2020年06月21日

ゲームは子供時代以来、今迄ほとんどやった事ないけどこれから始めようかと検討中

ゲーム好きな喪女集まれ 70周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544284797/63

63 彼氏いない歴774年 2018/12/17(月) 10:07:20.49 ID:a701uw6+
ゲームは子供時代以来、今迄ほとんどやった事ないけど
これから始めようかと検討中

何か初心者向けのある?基本アクション系とRPG系が好き



64 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 10:48:59.23 ID:++4+2Erw
>>63
ハードは決まってないの?



65 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 12:21:33.29 ID:G3WJee1X
>>63
同じくアクションとRPG好きだけどPS4楽しいソフト色々あるよー
難易度も今は調整できるゲームが殆どだし



66 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 15:06:20.90 ID:AGk2txX6
テレビの前に座って綺麗な画面でがっつりやるならps4
寝転がって気軽にやるならスイッチ
>>63はどっちが良さそう?
どっちのハードでも初心者が出来るの揃ってるよ



68 彼氏いない歴774年 2018/12/17(月) 17:28:48.04 ID:UyAnDYhg
>>64 >>65 >>66 ありがとう
まだハード自体決まってないけどPS4に傾いてる
でもPC用ゲームも面白そうだし...みたいな感じで迷っている
コスパ的にはどっちが得なのだろう



70 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 18:10:54.00 ID:RasgF5Mu
>>68
知識があってメンテも自分でこなせるならPC
ソフト入れるだけで楽にプレイしたいならPS4
ただ据え置き機全般に言えるけどDLCを削除したいときが面倒



72 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 18:51:39.10 ID:e0ghmNQw
>>68
PC自体は持ってるの?
ツクール系フリーゲームでも色々いいの出ているからそれ動きそうなら
そっから始めるのが一番安価にいけるよ

アクションはどんな感じのが好きだったとかの希望もあると
もっと色々情報でると思う



75 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 23:16:05.40 ID:xm4owOWV
>>68
テラリアとかマイクラやりたいならPCが絶対いい



69 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 17:36:04.95 ID:Dvs3UZ59
新しいのは結構高スペック要求されるけどそれ満たせるならPCかな
セール多いし色々入れられるし



71 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 18:15:01.63 ID:RasgF5Mu
コスパはプレイ時間とやりたいソフト数によるのでなんとも言えない



73 彼氏いない歴774年 sage 2018/12/17(月) 18:55:51.56 ID:e0ghmNQw
最新のものをやりたいんじゃなければPS3がコスパいいと思うよ
PS1とPS3のソフトが動くしダウンロードを使うなら一部の有名PS2ソフトも遊べる
他にはダウンロードでPS時代のゲームの大半が600円程度で買えるから
昔手が届かなかったプレミアゲーでも気軽に手を出せるものがある


posted by moge at 00:09 | Comment(0) | もてない女


この記事へのコメント
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]