2007年10月28日

いくつになっても

私の名はメーテル…@801板twenty-first
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1169029172/l50

555 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 19:36:51 ID:w6Xs7cAK0

私の名はメーテル…惑星ショテーンで働く女…

今日カウンターにいらした、上品な白髪のおばさま…
多分、御年は60歳を超えていられるものと見たのだけれど…
その方は、キラキラした表紙の文庫をお買い上げになっていったわ…
某レーベルのBL本よ…それもかなりハードな…
カバーをお掛けしながら、思ったわ…萌えに年齢など関係ない、と…
いくつになっても、好きな物は好きでいていいのね…勇気をもらったわ…

私の名はメーテル…
惑星ショテーンの、文庫仕入れを担当する女…
確かにお給料は安いけれど…文句を言う気はないわ…
posted by moge at 09:48 | Comment(51) | 801


この記事へのコメント
  1. こういうの見るとなにやら勇気が沸いてくるな
    Posted by   at 2007年10月28日 11:56
  2. お婆ちゃんは「お使いをしているだけ」で実際に買っているのは自宅警備員の孫、にアヴドゥル五枚ベット
    Posted by at 2007年10月28日 12:09
  3. レジには5時間出てるけど、腐男子も結構見かけるなー
    Posted by at 2007年10月28日 12:46
  4. おおおおお勇気をありがとう
    Posted by at 2007年10月28日 13:13
  5. >※3
    「腐男子なんて存在するわけがない!」とか言ってる男って結構いるんだよなー。自分が"低脳な女の文化"ってバカにしてるコンテンツを、"女より優秀なはずの男"も楽しんでることを認めたくないのかね?腐男子そのものは確かに異端だし少ないけど、皆無じゃないよなぁ…。
    Posted by at 2007年10月28日 18:17
  6. 5は妄想が激しすぎる
    Posted by at 2007年10月28日 21:36
  7. ※5

    お前ここはじめてか?

    力抜けよ
    Posted by at 2007年10月28日 21:47
  8. 「腐男子なんて存在するわけがない!」とか言ってる男は実在するけどな。
    「『腐男子』だってよwww」とかって
    ショタ系のコミケ人口が9割男なのは有名な話なのに。
    Posted by at 2007年10月28日 22:06
  9. でもほとんどのねらーって※5が書いてる様な男だよね。
    何かにつけ女が楽しむ(であろう)ものは馬鹿にする、みたいな。
    Posted by at 2007年10月28日 22:11
  10. 腐女子は帰れ。だの、女はくるな。だの、なんであんなに女の存在を否定したがるんだろう。
    女が怖いのかなw

    ※8
    そんなに多いのか。ちょっと行くの怖くなってきた。
    Posted by at 2007年10月28日 22:24
  11. 男から住民の方々に一つ聞きたいのだが。
    自分は、女性がもてはやすものだから云々〜って言う性格ではないが、本をよく読むので、携帯小説がもてはやされるのだけは許せない。
    果たして携帯小説は女性全員に受けているのか?
    Posted by at 2007年10月28日 22:41
  12. ※11
    お前はここの住人の九割を敵に回した
    携帯小説なんぞ読んでんのはマジでごく一部の低脳なリア厨(そして女とは限らない)
    読書家だろうが、まったく本を読まないタイプだろうが関わらず自分の友人に読者は一人もいない

    ただし、そのごく一部で流行ってるのは確かw(塾講師をしているのでリア厨に接することが多い)

    ついでに、スイーツ(笑)なんかも別に女は真に受けてないよ
    ファッション雑誌は服を色々とチェックするためのものであって下らない特集は流し読みかネタ読み
    Posted by   at 2007年10月28日 23:33
  13. すいません米11です(書き忘れてましたが、米3でもあります)
    住民の方にどうしても聞きたかったんです。
    決して携帯小説なんてものは読まないとは分かってました。
    ただ今日は、BL本と携帯小説を一緒に買っていく客が3人もいたので…
    長文本当に失礼しました。
    Posted by at 2007年10月28日 23:48
  14. ※11
    お前がオタクだとして、チェック柄のYシャツにGパン履いて指抜き手袋して
    バックパックからポスター棒のぞかせて「萌え〜!」とか叫ぶのか?ってのと同じ
    スイーツ?日本語でおk。
    携帯小説?日本語でおk。
    Posted by   at 2007年10月29日 00:11
  15. 「果たして携帯小説は女性全員に受けているのか?」
    などという疑問を持つ人がいるということ自体に絶望した。
    今まで携帯小説ネタはまさにネタでやっているのだろうと思っていたのに…。

    ※11さん、それは「某所で女子高生達にアンケートをとったところ、約七割が援助交際を経験していた」
    という報道を聞いて、
    全国の女子高生の七割は援交してる!と思うようなものだよ…。
    Posted by at 2007年10月29日 00:19
  16. ※11
    >本をよく読むので、携帯小説がもてはやされるのだけ>は許せない。

    この考えもどうなのかねえ。
    「マンガなんかバカの読むもの」と同じような思考じゃない?
    Posted by at 2007年10月29日 00:31
  17. 娯楽である小説や漫画を読んで楽しむのを批判されるってのがわからない。
    無理やり押し付けてくるんならともかく、
    携帯小説だろうとBL本だろうと本人が楽しんで読んでるものを他人が自分の価値観と合わないからと
    低脳とかなんだとか頭ごなしに貶すのは…大人げないと思う。
    Posted by   at 2007年10月29日 00:43
  18. まともな携帯小説があったら、是非一度読んでみたいものだが。
    しかし自分は、本を読む習慣がついたのが、フォチューン某だったりするので、
    別に携帯小説を読むのが悪いとは言えないなー。
    それがきっかけで、より多くの本を読むようになれば、
    いいことなんじゃないかな。別に本なんざ読まんでもいいが。
    Posted by at 2007年10月29日 00:49
  19. 普段マジレスするなとか言いながら、馬鹿みたいにマジレスしすぎだろとマジレス。
    Posted by at 2007年10月29日 01:15
  20. まあ要領よく生きていくためなら、読書なんてしなくてもいいのかもね。

    携帯小説は確かにいまだまともなものに出会ったことがない。
    面白いかどうかというより、文章の拙さ、それ以前に日本語の誤用もボロボロあって、
    小説と名乗るなら、書き手のレベルが低いのは否めない…

    でも商業ベースにできる以上、需要があるんだから別にいいんじゃない?
    個人的にはあれは小説とは少し違うカルチャーだと思ってるけどね。
    Posted by at 2007年10月29日 01:27
  21. コミケでは白髪のおばさまを結構見かけるよね。
    十代のお嬢さんと同じく目をキラキラさせて歩いてらっしゃる。

    私もいつまでこの趣味を続けられるものだろうか…。
    Posted by サークル者 at 2007年10月29日 02:34
  22. ここの住人はこの程度か
    Posted by at 2007年10月29日 07:59
  23. 携帯小説を擁護してる人よ、あんたらみたいなのがいるから2ちゃんで女が叩かれる
    Posted by at 2007年10月29日 08:21
  24. そんな狭量な人の叩きなんて気にしなきゃいいだろうに。
    Posted by at 2007年10月29日 08:42
  25. この程度かって何が気に入らないんだ
    Posted by   at 2007年10月29日 09:51
  26. また「腐女子を鑑定してやる」の俺様が出たかw
    何回湧いたら気が済むのか。いい加減巣に帰れよ。
    男女板とかがお好みだろ>22
    Posted by at 2007年10月29日 13:38
  27. 現実に存在する女と口きいたことないような男だらけだから「三次女のスイーツ脳乙」とか言ってるんだろ。
    現実の女とまともに会話したことがあるなら「スイーツ」なんて言ってる女はいないって知ってる。
    言ってるのはテレビのナレーターと女叩きしたいだけのひきこもり2ちゃんねらーだけ。
    書いてるのは女性誌編集者の「男」と2ちゃんに書き込みしてる「男」だけ。

    スイーツ脳=男脳
    Posted by at 2007年10月29日 21:49
  28. 私も女だけど
    スイーツ(笑)には毎回イラッと来るけど


    この米欄は必死すぎると思う
    Posted by at 2007年10月29日 22:40
  29. なんでこんなに必死なの?バカじゃないの
    Posted by at 2007年10月29日 23:04
  30. 言いたい事が溜ってたんだろ。
    Posted by   at 2007年10月29日 23:49
  31. 読書が高尚なんて言う気はないけど、携帯小説ははっきり低俗でしょ
    Posted by at 2007年10月29日 23:57
  32. >私も女だけど
    >なんでこんなに必死なの?バカじゃないの
    確かに必死だねw

    女のネタはクオリティが低いとか、女が云々〜みたいな台詞でこんな所まで叩きに来る偉いお人が後を立たないからいい加減切れてるんだよ。
    嘘だと思うなら喪ゲ女の「月夜を徘徊する女剣士」でも読んでみたら。
    Posted by at 2007年10月30日 01:12
  33. まあスイーツを笑ってるのはねらーだけという事にいい加減気付けと
    Posted by at 2007年10月30日 03:49
  34. でもスイーツはねえわ
    デザートもおやつも和菓子も洋菓子も水菓子もふ菓子も一緒くただよ
    食に対するロマンがないよ
    Posted by   at 2007年10月30日 07:22
  35. スイーツが無いってのはこの米欄においては一致してるじゃん。
    「でも」ってのはどこにかかってんだべ。
    Posted by   at 2007年10月30日 09:06
  36. お菓子全部をスイーツとまとめるのが嫌なら、
    携帯小説を小説だと名乗らせてるのも嫌だって気持ち、分かって欲しいです。
    Posted by at 2007年10月30日 11:17
  37. それに自分が携帯小説を嫌いなのは、
    パッと買ってパッと売ってしまう人が、他の本に比べ格段に多いからというのもあります。
    せっかくのハードカバーの高い本なんだから、もっと大切にして欲しいんです。
    Posted by 米11 at 2007年10月30日 11:25
  38. 米36-37
    携帯小説の是非ではなく、
    米11において女=携帯小説好きと決めつけてる点に反論してるんだろうに、なんだそりゃw
    Posted by   at 2007年10月30日 12:29
  39. まあまあおまいら、スイーツと言う言葉が一般化する遥か昔に
    何度か本のタイトルに使った私が真のスイーツ(笑)脳と言う事で、ここはひとつ。
    Posted by at 2007年10月30日 14:21
  40. ※36
    論点間違えてない?
    本当に本が好きなのか?読解力なさすぎっつーか日本語読めてないレベルだぞ
    どこに
    >お菓子全部をスイーツとまとめるのが嫌なら、
    こんな話題出てきたんだよ

    現実の女は誰も”スイーツ”なんぞ言ってない、マスゴミが煽り童貞ねらーがそれを信じてるだけだって何度もここでレスされてるだろ

    お前を「読書好き」に含むのは、携帯小説を小説と呼ぶのと同じくらい不快だ
    Posted by   at 2007年10月31日 01:15
  41. 何で※欄伸びてるのかと思ったらこんな話題かw
    スイーツって初出の頃から女性のあいだでも笑いのニュアンスを含んでたような。
    携帯小説も然りの気がする。
    本気で好きな人がいるのは否定しないが。
    Posted by at 2007年10月31日 02:09
  42. 米40
    >こんな話題出てきたんだよ

    米34じゃね?
    Posted by at 2007年10月31日 07:20
  43. まあお前らまず落ち着けよ
    ※13はスルーですか
    ※11は※13で、バカな疑問持ったことにも、携帯小説なんか読むかゴルァ!って人にもちゃんと謝ってるじゃん
    それでその問題は済んだと思って、携帯小説を擁護している人に対して、※36と37を書いたと思うんだぜ?
    だから論点ずれてるんじゃなくて、レスした人間がずらしてるんじゃないのか
    俺にはお前らが※11を、全力で女叩き人間に仕立て上げてるようにしか見えないんだよ
    ※11が、今までこのブログに沸いた女叩き厨と同じような奴に見えるか?
    落ち着けよ、自分らで女アンチ作るつもりか?
    自演乙と言いたきゃ言うがいい
    Posted by at 2007年10月31日 08:25
  44. 追記
    ※11が女性全員に〜って書いたのも、腐女子が読むとは思ってなかったからじゃないか
    ※13で言ってる体験が偶然の産物だったとしてもだ
    だから女性じゃなくて、腐女子に聞きたかったと思う
    一般女子に聞くんなら、このブログには書き込まないだろ(このブログに一般女子がいないと言うわけじゃないけど…)
    携帯小説は男も読むよ
    だが※11は飽くまでも、女性(一般から腐女子まで)に受けるのか?って聞いてるんだよきっと
    長文スマソ
    だが俺は、※11を擁護させてもらう
    落ち度があったとしても、ここまで叩かれるいわれは無いと思うんだぜ
    Posted by ※43 at 2007年10月31日 08:39
  45. 別に米11なんかどうでもいいんだけど……。
    米22みたいな「ここの住人はこの程度か」とかほざきながらも粘着してくる奴がうざいだけで。
    「携帯小説」=女って方程式は散々男が女叩くのに出すキーワードだから琴線に触れるのも分かるよ。
    個人的には携帯小説なんて読んだこともないし、どんなものかも知らないからどうでもいい。

    >※11が、今までこのブログに沸いた女叩き厨と同じような奴に見えるか?
    >落ち度があったとしても、ここまで叩かれるいわれは無いと思うんだぜ

    あなたは米11に落ち度があると思ってるんだよね。
    (しつこいようだけど、私個人は米11はどうでもいい)で、いかにも腐女子の溜まり場っぽい場所で女叩き繰り返してる厨が頻繁に出てくるのも知ってる。
    なのにその発言を皮切りに米欄が「もういい加減にしてくれよ」って空気になると

    >落ち着けよ、自分らで女アンチ作るつもりか?

    と書き込むなんておかしくないですか?
    普通にもう謝ってるんだから許してあげようでいいはずなのに「女アンチを作るつもりか」って………。
    女が女叩きが盛んな場所でこの発言したらそれこそ暫く立ち直れなくらい酷い罵倒されると思うよ。
    Posted by at 2007年10月31日 13:41
  46. 大体、米11は言うほど叩かれてはいないだろ。
    ただ、米11の発言をきっかけに不満が噴出したこうなったってだけ。
    Posted by   at 2007年10月31日 14:27
  47. 米45
    >>普通にもう謝ってるんだから許してあげようでいいはずなのに
    誰か米11を許してあげるって書いた人がいた?
    米43が触れてるだけじゃない。

    もし私が米11だったら、米40の
    >>お前を「読書好き」に含むのは、携帯小説を小説と呼ぶのと同じくらい不快だ
    っての、すごい落ち込むと思うよ。この発言だけは、2ちゃんで女たたきしてる連中と変わんないと思った。まあ米40には他にも突っ込み所ありまくりだけど…

    米46が言うように、大して叩かれてないってのも事実だけどさ、悪意はないけど失言しちゃったことには、ちゃんと謝ってるのに米40みたいなこと言われたら、米43が言うみたいに女アンチになっちゃうかもしれないよ。女アンチは最低の連中だけど。

    米11に落ち度は確かにあった。でもこの流れじゃ米11、13、36、37の人がかわいそうになってくる。
    言いたいことが貯まってたのはわかる。でもそれは米11の人を許してあげてからでよかったんじゃないの
    Posted by at 2007年10月31日 15:21
  48. 許す許さない以前に、米11についてはどうでもいいと思ってる人が多そうだ。
    Posted by   at 2007年10月31日 15:45
  49. はいはい、許さない女が悪い 女が叩かれて当然
    これじゃあ女アンチが出てもしょうがない
    11様は自分の非を認めて謝った天使
    これでいいか?
    Posted by at 2007年11月02日 18:18
  50. 50に達したのでこれで終ります。
    Posted by at 2007年11月07日 10:54
  51. 50件に達したのでこれで終ります。
    Posted by at 2007年11月07日 10:55
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]