した。
黒スーツ最強!
10 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 01:55:32 ID:cOjVfX6s0
飛行機に乗った際には半ストーカーになるくらい
パイロット萌えのわたしが通りますよ
11 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 02:31:10 ID:U19M3gUb0
科学者白衣萌えなわたしも通りますよ…
医者よりも科学者だ
オプションで眼鏡がついてたらさらに萌える
16名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/03(火) 13:24:01 ID:o2za7pIWO
白衣なら学校の先生白衣がいい
そのまま生徒にヤられてしまえと思う
18 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 14:16:58 ID:R+Bivu9A0
リアル館主さんはイイお声で祝詞あげますよねー
19名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/03(火) 20:20:06 ID:zbTL/R950
駅員の制服萌ゆるー。
運転手と車掌の見えない間柄、そして駅員と
車掌の目あわせカンテラ確認。
言葉が無くても通じる関係。
仮眠用の寮?みたいにベッドもあるし。
ちなみに自分は幼いときから小田急線萌え〜!
21 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 20:56:39 ID:4bnN9S+2O
カンテラをくいっと掲げるところかっこいいよね(´д`*)
ターミナル駅を利用する時は駅員とか乗務員の
やりとり観察するのに熱心になってしまう。
急行と各駅の待ち合わせの時に、各駅の運転手が
急行の運転席の窓際まで行ってなんか親しげに話していたのを
見たことがあるけど、なんかほのぼのと萌えたよ。
夏の熱い日で白いシャツとグレーの制服が絵になってた。
22名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/04(水) 02:34:17 ID:s45dO1ZWO
走行中に逆方向から来る電車の運転手と、
すれ違う寸前にお互い敬礼する所がイイ!!
駅員萌えが高じて鉄子になりそうだwww
23 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/04(水) 03:15:38 ID:siY+OYeRO
>>22
禿 同
まぁ自分の場合はバスなんだが、すれ違いざまに
軽くクラクション鳴らしたり手振ったり笑いかけたり…(´д`*)
おかげでバスにお世話になる時は
つい運転手を観察しやすい席に座ってしまうww
31 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 05:02:33 ID:nAUg2CXM0
制服?かわからないけど
ギャルソンエプロン萌え萌え萌え!!!!
上はシャツだけでもいいし、ベスト?みたいなのもいい
33 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 10:20:39 ID:5hJ/6fun0
大工の足袋とか萌える
でも釘踏むと危ないから今は少ないらしいって聞いた 残念だ
坊主の作務衣(字あってるか?)とかも好きだ
先日いった和食屋の店員が皆坊主作務衣で大将だけ色が違う
あえてカウンターに座り、ウハウハだった
36 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 21:56:04 ID:WPDJt2JQ0
自分も白衣萌えだが、歯医者が一番萌える
一見は普通の医者白衣と変わらないが、
丈や袖が短いところがたまんない
薄い手袋なんて常備されたらノックアウト
勤務医が同僚の勤務医に白衣のまま
歯を弄られている姿を見て目覚めたさ…
38名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/06(金) 05:57:37 ID:qOoBafT6O
郵便配達員萌え
朝、挨拶したあと一斉にバイクで出て行くとこや
やっぱりすれ違い様に軽く手を上げるとこがいい
配達担当区域違うため滅多にないから見たときは得した気がする
うちの地区だけかな?
40 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 15:46:37 ID:cn+4+UzA0
>>38
郵便配達同意!
新職員が入ってきたときに、
ベテランさんが新人に道やら細かいことを教えるのに、
担当区をぐるっとバイクで流してたんだが
つかず離れず縦一列に並んで走ってるのを見て萌えた。
アヒルの親子みたい(*´∀`*)
42 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 20:57:00 ID:Z6egA2990
郵便局でバイトしてた時、新人くんから
「道に迷いました〜(半泣き)」
電話はマジであった
先輩が目印の建物なんか聞いて助けに行ったよ
「ったく、まだまだ俺がいなくちゃな!じゃ、行ってくる!」
あぁ!萌えたさ!
39 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 13:32:45 ID:4Ux2PHklO
自衛隊の制服(迷彩じゃないやつ)が大好き
44 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 14:27:10 ID:BJPLMsrtO
県内に海自の学校があるので、
たまに水兵さん姿の学生さんを見掛ける。
ガン見するのも悪いかと思い、我慢してチラ見している。
夏服とか最高だ。
46 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/10(火) 02:27:14 ID:Th+NdeeZ0
ゲーセンとかパチンコ・パチスロホールとか、
娯楽施設の制服が好きだ。
少々健全とは言い難い場所なのに、カッチリとした
ベストに蝶ネクタイ(と、できれば白いシャツ)
…というのが自分のツボらしい。
同じような理由で、バーテンダーとか
カジノのディーラーなんかも萌える。
まあ、こちらは制服といっていいか微妙だが。
47 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/11(水) 02:36:36 ID:aRdmxeOb0
本屋の妙に埃っぽいエプロンとか。
48 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/12(木) 22:33:20 ID:H9gR2Vau0
スタバのエプロン男子とか。
49名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/13(金) 02:17:52 ID:ltt263sLO
足首までギャルソンエプロンも良いけど、女の子が
よく着けてるようなミニのエプロンもカワユだな(*´Д`*)
居酒屋のミニエプロンに腕まくりとかイイ!!
50 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/13(金) 03:39:50 ID:j1C1bXrkO
マイナーかな…。
OPE着萌え
51 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/13(金) 13:53:00 ID:9Jzhe6hsO
ファーストフードの制服も色々あって(*´Д`)ハァハァ
52 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/13(金) 16:55:58 ID:/qxY6Vs5O
自分はホテルのボーイさんの制服が好きだなー
姿勢が良くてラインが綺麗だし、手袋も良いアイテム
引越屋のつなぎも可愛いけど(´Д`*)
60 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/19(木) 00:15:53 ID:0LU7KBdv0
建築、工事現場でスーツなのに
上着だけ会社名入りのジャンパー(ブルゾンじゃなくw)で
ヘルメットかぶってたりする現場監督風のおじさまに萌えだ
部下らしい若いのが傍にいたりしたらもう……
72名前: 風と木の名無しさん投稿日: 2007/04/25(水) 21:23:54 ID:0+MobgcTO
コックも良いけど、足元下駄に短い前掛けの板前さんもイイ!!
日本料理や寿司は上下関係厳しそうなだけに妄想が広がりますよー
74 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/26(木) 08:55:32 ID:vCyLzngY0
某「アキバの地下に突入する自動運転電車」では、
駅員さんは少ないがガードマンが2人組で巡回してる。
ホームを移動して先頭車両のところに着いて、
列車が進入してくると運転士に向かってふたりしてビシッ!!と
敬礼するのだ。
ああ、この路線の沿線に住んでて良かった・・
79 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 06:40:34 ID:rF+0dlH4O
スレ違い&読みにくかったらスマソ
消防の夏休みに、トラック運転手の父の職場について行った。
つなぎを着た人が月曜日の準備してて、新人もコツを掴もうと
真剣に先輩の話を聞いてた。
お昼は出前をとって皆で地べたに座りこんで食べてた。
父の退職後は飲みに行ったり来たりしてたなぁ…
と思い出してつなぎに萌えてしまった。
83 名前: >>72 [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 01:30:26 ID:4JtBFcAO0
詰襟とか、かっちりした制服が大好き。
なんか肌の露出が少ない分逆にエロイと思うんだ。
生で神父様見たい。
とにかく首まで隠す服がいいんだよ!
ワイシャツは上のボタンまで全部留めていただきたい。
外すのはガチューン時だけでおながいします
90 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 00:51:23 ID:MUhtyYWs0
白衣と眼鏡って最強だよね。
105 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/19(土) 21:46:49 ID:/AsQUwNwO
『ウエイターのお兄さん』
文字の羅列だけでキュソとくる
111 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 06:15:14 ID:4eGrCI1hO
もうすぐ衣替えですよ
112 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 19:54:24 ID:0d+u9qWI0
衣替え楽しみ
他の制服は冬服が好きなんだけど、
kだけは夏服が好きだ。
あの白さがたまらない…
113 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 20:34:09 ID:TCXOqEWx0
>>112
仕事でよく県Kの前を車で通るんだが、
今日信号待ちしてたら夏服(?じゃなくてワイシャツかな。)
の若いオマワリサソが1ダースほど談笑しながら歩いてきたお。
思わず脳内に刻みつけました。
114 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 21:24:05 ID:gDnMbUEE0
実家のそばに陸自の駐屯地があって、
制服姿のごついお兄さんやら、迷彩着てトラックに
乗ってるお兄さんやら見放題。
信号待ちの間に、トラックの荷台に詰まれた隊員達が
キャッキャウフフしてるのに遭遇すると、もうもう・・・・・・至福です。
116 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 22:50:16 ID:u4TyZZWwO
駅員さんの白い手袋の下に隠れている手を
妄想するだけで(*´Д`)ハァハァ
男の制服図鑑 完全版
2007年12月13日
職業制服で801
posted by moge at 23:48
| Comment(17)
| 801
スタバとか本屋さんとかのエプロン姿にも
萌える。
「オートバイ」1月号のおまけDVDもお勧め
イサキの人ですか?
あれは漁師では
制服大好物。
どのバスの中にも、運転手さんが十数人、座席にちょこんと座っていた。
これが制服萌えか……と思った。
+眼鏡だと更に萌える。
そろそろ眼鏡見ただけで萌える癖直さなきゃ・・・。
制服って素晴らしいな!
華奢な男子が一生懸命働いてると工場長やライン長におばちゃんと間違われる。
「〇〇さん……あっ、また間違えた!ごめんな」みたいな姿がよく拝めた。
冬のロングコート姿なんか最高なんだぜ
君とはうまい酒が飲めそうだ。
制服眺め放題だぜ・・・
触るのは、3日に一度にとどめておく。
お兄たん大好きお。
近所のでかいとこの赤いロングコートがカッコイイのに可愛いんだぜ!
某JRの夏服はやばい
あの色といい、半そでといい、帽子といい、最高
今までに同志を見つけたことがない
もう5年ほど一人で夏は萌えている
誰か語れる人が周りに欲しいと思う今日この頃
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。