2007年03月19日

栗山さんの気持ち

自分がオタクだと思った瞬間
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161986795/l50

954 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 03:00:11 ID:2k3WkRwb
スタジオパークの栗山千明のやつ見たけど、
司会の人がフィギュアの箱を勝手に開けようとした時に
見ている自分も、勝手にあけるなよ!!!と思ってムカッと
してしまったorz


971 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 19:44:15 ID:jgC5KKhh
>>954
その場面を見て栗山さんの気持ちが分かって
思わず同化できた人々・・痛いほど分かる人は十分ヲタクですよね・・・。
でも一般人の反応は、あの司会者と同じだろうと思う。

せっかく買ったんだから何故開封しないの!?
何故つかわないの!?、買った意味ないじゃん!!!
箱から出さないと中身が見られないよ!!!勿体無いよ!!!
っていうか、単に箱を開けることに対して
何故そんなに怒って取り乱すのか理解できないよ!!!おかしいんとちゃう!?

っていう考えだろうなぁ('A`)  別にフィギュアじゃなくても一生懸命
収集してる物なら何でもムカつくよ、私はね。


YouTube「栗山千明」での検索結果:
http://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%8D%83%E6%98%8E



posted by moge at 22:32 | Comment(17) | オタク


この記事へのコメント
  1. >せっかく買ったんだから何故開封しないの!?
    >単に箱を開けることに対して

    この意見が一般論としても。


    「人の物」を勝手に開けたりしないだろ普通…
    デリカシー無いとしか思えない。
    Posted by   at 2007年03月19日 23:09
  2. >>米1
    番組的に箱の外から見て終わりは無いと思う。
    Posted by at 2007年03月19日 23:58
  3. 「勝手に」開けた、だからなあ…
    せめて一言「いいですか?」って言えば
    その後の展開もだいぶ変わるんだけど…
    Posted by at 2007年03月20日 00:14
  4. あれはヤラセだろ?少なくともスタッフと司会の間では開けるフリをする予定はあったと思うぞ。
    Posted by at 2007年03月20日 02:12
  5. それにしてもあの司会者のゲストの趣味に対する
    ドン引き様は如何なものかと。
    もっと柔らかい態度で接してあげればいいのに、
    リハなんかで事前に色々打ち合わせなんかしてるんだろうし。
    Posted by at 2007年03月20日 02:28
  6. いたたまれなくてはじめ少し見ただけですぐ閉じた私はまさにオタク
    Posted by at 2007年03月20日 03:50
  7. いやー やっぱり、未だに「何が萌へ〜だよwオタクきめぇwwww」って風潮と、
    それを面白おかしく映す流れみたいなのはあるっしょ。
    人として扱われないってのは被害妄想かもしらんが、
    相手はオタクだから俺より下だしwww って奴はなんか多いよ。


    Posted by at 2007年03月20日 09:41
  8. >せっかく買ったんだから何故開封しないの!?
    >何故つかわないの!?、買った意味ないじゃん!!!
    >箱から出さないと中身が見られないよ!!!勿体無いよ!!!

    っていう奴に限って昔スターウォーズとかスポーン買って「ブリスターは開けねえんだよ、価値が下がる」とか言ってるんだよな。
    Posted by    at 2007年03月20日 10:35
  9. フィギュアの事より
    「マンガのキャラみたいなのが理想」
    とか番組で普通に言っちゃう
    千明様はさすがだと思いますた。
    Posted by at 2007年03月20日 13:33

  10. いや、それはないだろ
    物を集めたりした事がないから、こういう事に無神経なんじゃないか?

    非ヲタには、大切な貰い物のアクセサリーに喩えたら分かりやすいのだろうか…?
    「付けなきゃ意味がない」と言われるけど、そのままの形で取って置きたいと言う
    Posted by at 2007年03月20日 13:37
  11. ↑の米は二つ上に対してのレスです
    スマソ
    Posted by at 2007年03月20日 13:39
  12. ヤラセだろうけど司会者の演技がぎこち無さ過ぎて
    何か引いてるみたいになっちゃった、って感じだな。
    Posted by at 2007年03月20日 14:25
  13. 仕事先の人のカバンを預かって、勝手に中を覗くか?
    そういうことじゃね・・・?
    Posted by at 2007年03月20日 17:36
  14. どう見てもやらせ出はありません。ほんとうにありがとうございました。
    Posted by at 2007年03月21日 20:19
  15. これは露骨に台本だろww
    ただ、ホスト側がああいう弄り方に慣れてなかったから
    変な空気になっちゃっただけで。
    Posted by at 2007年03月23日 19:39
  16. 絵画を鑑賞するときに額縁から外すか?
    ってことなんだろうかね
    収集癖ないからよくわからんけど
    Posted by   at 2007年03月24日 00:07
  17. >せっかく買ったんだから何故開封しないの!?
    箱を開ける時はくるかもしれんが開けるのはお前じゃなくて持ち主だろ?

    スタジオパークの女司会者嫌いだから見てなかったけどこれはみたかったわw
    Posted by at 2010年11月24日 02:55
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。