2007年04月21日

私はこうして腐女子になりました

私はこうして腐女子になりました
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174057058/l50

7 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 01:52:35 ID:tV3UlostO

アンソロを原作と間違って買ったのがきっかけ
 
 
 
11 :風と木の名無しさん :2007/03/18(日) 16:41:30 ID:pKXYsPAKO
好き俳優の情報追っ掛けすぎて。

ずっとちょっとマイナー気味だったのに、ある時人気爆発。
同時に同人も流行って、ナマなのに検索ひっかかりまくり。

それまでずっと801どころか、エロなしの軽い妄想するのも
嫌な聖域で、信者状態で五年ぐらいファンやってたのに・・・

興味本位で一回見たら、それ以降もたまに怖いもの見たさで
のぞくようになって、気付けば1、2年で腐女子に・・・

もともとオタク要素はあったから割り切った後はハマるの早かった。


13 :風と木の名無しさん :2007/03/18(日) 22:45:10 ID:awWqUmfo0
ある漫画にはまりすぎて、本屋で売ってたアンソロに手を出した。

801はきもちわるかったから避けてギャグだけ読んでたけど
もったいないからってエロがない801を読む、エロも読むと
段階的に慣れていった。


17 :風と木の名無しさん :2007/03/21(水) 13:28:34 ID:N4Z/4zr20
>>13
ドッペルゲンガー!
同じくはまりまくった漫画のキャラが
表紙になってたJUNE?を手にとったのが始まり。

13とちがうのは801とギャグの区別が付かなかったところだ。

小5ぐらいの時で、それまで同性愛っていう世界が
あることすら知らなかった。
男×男なんて新しい!と大歓迎ウェルカムだった。

エロエロでもバッチコイだったから
元々素質があったのか、変態だったんだろな。


21 :風と木の名無しさん :2007/03/25(日) 12:33:42 ID:8MpodyGpO
兆候は小学生のころ、姉が買っていたリボソの中の漫画で
男キャラのツーショットに意味もなくモヤモヤしていた。

中2の時入院中暇なのでオリジナルの少女漫画風話
(その頃はまだ漫画とかの形にはしていなかったけど)を
考えていたが、どうやっても男同士のカプばかりできてしまいそうになる。
自分で疑問に思いながら無理矢理男女カプを作る。

中3の終わり、友達から借りたビデオに偶然シュ等トが入っていた。
アニメ嫌いだった私が零賀に一目で惚れた。

本屋でアンソロ発見、何故かそれを原作と思い込み、
そりゃ恋人同士引き裂かれたら辛いねとか納得していた。
それが切っ掛けでドジンシを知り今に至る。

携帯から失礼しました。


22 :風と木の名無しさん :2007/03/25(日) 14:35:33 ID:SrFI4HUvO
一コ上の幼馴染みが腐女子だった。
色々話を聞いてたら同人に興味持って、
幼馴染みに801の無い同人誌とかを読ませて貰ってた。

それから段々深みにハマり
801同人やらびえる本やらを読み漁る様になりました。


25 :風と木の名無しさん :2007/03/25(日) 22:48:50 ID:ar0AfpPW0
中学で漫研入って、同人やってた奴に薫陶受けて、
少女マンガしか読んでなかった自分はずるずると
801の世界に…(えっちはおしりの穴でするの?
きゃ〜とか言いながら)

そして、漫研の同学年の友人どもをコアにして、
漫研以外の人間も加わって801人員増殖。
少年マンガや歴史物、某小説で萌えていた…


26 :風と木の名無しさん :2007/03/26(月) 06:00:44 ID:Jm2THaVW0
友達とふざけて本屋でピアスとか立ち読みしてて
途中からふざけるってレベルじゃなくなった。


27 :風と木の名無しさん :2007/03/26(月) 10:40:20 ID:OvLGh43n0
小4の時、5年生の教室の前に新聞係かなんかが
100人に聞きました的なものや、クイズやなぞなぞを模造紙に書いて
貼ってたのを毎月見てたら雑誌の切り抜きコーナーの月に
漫画のファッションコーナーに混じって蔵馬と飛影がキスしてる
投稿イラストが貼ってあったのを見て覚醒した。


28 :風と木の名無しさん :2007/03/26(月) 11:28:56 ID:pzUWernb0
小学生の頃は文学作品を読んでもやもやしていただけ

中学になってから、24年組の漫画を読み、
創刊されたずねをこそこそ買い立派な腐女子になった

二次創作への道へたたき落としてくれたのは『シャあ出世物語』と
『ムーミソ谷の赤い彗星』…誰も知らないかw


31 :風と木の名無しさん :2007/03/26(月) 14:18:26 ID:gG46uWNH0
小5の頃、江戸川乱歩の小林少年の女装に
激しくときめいた瞬間801に目覚めた思う

その頃から男女の恋愛物に全く興味がなくなり、
少しでも怪しげな本がないかと探しまくるようになってた

その頃のことを考えると今は腐女子にとっては
本当に良い時代になったなあとシミジミ思う


34 :風と木の名無しさん :2007/03/26(月) 18:31:58 ID:Gsr7oZzRO
小学高学年頃、当時体が弱く、しょっちゅう入院していた私は、
入院生活にも飽き、プレイルームに置いてある本を読みあさっていた。

そしてその中に801本があり、
たまたま見たところ、その日は眠れなかった。

多分、これが覚醒だと思う。

なんだか堅苦しい文になってしまった……orz


37 :風と木の名無しさん :2007/03/27(火) 15:56:52 ID:sG4m7vjLO
以前からクラスの男子に萌えるなど兆候はあったが
アンティークというドラマで男同士のキスシーン(寸止め)を見て覚醒。

ぐぐってBLと腐女子の存在を知り今に至る。


44 :風と木の名無しさん :2007/03/28(水) 03:13:30 ID:9fMWQFV5O
あの頃はまだ厨房だったから、少年漫画読んでる時に感じる
"ときめき=萌え"に気づいていなかった。

しかしある日見つけてしまった、本屋にあった一冊のるろ剣アンソロ。

『これファンブックかな?』

そして買ってしまいますた。

どう見てもホモです。本当にありがとうございました。


45 :風と木の名無しさん :2007/03/28(水) 15:11:07 ID:gB+MlX8hO
ある日なんかの雑誌でコミケの存在を知る

→ある日あさりちゃんを読んで世の中には
 「やおい同人誌」という物がありコミケには
 そういう本が溢れてることを知る

→漠然とした興味を胸に成長したある日
 友人が唐突に「読む?」と言って同人誌を貸してくれる

→方針の王子×軍師がなんだかエロいことしてる…と衝撃を受ける

→後日「もっと見たい」と友人に頼み込みめでたく腐女子デビュー


47 :風と木の名無しさん :2007/03/28(水) 23:29:45 ID:W6yPis5c0
好きな漫画のタイトルをネットで検索してたら…

ネットの普及で腐女子は確実に増えてるんじゃ


48 :風と木の名無しさん :2007/03/29(木) 05:20:39 ID:tgKFUT7+O
中学生の時、FFZにはまり倒していた頃、
ちょいオタな友達に連れていかれた本屋でFFドジンシ発見。

その時は全く知らず、ク/ラ/ウ/ドのマンガだ!と喜んで買った。

中身が健全ギャグ本だったのが幸か不幸か、
同人誌=薄くてやたら高いゲームのマンガ と勘違いし
翌月また買いに行った。

今度はがっつりセフィクラ本を選んでしまい、
あまりの衝撃に家の前の用水路に投げ込んだ中2の春。

それから高校生になり、いろんな知識もついてきた頃、
某排球選手のファンになり、ヤホーとかで検索しまくっていたら

出てくる数々のナマモノ801小説。

当時はナマの危機管理があんまり行き届いていなかったみたいで……
怖いもの見たさで見てるうちに、胸の中に熱いものが
込み上げるようになり、1ヶ月後には立派な腐女子になって
いました。

保健の教科書以外で初めて見たがっちゅん絵が
セフィクラだったあのトラウマが、逆にきっかけになったんだとオモ。


52 :風と木の名無しさん :2007/03/31(土) 22:16:14 ID:cMWAQpvD0
私が中1の時、幽々白書がすごく流行っていた。
そんな時、部活の先輩に「これ読みなよ」って借りたのが同人誌・・。

妖孤蔵馬と飛影がチッスしてるやつ・・・・。

チッス以上の展開は無いんだけど、
なんかそれで芽生えてしまったというか。

そして現在にいたるというか・・。


58 :風と木の名無しさん :2007/04/01(日) 13:42:24 ID:D2exYRKK0
中1の時に友達に連れられアニメイトへ
その時既に友達は覚醒

ナルトのアンソロを疑いも無く購入 ファンブック感覚で買った様な…

カカサスのエロシーンが盛り込んであり恐怖のあまり2ヶ月ほど押入れに放置
しかし、怖いもの見たさで読み返していくうちに覚醒

後お笑いにも目覚めナマモノにも手を出す

後悔はしてない


59 :風と木の名無しさん :2007/04/01(日) 16:33:30 ID:NeUMFdGJ0
エロサイト巡りをしていたら、いつのまにか…。
最初は男女エロみて、あるサイトに百合の漫画が置いてあって
ハマってその時ふと

「女同士があるなら男同士もあるよな」

って思って怖いもの見たさで覗いてみたら
ドップリ、ズップシとハマりました。

それまで、男男は本物のガチムチ兄貴系だけだろうと思ってたのに
見たら美少年たちがまぐわってた。

今はガチムチ系からオヤジ受けまで幅を広げました。
本当にありがとうございました。


67 :風と木の名無しさん :2007/04/03(火) 00:13:41 ID:i0eiTO/B0
全ての始まりは幽白の同人誌を何も知らずに買った小6の夏


68 :風と木の名無しさん :2007/04/03(火) 00:14:26 ID:P4Ae3hgM0
中学の部活の先輩が腐女子だった。
当時の自分は只の漫画好きで、ジャンプの某仙人漫画で意気投合。

とても自然な流れでアンソロを貸してもらい、
自分も何の抵抗も疑いも無くそれを受け入れていた…。

WJから始まりゲームやアニメにも走ったが、今はナマモノで落ち着いている。


72 :風と木の名無しさん :2007/04/03(火) 14:23:31 ID:NfvZksV5O
少女漫画を中心にノーマル漫画が大好きだった私は
BLといえばパロというイメージがあって勝手に敵対視。
でも大学入った辺りから漫画が昔ほど面白いと思えなくなってダレてた。

そんな時ケータイの漫画サイトの無料お試しのコーナーで
拒否反応の起こるパロディでは無かったのでBLの人気1位を
興味本位で見てみた。

BLの絵はルリルリした萌え絵(嫌いなタイプ)だと勝手に
イメージがあったんだけど全然そんなんじゃなく上手いし、
続きは気になるし、で、気付いたら本屋にダッシュして
ものすごい勇気を出してそのコミックスを入手。

濡れ場=性的興奮のためだけ、と思ってた私には
カルチャーショックな経験した事の無いときめきを覚え、
それからはもう雪崩の如く買い集めてます。

でも未だにパロディは、嫌いではないけど読まない。

ここを見ると自分は遅咲きすぎだなぁとちょっと恥ずかしい・・・


78 :風と木の名無しさん :2007/04/03(火) 20:19:51 ID:x8r8bd3o0
厨房時代、古本屋でついうっかり
遊白アンソロ(18禁あり)を読んでしまい嫌悪。

しかしその後も嫌なはずなのに気になってしょうがなくなり、
勇気を出して購入…

だんだん転げ落ちるようにハマッていき、
気が付けば周囲の友人をも巻き込んで腐となっていた。

あれから10年、互いの好みを言わずも理解する友人関係に乾杯。


89 :風と木の名無しさん :2007/04/04(水) 05:56:50 ID:ZVxJkVos0
中学入る前からノーマル同人が好きだった。
801をうっかり目にすることはあったけど嫌悪感も興味もなくスルー

しばらく同人離れしたあと
16くらいで弟のSO*3プレイしたら主人公の子に突然単独萌え

「○○×○○とか絶対腐女子に人気www」

チラ見のつもりでサイト検索、したらわんさか出てきて焦りつつ
覗いてしまった後は一気に転げ落ちるなあ


91 :風と木の名無しさん :2007/04/04(水) 07:06:09 ID:QlKY76d9O
同人誌やネットの作品見ると転げ落ちるよな
自分は厨房の時に癌翼の2×1を借りたのがきっかけ


92 :風と木の名無しさん :2007/04/04(水) 07:47:53 ID:karGWVXk0
たしかあれは中学校1年のころ・・

セーラームーンのレズ同人誌がクラスでまわし読みされ大興奮

ホモのミラージュが回し読みされry

悠々白書やスラ弾など黄金期ジャンプの同人誌が回しry

そのうちガンダムWやエヴァが放映される

引き続きサンラ伊豆系にハマる


回し読みだな。
オタが持ってきて、オタじゃない子もみんなで読んでた。


104 :風と木の名無しさん :2007/04/05(木) 02:15:47 ID:F+IbdKOvO
小学生のときに読んだ早稲/田ちえの女神で興味を持ち、
数年後に読んだ杜真/琴の海よ/りも深/くで転げ落ちた感じだ

前者は一応友情モノだけど、雑誌掲載時のトビラには
ドキドキさせられた。今でいう萌えだったのだろうか…


105 :風と木の名無しさん :2007/04/05(木) 02:25:01 ID:RZYmMz0W0
・保育園時代、パタリロになにやら感じ入るものがあった
・小六、人生初のアニメイト。あまりに原作と絵が似ていたため
 公式本と勘違いして方針の同人誌を購入。開眼。
・中学で仲良くなった友人にイベントに連れて行ってもらい、
 腐人生へ船出

兄友に一緒に行った友達はるろ件のBLアンソロを誤って購入してた。
彼女は腐ることなく、BLはギャグなら抵抗なく読めるし腐に偏見もない
なんだか心の広いオタに成長されました。

何が違ったんだろうねと話し合ってみたけど、答えは未だでないなw


120 :風と木の名無しさん :2007/04/07(土) 03:39:35 ID:rTAfjq7r0
近所に腐女子の3歳年上のお姉さんがいた

当時シャーマンキングにはまっていたのだが、
その人がシャーマンキングのアンソロを買ったらしく、読ませてもらった

アンソロは衝撃的だった…。

ただ衝撃が大きかっただけで
(*´Д`)はぁはぁとはしなかった。

そしてナマモノ・・・芸人に中3の時ハマった。
そこでネット検索やらするにつれて腐のサイトばかり見る様になる。

あれ?はぁはぁしちゃってる?
あ、私こういうのが好きなのね

と思い、それからズルズル〜〜っと。

現在は戦国BA/SA/RAやらREBORNやら芸人やらで
いろいろに手を出して萌えてます

進化すんぜ


129 :風と木の名無しさん :2007/04/08(日) 03:14:32 ID:O0DXH08L0
最初、とあるサイトでマッチョなあんちゃん同士の
ガチホモセックス漫画見た時は画面の前で固まってた。

ライトヲタが知ってはいけない領域に踏み込んだ感じで。

今は割と平気になった


135 :風と木の名無しさん :2007/04/09(月) 03:33:06 ID:HmZojcGo0
私も中学校時代セーラームーン百合で大興奮。
でもこの頃は一時期でそのまま熱は冷める。
女同士では何かが違うと感じていたと言うか。

高校時代は同人無縁。

大学時代友人が腐女子だった。
だがどうも虹には萌えないところをネットでオリジナルの
BLにはまり現在に至る。

こんなところか。


137 :風と木の名無しさん :2007/04/11(水) 01:40:26 ID:rRgnvT8hO
12歳位(小6〜中1位?)の時に従姉妹と本屋に行って、
お小遣いで何か一冊買おうということになった。

私は漫画のコミックスを買った。
従姉妹はイラストが入ってる子供向け小説(?)みたいなのを買ってた。
その後お互いに買ったものを交換して読もうということになり、
従姉妹が買ってた小説を貸してもらったら…

BL本でした…。

もう、とにかく衝撃。
なんだこれ…と思った。こんな世界があるんだ…と思った。

それは少し年齢層が低めの文庫本で(しかし濃いエロシーン有)、
以来高3位まで文庫本にハマッた。

新書を初めて買ったのは19歳位の時だったから
以外と遅いのかも。


143 :風と木の名無しさん :2007/04/13(金) 13:33:35 ID:Ap7+m5FLO
ゲームの攻略サイトに行く

そのサイトが登録しているランクへ行く

ランクにあった同人サイトに興味本意で入る

801にハマる


145 :風と木の名無しさん :2007/04/13(金) 21:01:42 ID:6obsm8jV0
友達がBL漫画読んでいたのを、なにそれって見せてもらった。
けどその時点では女だか男だかわからんような少年が、
エロかったりいちゃついたりなんだこりゃ、興味ねえと思ってスルー。

その後友達の家へ行くたびなんとなくほかの漫画と一緒に
BLも読んでたんだけど、ある日それにオヤジモノを見つけ開眼。

オヤジにしか萌えないけどオヤジを捜すためにがっつり読んであとは奈落


146 :風と木の名無しさん :2007/04/13(金) 21:33:10 ID:LMIFXbMQO
アニメ犬夜叉にハマる。

犬夜叉が表紙のアニメディア発見

読む。そのうち買うようになる。

テニヌとマンキンの同人誌発見。
アニメディアで知ってるので余裕で読む。

蓮受けにハマる。

BLに嫌悪する時期が見つからねーwww


148 :風と木の名無しさん :2007/04/13(金) 22:33:08 ID:3ZJh4ygFO
姉の漫画漁ってたらテニスのギャグホモ同人誌を発見
それがえらい面白かったんで、そういう角度からの楽しみ方を知る
その直後某碁漫画にハマり、おかっぱ少年がホモにしか見えなかった


152 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 03:08:36 ID:y32Yffs/0
中学の時コバルトを買ってみた。

巻頭特集が鏡呪の番外編だった。
男同士でえろいことをやっていた。

男同士に嫌悪感はみじんも感じなかったが
エロはまずいと思った(当時は純真だった)

とにかくなんかエロっぽい!
ダメこんなの見たら中学生には早すぎる!

とひとり慌てて押入れに自主封印。
今思えば本当に純真だった。

高校になって図書館行ってみたら鏡呪揃ってました…
これって昔読んだことあるえっちいシーンのある小説だ!
置いてあるってことは読んでいいんだよね…ドキドキ…

ハマる。

その日からずっと腐りっぱなしで今に至る。


154 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 03:52:56 ID:oxaFHICLO
中学3年生の頃当時腐女子だった友達からBL漫画を読まされ
徐々に侵食されていった。先ずは軽めなキス有るか無いかくらいの
漫画から、段々内容もエスカレート。

最終的に3ヶ月くらい時間をかけて腐女子へ。

後から聞いたが、どうやら腐女子改造計画を立てていたらしい。
恐ろしいヤツだ。


163 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 14:44:30 ID:AuarIEsTO
自分も何も知らない時に番外編と勘違いしてアンソロ買ったクチ

立派な腐女子になったが…
アンソロは普通の書店でどうどうと置かないで欲しい

いっぱい犠牲者がでる


164 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 15:47:42 ID:OnHEgT2M0
自分も何も知らずに小学生のときアンソロ買った。
ガッチュン場面はなかったけど仔エン/魔(人間界ver)が
ケツに指つっこまれてるのを見て、どこに何をしてるのか…と
本気で考えた。

その後、友人に無邪気にこのアンソロの話をしたら
見たいと言ったので貸した。

次の日ただ一言

「新鮮だった。とても面白かった。」

と言った彼女はいまどうしてるのだろうか


165 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 18:07:54 ID:aivLe3gKO
>>164
なんてことを…


167 :風と木の名無しさん :2007/04/14(土) 20:03:44 ID:mxnvC4qT0
早期英才教育のお若いが多いですね・・・


171 :風と木の名無しさん :2007/04/15(日) 23:55:49 ID:xzAXcgYN0
存在を知ったのは小6の時再放送されてたC翼。
丁度その時期家にパソコンがやってきて、C翼で検索かけたら
某カプのオンリーのサイトがひっかかった。

嘗め回すように見た後

「男同士?なんで?」

と疑問は抱いたが、嫌悪はなかった。

後戻りできなくなったのは
中2の頃彼氏から貰ったキーホルダーに載ってた
プリンスオブテニスという単語に興味を持って検索かけた時からです^^


174 :風と木の名無しさん :2007/04/16(月) 04:09:23 ID:NYqDbbMi0
あれは子供の頃でした…。

私は某アニメにハマっていました。ハマってハマって、
兄メディア等の雑誌を購入するようになりました。

そして、兄メディアにいつも謎の欄があり、
幼い私は父に聞きました。

「同人誌って何?」

そう、それは同人誌販売欄でした。

もちろん、父も知りません。こうなると一つだけ、
父と一緒に同人誌を調べました。

そうしたら、父の部下に同人作家さんがいたらしく
詳しい説明を教えて頂きました。

それから数年後、私はパソコンを購入しました。
絵を描いたから、色とか塗ってみたいなと思ったら、
父の部下の同人作家さんがご自身のHPの片隅で
色塗りの方法を教えてくださいました。

何となくurlを削ったら、方針の801サイトでした。

こうやって幼い頃から同人や801とふれあっているうちに、
ノーマルカプ好きでも偏見無くやおいカプを読む様になり、
気がついたらやおい脳になっていました。

こうして腐女子になりました。
ちなみに父はちょっと腐男子です。


181 :風と木の名無しさん :2007/04/19(木) 11:03:55 ID:vp/Dnr3o0
小学校高学年、飛翔の赤髪主人公の籠球漫画にドハマリして
貪欲にグッズを買い漁っていた。
もうマンガのタイトルさえ入ってりゃ
ティッシュペーパーでも買うぜくらいの勢いで。

ある日、本屋で「なにこれ見たことねー!」と、
とあるアンソロを手に取ったのが運の尽き
(グッズの一種だと思ってた)

帰りのバスを待つ間に待ちきれずに開いたら
男同士のガチュン絵でびっくりして本を閉じた。

でも帰ってからやっぱり好奇心が勝ってしまい、自室で読み耽った。

その後中学から貪欲に創作を開始し、
今ではオリジ二次ナマ干物何でもありのオールマイティ腐兄です。
本当にありがとうございました。


184 :風と木の名無しさん :2007/04/20(金) 21:20:32 ID:W4oZwuk20
大学に通うために一人暮らしをはじめ、
大学2年のときにPCをネットに繋げた。

私は昔からアニメとか漫画はあまり見なかったけど
凄いゲーマーで好きなゲームのイラストサイトなんかをよく見ていた。

でもある日、いつものようにネサフを楽しんでいて
ある言葉を検索にかけたら知ってる男キャラ同士が
素っ裸で絡み合ってた。

当時私はホモが好きな腐女子という人たちがいるのは知ってたけど
ホモを見るのは初めてでしかもエロ無修正。

当然、ウゲェなんだこりゃ!?ってなって
即効ブラウザを閉じて意味も無く凹んだorz

数日後、やっぱり気になって前と同じ言葉で検索して
恐る恐る見ては閉じを繰り返した。

その後、他のサイトでかわいいホモ絵を見て
何か感じるものがこみ上げてきた。

それは萌えだということも自覚した。

ここから私の隠れ腐女子ライフが始まりました。

あれから約1年が過ぎましたが、池袋もコミケも経験しました。
最初はレジに並ぶのも恥ずかしかったけど今はもう平気です。
エロシーンも大好きになりました。

かわいい美少年萌えv



清水愛/覚醒ビクス・ドール(DVD付)



posted by moge at 01:05 | Comment(19) | 801


この記事へのコメント
  1. 姉の部屋に落ちていた小説ページを開いた瞬間
    Posted by at 2007年04月21日 01:18
  2. 何故か姉からやおい同人誌が渡ってきて、それを読んでから。
    自分男で、当時小4だった。
    Posted by   at 2007年04月21日 01:23
  3. 姉貴ネタ多いな、俺もだが。
    漫画の手伝いさせられたんだが、元から俺も801向きの作品? が好きだったから仕方ない。

    当時は男でも好きな奴が多かった漫画も、今じゃ腐専用扱い。
    ちょっと悲しい思い出だ・・・
    Posted by at 2007年04月21日 08:29
  4. それまで801が嫌いだったのにギャグ目当てでアンソロ読んでたらいつのまにか墜ちてた…
    Posted by at 2007年04月21日 09:14
  5. 高校の時、ニュー/ヨーク×2を読んだ事と、
    高校の友達(複数)がコミケに行くほどの
    腐女子で、流れでいろいろな同人誌を渡され読んだ。
    アニメのカプにはあんまり萌えなかったけど、
    今では、リーマンものの小説にどっぷりはまってます。
    Posted by   at 2007年04月21日 09:46
  6. 気づいた時には、それは腐女子でした。
    Posted by at 2007年04月21日 13:07
  7. 当時、BLEACHにはまっていて、BLEACHに関するある言葉で検索をしてみた。
    そしたらとある小説サイトに行き着いてしまった。
    そんときは腐女子なんて言葉しらなくって、ただ切ない友情物語だと思ってみてた。


    一週間たったら立派な腐女子になってました\(^o^)/
    Posted by at 2007年04月21日 13:45
  8. なにこの自分の踏んだ地雷自慢スレw
    地雷踏んだ事のない俺が疎外感を感じるじゃないかww
    Posted by at 2007年04月21日 18:38
  9. 男×女のえろ小説サイトが好きだった厨房時代、サーチであちこち飛んでた時「やおい」というカテゴリを発見、何も知らない純粋な自分は「やおいってなんだよww」と好奇心でクリックして見事オリジBLサイトに辿り着き、舐める様に読む。

    なにこの胸の高鳴り…!

    それからン年、いまだ腐りっぱなしww
    Posted by at 2007年04月21日 20:18
  10. きっかけは母が腐女子だから…。
    そのころは男の人にはブツと穴との間にもう一つ穴があるとずっと思っていた小学生時代…。
    親戚の子も腐女子だと知った時はああ、血は色濃く受け継がれているんだなと思った。
    Posted by at 2007年04月21日 21:45
  11. 某極道教師のドラマを見て。

    そのとき蛇ニーズに嵌っていたので、当然拝見。
    でも、準主役の二人がどう見てもフォモにしか見えなくてもやもやしていた。

    ある日、何かを思い立ってそのドラマのタイトルを検索したらナマモノBLサイトに行き着いた(ノ∀`)

    そこからまっさかさまに転げ落ち、今では二次でも賛辞でも萌えられる腐女子になりましたとさ。
    Posted by    at 2007年04月21日 22:54
  12. このスレでも結構出てるけど幽白がきっかけの人が
    自分のまわりでも多い。20代には多いんじゃないかなー
    まあ私はリア小の時シュラトのアンソロ見ちゃったせいですが…
    Posted by ( ^ω^) at 2007年04月22日 00:43
  13. 幼少時にパタリロのアニメを見て、小学5年くらいに母親秘蔵の風と木の詩を隠れ読んで
    何か成るべくしてなったって感じ
    Posted by   at 2007年04月22日 01:06
  14. 何故か同人誌と知らずに小4くらいから読んでた本が一冊。
    その後自らの手でアンソロを誤って購入。しかもエロあり…。

    今?最早BLもGLも平気な雑食ですがそれが何か?^^
    Posted by   at 2007年04月23日 01:20
  15. インターネッツから〜って人多いが自分もそれだ。
    ネット始めて好きな漫画サイト巡ってたらものすごくツボな絵がありポチリ。
    行き着いた場所がBLサイトですた…。
    初めは嫌悪していたが(原作パロだったので)この人上手い!と思う人がほとんどBLサイト。
    だんだんと慣れていって平気になった。慣れって恐ろしい…。
    しかしネットに手を出す前にNY×2読んで平気だったので、BLに偏見は無かったとオモ。原作パロが壁だったのだな。
    Posted by at 2007年04月23日 22:21
  16. 自分は昔からエロいのはタブーなもんだと思ってた
    健全な少女マンガやちょいアキバ文化入って可愛い感じの漫画ばっかり読んでいた。
    高校2年までははっきり言って少年漫画が苦手だった。
    あくまでも可愛いものスキーだったからだ

    しかし高校3年の秋
    なんとなく知り合いが好きだと言っていた某週刊少年漫画の幕末の天パー銀髪主人公の漫画を買ってみた。

    マヨラー隊士と長髪革命家にハァハァハマってしまった。
    それから元々やおいというものをなんとなく知っていて、それでググったらありえない数。

    ・・・今日もエロアンソロを買ってきました。
    普通の本屋だったのでレジに出すとき、変な汗をかいた。
    Posted by at 2007年04月24日 19:28
  17. 本屋でドラ○ンボー○の本だと思い買ったら、作品中で緑の触覚が生えている人がサイヤ人に襲われてる作品を読んで、頭の中の糸が切れた。あれは今見ても衝撃作
    Posted by at at 2007年04月25日 10:53
  18. 小学校の頃から腐女子の毛あり

    中1のとき友人の腐女子にコミックマーケットにわけも分からず連れて行かれて勝手に本が売っていいる所と勘違い⇒同人誌&コミケに衝撃

    その時、コミケで大量にあった『炎の蜃気楼』の原作を図書館で発見、本気読み。

    もう今じゃナマモノもいける立派な腐女子・・orz
    Posted by at 2007年04月26日 21:36
  19. 小5のころ同級生に癌翼と列誤のアンソロを見せられ開眼、小6の頃にはエヴァのカオシン小説サイト開いてました
    まだダイアル回線のころだったなあ…
    Posted by at 2008年09月18日 20:36
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。