https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1409045605/10
10 名無しって呼んでいいか? sage 2014/09/01(月) 02:09:18.39 ID:jMgSdrVc
主人公のキャラ絵もデフォ名もない時。
またはキャラ絵・デフォ名はあるけど作中ではお前とか君としか呼ばれない時。
要するにプレイヤー=主人公キャラってなってるのが苦手。
前者の場合はいや私はここ(現実世界)にいるし…って冷めた目に
なっちゃうし後者はいや私こんな顔でも名前でもないし幼馴染もいないし…
ってやっぱり冷めた目になってしまう。
神の視点でキャラ同士が惹かれあう過程や物語を楽しみたいんだ。
萌えたくて乙女ゲーに手を出してるんだが、
自分がモテモテな気分を味わうのは萌えじゃないと感じる。
プレイヤー≒主人公キャラ位の距離感がいい。
11 名無しって呼んでいいか? sage 2014/09/02(火) 00:15:00.33 ID:PuX0Rfu9
主人公にデフォ名がないと困るよね…
12 名無しって呼んでいいか? sage 2014/09/02(火) 13:12:30.21 ID:jLPFfPMt
考えるのも入力するのも面倒臭いからデフォ名なしは困るな
お前としか呼ばれないのはまあいいんだが、だったら最初から
名前やたら呼ばせんなと思う
最初からお前呼び君呼び併用させとくとか「[名前]の手、小さいな」
じゃなくて「手、小さいな」とか名前んとこ減らしときゃいいのに
要らんようなとこまで名前入れてんの多すぎてイラッとする
声つきでデフォ名呼ぶやつでももう少し減らしてもよくね?って思う
もう少し恥じらえwわざわざ名前呼び恥じらう場面いちいち挟まれてもウザいが
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。