ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132943626/l50
795 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 22:35:30 ID:KN6pCktX0
友人にバレてしまった感がある
友人♂と一緒にご飯を食べようかということになった
まあ部屋で適当にゆっくりしていると
「そういやこれやっと返ってきたんだー」
と取り出したのは幼女でおなじみ某ましまろ漫画と某801ちゃん
まあ相手が絵描きもするオタだとは知っていたし
彼の話の内容を理解できる私はイコールオタであると
薄々思ってはいたと思う
801ちゃんの登場に内心動揺しつつも、
あー最近話題になってるよねとさして興味なさそうに振る舞い
かつ、なんとかましまろの方へ話をもっていこうとするも
突然の
「・・・攻めの反対は?」
の質問に惨敗、数秒の間が永遠にも感じた瞬間だった。
「だめだよww遅いwwww」
「あはははは(;゚∀゚)それってネットで有名だよねww」
そう、これはネットで知った質問であって自分が腐っているから
一瞬遅れたとかそういうわけではなくて、あくまでネットで見て
知っていたから質問の意図もしちゃいけない答えも知っていたんだよー
的なふいんき(ry)の態度を取ってみたがこれはバレたんだろうか・・・
救いは相手がオタで、彼の妹も腐っている(直後に教えられた、
妹さんは悠然とした態度で「守り」と答えたらしい)ことぐらいか
そんなおきまりの質問、即答できるにきまってる
そんな風に考えていた時期がわたしにもありました
ちゃんとひっかからなかったぜ!
いーじゃん、普通の意味でも使うことあるじゃん・・・
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。