修羅場中の珍事【10】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185289313/l50
373 名前: 修羅場 ◆J8xOm8y0fc [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 16:24:44 ID:b0iELUqS0
一昨日、新刊の製本が終わったー。
のはいいんだけど、なぜか一昨日から鍋が一つ見つからない……。
家中探したんだがどこにもない。
直径三十センチはある家の中で一番でっかい鍋がどこに消えるんだ。
374 名前: 修羅場 ◆J8xOm8y0fc [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 16:36:31 ID:OBn63VbAO
>>373
ここは王道な展開を疑ってみよう。
頭の上にない?
375 名前: 珍 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 17:22:16 ID:3NmWChhj0
>373
お風呂場と庭(ベランダ)は探したかね?
私はこないだ庭で発見した。
376 名前: 373 ◆J8xOm8y0fc [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 17:30:45 ID:b0iELUqS0
頭の上の棚も、お風呂場も庭も探したけれどどこにもない。
前、イワシを煮ていたら、窓から侵入してきた
猫に持ってかれたことがあったんだけど
まさかそいつじゃないだろうし……。
378 名前: 修羅珍 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 18:06:13 ID:bnzUgbiy0
>>376
下駄箱とか、押入れの中とか、布団の中はどうだ?
たんすの引き出しの中というのもあるかもしれないぞ。
379 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 18:46:15 ID:/Kn5x6yE0
>>376
思い切って机の下はどうだ。あそこは穴場だからな。
380 名前: 珍事 ◆yc7Ce7oxx6 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 19:14:10 ID:7qC/U9AYO
探しても見つからない時は、
元々あった場所から移動してないって場合が多いよ。
コンロの上とか洗い桶代わりにされてるとかないか?
381 名前: 373 ◆J8xOm8y0fc [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 19:56:54 ID:IS3jyGIu0
屋根裏も机の下も、地下貯蔵庫も見てみたけどどこにもないよ……。
さっき家族会議を開いたんだが、
「鍋に脚が生えてどこかにいった」って意見にまとまってしまった。
明日になったら、蔵の中を探してみようと思う。
とりあえず容疑者は、原稿が切羽詰まってくると
夜中に料理をする癖がある私と、ふだんから料理をしている母、
酔っぱらうと突然煮込み料理を作ることがある父なんだがなあ。
383 名前: 修羅場 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 21:07:48 ID:UhOwtXgu0
>>373
冷蔵庫と冷凍庫は?
うちの紛失物発見率は冷蔵庫が90%、冷凍庫が80%くらいだよ
ぜひおススメするよ
384 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 21:22:14 ID:ksmz5plD0
>>381
話し合う気ないだろ家族wwww
390 名前: しゅら [sage] 投稿日: 2007/08/05(日) 22:15:14 ID:msm0vjpv0
明日あたり、ご近所か友人が
「鍋一杯の煮物ありがとう、おいしかったよ」
と空になった鍋を返しに来たりはしないだろうか?
472 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/07(火) 19:45:49 ID:v1JQPwdpO
そういえば、鍋は見つかったのかな…
643 名前: 修羅ばば [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 00:23:49 ID:4ABf4aw1O
で、鍋はどうした?
644 名前: 修羅珍 ◆ETRus6kc0I [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 00:29:41 ID:GxwJZtYaO
鍋の人も、足がはえてどっかいっちゃったのかもよ
646 名前: 珍事 ◆yc7Ce7oxx6 [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 01:10:30 ID:xCMzVISPO
元々ついてるのに更にはえたら大変だろうよ。
647 名前: 珍修 [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 01:26:03 ID:F+UbMtVl0
鍋の人想像して吹いたwww
671 名前: 鍋 ◆J8xOm8y0fc [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 20:37:46 ID:hEvU+oBt0
昨日コミケから帰還しました。
家で迎えてくれた母が、目を輝かせて手招きするので何かと思ったら
台所の下の棚からずっと行方不明になっていたはずの鍋を出してきました。
どうやら前の日に発見したらしい。
しかしその棚は私も母も20回以上探したはずなのですが。
母は鍋を手につくづくと眺めていわく、
「鍋もきっとつらいことがあったんだろうね
だから隠れていたんだね」
と言うことらしいです。
錆だらけだった鍋は、しばらく見ない間に
顔が映るくらいにぴかぴかになって帰ってきました。
色々アドバイスありがとうございました。
672 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 20:54:07 ID:xTuRlLJN0
>>671
よかったね!
……まさか、鍋もコミケに行って
自ジャンルを充電してつやつやに……いや何でもない。
673 名前: 祝!鍋帰還! [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 22:46:13 ID:v0kCOn+PO
鍋お帰りー!
674 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 23:09:33 ID:iiHmfcWy0
鍋乙。
675 名前: 修羅ちん [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 23:30:39 ID:FQ+voCwQ0
鍋、逃げ出した後。
おかえり〜
676 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 23:52:11 ID:2dPNZ6fzO
鍋おかえりー
677 名前: 修羅 [age] 投稿日: 2007/08/19(日) 23:53:26 ID:ata//DxV0
鍋のジャンル…
われ鍋×とじ蓋か?
678 名前: しゅらちん [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 23:54:12 ID:3g5yvRu60
たまに違う鍋の蓋を乗せてしまい、浮気騒動に発展するんだなw
679 名前: しゅらちん [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 00:05:18 ID:KGQzv6TN0
土鍋の初めての相手は粥
硬い割れ目に徐々に浸透してくる粥の熱さが一生忘れられないのだなw
粥はただ、鍋が傷つかないように具も入れずにただ炊かれるのみ。
680 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 00:12:12 ID:yKsnhBkU0
タワシ×鍋
「あっ……そんなに、擦ったら……ピカピカになっちゃう……ッ!」
「淫乱だな。クレンザーを擦り付けられて喜んでやがる」
「ああ……そんなところ擦っちゃイヤ……」
「お前の体ならどこだって磨き上げてやるさ」
681 名前: ちん [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 00:14:04 ID:muEulb2l0
>>680
ちょwwwwwwwwwww
682 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 00:19:46 ID:fTTzp5LxO
修羅馬鹿が大量発生してますねw
683 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 00:29:08 ID:wKBxyJnI0
お前らまとめて寝ろwww
684 名前: 修羅 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 01:00:45 ID:E4U6x/TbO
じゃあ鍋の中で一晩寝とくわ。
685 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 01:02:55 ID:39OxU+ae0
猫鍋ならぬ修羅場鍋が
686 名前: しゅら [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:17:41 ID:nSziEXLC0
中身はいったい何が入ってる鍋なんだ>修羅鍋
687 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:41:02 ID:wKBxyJnI0
>686
真っ白な原稿用紙がたくさん。
688 名前: 椿事 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 03:41:43 ID:OeuKEjJc0
悪夢だな
689 名前: 珍事 [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 04:17:44 ID:GzyZXVQ10
描き上げたばかりの原稿だったら、もっと悪夢。
2007年08月20日
きっとつらいことがあったんだろう
posted by moge at 16:49
| Comment(9)
| 同人
分かる人はいないと思うけど、
アンブローシアが無くした指輪を見つけたと、
嘘をついてアレクが代わりの指輪を、
買ってきたエピソードを思い出した。
(アレキサンドライトの話)
ちょwwwww
誰も知らないだろうなと思ってw
亡くなったパパから貰った大き目の指輪。
「この指輪がピッタリになる頃には、
素敵なボーイフレンドが出来ているよ」
無くした指輪がピカピカになって戻ってきて、
大きかった指輪のサイズが何故かピッタリに・・・という事に、
パパの言葉との絡みもあって当時は悶えたものです・・・
エントリに関係無い話で長々スイマセン。
句読点の恐ろしさを思い知った。一瞬そりゃあ鍋、消えるわけもないよなと思ったw
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。