ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193275092/l50
3 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 11:17:29 ID:lenrJ69I
食べてやせる!系の本とか…
私だけですか
4 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 11:36:23 ID:9RhSHuQ8
自己啓発系ばかり買っていた時期もありました
5 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 11:42:11 ID:yXKG25Hu
アニメ系ばかり買っていた
時期もありましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwworz
6 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 12:31:28 ID:hXziabXS
SFとかファンタジー小説
あと漫画
7 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 12:44:20 ID:Dn54x+Yk
1ですが何か毎月購読している本があれば聞かせてください。↓
8 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 12:44:35 ID:VIr4DZqT
今日の料理
9 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 12:51:15 ID:rAZfXX4K
オレンジページ
13 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 13:28:20 ID:Yh9htJ8x
CanCamとかの赤文字系。きれいな人を見たいから
14 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 13:40:16 ID:9SnJ8MGS
H×H再開してからジャンプ買ってる
あんまり面白くはない
16 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 14:15:34 ID:xA/N9JO7
オトナファミ
17 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 14:18:29 ID:BKZFm9DM
別フレ
21 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 15:02:59 ID:P22JIdU9
spoon
みづゑ
MOE
22 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 15:28:14 ID:4osz8IC2
non・no
23 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 15:32:17 ID:dMqANizT
チョキチョキ
イケメン見れてウレシス
24 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 15:56:23 ID:WalLSP+9
JJ
27 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 17:12:34 ID:IS5Ag45j
ホラーMを買い続け早13年
30 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 17:29:23 ID:SnfK0+is
ニンドリ
ここ数年はこれしか買ってない
31 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 17:31:12 ID:UWLU3i5n
MORE
カメラマン
たまにJ−ウィング
33 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 18:08:56 ID:B7rub45a
Cookie
34 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 19:33:49 ID:y6rHtFKL
JUNON、キャスプリ、グッカム
と言えば何が好きかわかりますよね
35 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 19:54:32 ID:0VKGFNyE
エルガール
はやく冬号がみたいいいいいいいい
36 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 20:13:04 ID:xePQ690i
MOE 私達の暮らす服 ヤングガンガン アニメーションノート
MOEって絵本雑誌なのに誤解受けそうなタイトルで嫌だ。
39 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 22:47:03 ID:eBZFs75G
lee、saita
最近withやmoreに付いて行けなくなった高齢喪女
40 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 22:49:30 ID:hL4Im04c
ノンノに違和感を覚えつつ買い続けてます
自分の服装に合った雑誌がわからない…
43 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 23:10:05 ID:c3QhrPAu
米国音楽
一番好きな音楽雑誌。川崎大助のコラムが密かに楽しみ。
新刊まだかな?オマケCDも神
家庭画報
マダム雑誌ですが、まず広告がゴージャスすぎて笑う。
何百万もする時計とか。
読者登場記事も「園遊会に呼ばれた時の着物云々」等
世界が違いすぎてひたすら感心するのみ。
Popteen
DQN雑誌。編集曰わく「一番レベルが低い子達に向けて作っている」
特集も読者も広告も全てがDQN。家庭画報と交互に読むと頭がクラクラする
44 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 23:11:32 ID:DX6Cyh/O
mina
たまにPS
45 :彼氏いない歴774年:2007/10/25(木) 23:38:07 ID:lCn6kmH/
別フレ
今月はジョージが休刊だから‥(´・ω・`)
50 :彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 00:15:09 ID:ZO1r1Vw7
ファンロード
ほとんど漫画もアニメも観ることがなくなったのになぜか買い続けてる
51 :彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 00:37:27 ID:FdY9d1B2
STUDIO VOICE、NYLON、装苑
52 :彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 01:07:33 ID:jvAK033D
コミックバンチ
時々月刊タイガース
たまーになんらかのサッカー雑誌
完全におっさんです
55 :彼氏いない歴774年:2007/10/26(金) 20:19:42 ID:Q6KCNvj6
スタジオボイス
コミックビーム
アックス
アルカディア
どうみても喪女でした
57 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 19:24:36 ID:30ZNLhQP
ダ・ヴィンチよく買ってた
通販生活の雑誌がなかなか面白い
59 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 20:47:31 ID:w0VBbrqh
ニュートン。
星とか好きだから・・・。
65 :彼氏いない歴774年:2007/10/31(水) 22:50:43 ID:RPnMriqB
雑誌だったら
歴史読本とmina
70 :彼氏いない歴774年:2007/11/01(木) 19:03:07 ID:pzrwOPyo
雑誌
With 美的 FYTTE 日本の仏像
読みたい記事があるとファミ通
本はブックオフで100円になったのしか買えない。
10〜20冊/月
73 :彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 10:57:29 ID:vsDWKqwX
クウネル
オレンジページ
レタスクラブ
たまにnumber
みずゑいいんだけど、本屋で見かけないんだな・・・
文庫は
新潮文庫、岩波文庫、ちくま文庫が多い。
最近は大槻ケンジにはまってる。
75 :彼氏いない歴774年:2007/11/02(金) 19:58:45 ID:6c/UyS6T
岩波文庫やちくま文庫で大昔の人が書いた本よく買っとります
雑誌は興味のある街特集の時の「散歩の達人」
食べてやせるって言うの買おうと思ってたのにw
ハンター始まってからジャンプ買ってるw
ファッション系ならScawaとランズキで喪女に見られない服探し
占いはPSの悪魔占いが当たると思う。立ち読みする
nonnoは季節の変わり目だけ
これで4年きてるけどもう大人だから変えたほうがいいのかな……
けど本の誘惑に勝てずに毎月気がつけば山のように……orz
600万のコートとか。
25万のクリームとか。
億単位の宝石とか。
天皇陛下と面会するときの各国ゲストのお召し物特集とか。
まさに目の保養。
プレステ全盛期はザ・プレ毎週買ってた。
復刊したらまた買ってしまいそうだ。
もうゲーム全然やらなくなったのに。
喪女のよく買う本だぞ
MOE
りなちゃ辺り
しか読んでないなあ
>>36
>MOEって絵本雑誌なのに誤解受けそうなタイトルで嫌だ。
あるあるww
ヴォーチェ、美的、ナイロン、グリッター、グラマラス、フィガロ、
ハーパースバザー、アニマージュ、ニュータイプ、
パッシュ、ぱふ、洋書(輸入雑誌)。
以上をランダムに計月に3冊くらいは買ってる。
あれは喪女向けなんだろうか・・・・すごく可愛いくて好きなのに
それ以外はモーニングだけ。
あれ?なんか一人だけ違う?
婦人画報は母親が目の保養に買っているのを横取りして私も保養。
染めの着物は美しい。織りじゃなくて染め。
でもあれ、飽きる。愛が足りないのだろうか。
自分もノシ
行きつけの病院においてあるんで読んでるよ〜
たまに萌えネタが載ってるしw
with(実用)、FUDGE(観賞用)、月刊ホークス
んで、たまに週刊ベースボールw
あとチョキチョキ
ファッション誌買わないけど
家庭画報とpopteenの比較は真似してみたくなった。
漫画はARMS愛蔵版と後は気になったの。
美容院行く前はヘアカタログを3〜4冊買ってく
かな。
たまにmina,zipper…
…。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。