2007年07月23日

心底思った

【ヒソーリ】隠れ801好きのスレ3【ハァハァ】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132943626/l50

821 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 21:40:09 ID:rD+6v8KV0

・出身県、現在の住所(市まで表記)
・高校・大学でやっていたスポーツ
・社会人になっても続けていて、今も試合に出ている
・職業、年齢
・「今度の日曜、苺狩にいきます」という日記に書かれていた予定

毎日というほど通っていたサイトの管理人のプロフィール・行動と、
知人のそれとが、これだけかぶりまくっていたので、間違いなく
本人であると認定

念のため、イベで顔確認してから声かけようと思い、
スペースまでいった全然違う人でした

カミングアウトしなくて良かったと心底思った

まぁ、今は知人になっているんだけどね、その管理人


822 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 00:02:55 ID:uTj4OVbT0
821が怖すぎてガクブルした

posted by moge at 09:39 | Comment(10) | 801


この記事へのコメント
  1. 知人と同僚、若しくはスポーツ仲間等の関係性がある人物とは考えられないか?
    Posted by at 2007年07月23日 10:04
  2. 逆に考えるんだ、その人の名前を装って知人がサイトを書いていると
    Posted by at 2007年07月23日 11:15
  3. ファンなら漏れ聞いた情報でもきちんとインプットしちゃうことはある気がする。
    だからこういう人ってそんなに怖いとはおもわんなー。
    住所も通販とかすれば分かることもあるし。
    その住所にある家まで直接行ってみるとかじゃなければおkだろ。
    Posted by at 2007年07月23日 12:35
  4. そういう意味での怖いではないと思うよ。
    Posted by at 2007年07月23日 13:32
  5. うん。好きなサイトのサークルをイベントでチェックするのは普通だと思う。自分が821と同じ状況になったらガクブルだけど。

    あの質問はこんな時の為にあるのか…?
    Posted by at 2007年07月23日 13:38
  6. 何がそこまで恐ろしいのか分からない俺は心底ゆとり
    Posted by at 2007年07月23日 14:30
  7. 821より管理人の無防備さの方が怖いな
    Posted by at 2007年07月23日 14:42
  8. 間違ってパンピの知人にカミングアウトしなくて良かったっていうガクブルだろ…
    Posted by at 2007年07月23日 16:30
  9. 「あなたは私の好きなサイトの管理人さんか?」と聞くってことだろ?カミングアウトって。
    別に怖いことだとも思わないけどなあ。
    いきなり「●●×○○っていいよねー!」とホモガチュン話をマシンガントークするとかなら怖いがw
    Posted by at 2007年07月23日 21:34
  10. ↑いやサイト名なんか言ったら普通にオタばれするだろ…。

    検索されたら一巻の終わり…。
    Posted by at 2007年07月23日 23:55
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]