2007年03月01日

MAX FIRE

自分が昔描いた原稿を見返して悶え苦しむスレッド9
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1162743088/l50

225 名前: も 投稿日: 2007/02/26(月) 16:28:37 ID:47iNbSvQ0

主人公(14、♀)は邪馬台国の卑弥呼の子孫。
火を操る能力を持っている。(邪馬台国関係全くなし)

親友は南国の小国の王子様だけど見た目が可愛くてオカマ。

コマンドサンボの達人(それロシアの格闘技だ)
その友人コンビ。一人は不良でもう一人はショタ。
ホモ一歩手前の仲良し。っていうかホモ。

この四人が集まって何をやらかすのかと思いきや
ジャンルはどたばた学園ギャグ。邪馬台国の設定はッ!?
もちろん格闘シーンなんか出てきません。
コマンドサンボも不良も関係なし。

しかもそれぞれのキャラにテーマソングが存在していて
「公式ファンブック」(別のノートに書いてある)に
格ゲーバージョンのコマンドとかと共に歌詞が収録されている。

中でも主人公のテーマ「MAX FIRE」が特にひどくて

「窓を開けたら寒波の世界 ラベンダーの香りが宙を切り」

とかそういう頭の煮えたフレーズがガンガン出てくる。
ラベンダーの香りにそんな殺傷能力ねぇよ。

しかもサビの部分はご丁寧に注釈つきで

「マックスファイア!アンフィスバエナで躍らせてAh〜♪
 (ンマックスフェァィアリィィ♪のように歌うとよりリアリティ)」

とか書いてある。発音できねぇよ。リアリティってなんのだよ。
第一アンフィスバエナってなんだか分かっていたのか私よ。
今ぐぐったらキトキトの神話の怪物が出たぞ。
これを具体的にどうやって躍らせろってんだよ。

っていうか私の場合過去作品が発見されたら、必ずもう一冊
「ファンムック」とか「コンプリートワークス」「ビジュアルブック」が
発掘されることを覚悟しないといけないのが…ダブルでオオオー

なんでそんなに自意識過剰なんだ私よ!
じっとしてなさい!頼むから!
posted by moge at 23:40 | Comment(5) | 痛快作


この記事へのコメント
  1. ええとアレだ・・・・・・・ホラ、アレだよ!

    ・・・・エターナルフォースブリザードの使い手乙
    Posted by at 2007年03月02日 03:42
  2. つまんね
    Posted by at 2007年03月02日 13:34
  3. ↑お前の人生紹介乙
    Posted by at 2007年03月02日 13:49
  4. だめだ全く想像できない

    自分の想像力のなさに愕然
    Posted by at 2007年03月02日 20:26
  5. エターナルフォースブリザードの使い手だった兄貴(現在地方公務員)がリア厨だった頃書いてたらしいキャラクターブックみて悶死したのはいい思い出。
    Posted by at 2007年03月03日 14:58
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]