2012年09月06日

常春の国の殿下

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その314
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1346469205/
@801板

65 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:27:55.85 ID:ZD3PUzY30
初恋と言えば某常春の国の殿下かなぁ
当時は殿下より年下だったから頼れるお兄様的な惚れ方をした
おかげで今でも「美少年」と聞くと勝手に枕詞が付随する呪いにかかってる



66 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:41:52.91 ID:buEOvFMm0
>>65
え…?初恋がつぶれアンマン…?


67 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:49:06.11 ID:ZZSE9dbX0
パタ様のスペックはほぼパーフェクトではないか。
王様で天才で大金持ちで美形揃いの親衛隊付きでゴキブリ並みの生命力。


68 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:51:32.57 ID:0+h0b5KI0
>>67
しかも成長したら凄い美少年になる(予定だ)しね


71 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:53:25.77 ID:ZD3PUzY30
頭よくて行動力あって機転が利いて機知に富んで
いざとなったら我が身を犠牲にすることも厭わないけど自分自身は必ず助かるとか
お兄ちゃんかっこいい!って思ったんだよ当時
腐ってからそれが萌えに変化することはついぞなかったが


74 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 01:00:32.61 ID:zPWH21QE0
>>71
人の良いところをちゃんとわかってあげられる、
いいひとだなあと思いました。

ただ恋に盲目なのかもしれんが…


75 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 01:06:05.28 ID:8xsSg3LU0
満足した猫みたいで可愛いと思うなーパタリロ


76 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 01:12:15.40 ID:cQnsUeMU0
パタはゴキ並みの生命力のわりには病気をいくつも抱えていて
20種類以上のクスリを飲んでいたんじゃなかったけか
だからやたら薬を飲めない
飲むと大変なことになるネタがあったような


77 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 02:17:23.01 ID:buEOvFMm0
あれ、おかしいな…
なんだかパタが最強の攻めみ思えてきた…


78 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 03:17:09.77 ID:xt3c+LQq0
マリネラでパタ殿下は
攻め派と受け派
ショタ殿下至上派とか17歳殿下推進派
カプ派閥でパタxバン、三河屋xパタとかで
乙女が揉めたりするのかな……。


79 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 03:31:11.96 ID:8xsSg3LU0
移住したいよ常春の国!


80 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 06:09:42.22 ID:zeuA29qy0
ダイヤモンドで潤ってるから税金もないし公共施設タダなんだよね、確か
しかも軍事施設は最新式
国としてもスペック高けぇ!


90 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 13:49:27.81 ID:jkXT2Z2M0
よく考えたら常春の国って住みやすそうだな
年中20℃〜25℃くらいか、住んでみたいよ
夏服もセーターも暖房も冷房もいらない国…
お金かからなそうだけど意外と作物が取れなかったりするのかな


91 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 14:10:06.84 ID:b4tWU0D90
ダイヤモンドと美少年が主な輸出産業だったっけ?>マリネラ


92 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 14:36:11.19 ID:oiS1Jb/r0
美少年いっぱいいる国か、いいなあ目の保養だ
美少年がいっぱいってことは女に生まれても美少女になる確率が高いことになるよね
マリネラに生まれてたら私も美少女だったかもしれないなあ


93 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 14:44:39.87 ID:osvK3UH10
>>91
たしかダイヤが枯渇してオワタになるまえに
何か産業を→美少年よく取れるから輸出しようぜ
なんて話があった


94 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 15:28:38.49 ID:b4tWU0D90
輸出しなくてもAKBとか新大久保みたいに
「会いに行ける美少年」推しで観光立国出来るわなあ。
問題は広告塔たる若き国王がつぶれアンマンな


95 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 15:41:47.19 ID:9hZrbeTCO
温暖な気候でセルビア並みに美形揃いの国

そして形が佐渡島にそっくりな国マリネラ


96 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 15:48:15.05 ID:HTF20YUd0
>>94
そこはあれだ、ダイヤが枯渇する前に潰れアンマンが羽化するのに期待するしか


97 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 16:00:23.74 ID:AhWpgTMZ0
常春の国…

杉があったら近寄りたくないなあ、とかいう方に思考が行く春は毎年涙目の自分


98 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 16:01:36.29 ID:2oRLmoJb0
そういえば母親が今ものっすごくつらそうなんだが、
時期的になんだろ
ブタクサ?


99 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 16:10:40.38 ID:b4tWU0D90
>>98
秋は色々花咲くからなんとも言えないなあ。
マイナーどころだと稲の花アレルギーなんていうのもあるし。


100 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 17:30:20.40 ID:0cDJmamD0
>>98
メジャーどころではブタクサとか、あとセイタカアワダチソウもかな


101 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 17:51:49.19 ID:2oRLmoJb0
>>99-100
おお、ありがとう
セイタカアワダチソウ、調べてみたらなんかすごくやっかいものっぽくて笑った


104 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 19:49:57.22 ID:9hZrbeTCO
>>101
名前は可愛いが
奴は外来種なんだぜ…
ススキさえも淘汰しようかという勢いで増えてるんだぜ


105 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 20:01:47.13 ID:fdOj1+6t0
セイタカさんは高速通ると見かけるという印象 自分の中で


106 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 20:52:42.28 ID:PiX1jQlV0
キリンソウと教わったものがキリンソウじゃなく
外来種だったとは…


107 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 21:14:09.45 ID:nVJ/rb9cO
線路脇の空地がセイタカさんに凌辱されまくり。


108 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 21:20:38.52 ID:LxL0HAxI0
セイタカさんは案外駆除簡単なんだよね
花が咲く前に刈り取れば種落とさないで済むし、ほっとけば増えすぎて自滅する植物
秋の七草の葛さんのほうが根っこも厄介でいろいろとえらいことになる
マルカメムシたん召喚はホント勘弁してほしい


109 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 21:25:18.14 ID:2oRLmoJb0
我はススキさんの味方である
ちょっくらセイタカ狩ってくるか


110 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 21:50:17.86 ID:9hZrbeTCO
>>108
ググったら
ちょっとお馬鹿攻に見えてきたw<セイタカ

しかし日本の秋は
やはりすすきの生い茂る野原が風情があるから
セイタカさんにはご遠慮頂きたい


113 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 22:37:34.61 ID:LxL0HAxI0
>>110
セイタカさんは新芽をてんぷら等で食べることもできるようだし
案外足元掬われてひっくり返される側じゃないかと思える


112 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 22:20:26.07 ID:cQnsUeMU0
昔 セイタカアワダチソウの恐ろしさをしらず
綺麗だから飾ろうと思って取ってきたことがありましたww


114 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:00:56.78 ID:w18IIpW+0
>>112
自分はヒガンバナでやらかしたw
めっちゃ怒られた思い出

セイタカさんよりむしろ
オオキンケイギクやホテイアオイ、ワルナスビの方が性悪って印象がある


115 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:30:51.37 ID:9hZrbeTCO
>>114
初めて聞いたからちょっとググったら
名前以上にワルなヤツだった<ワルナスビ

正に鬼畜攻の名を与えたい


117 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:37:19.69 ID:w18IIpW+0
>>115
英名ではソドムのリンゴやら悪魔のトマトやらって呼ぶらしいよ
厨二ネームw


116 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:34:55.21 ID:bNc0SdNX0
今はイネが出してるらしいよ花粉

セイタカアワダチソウ、花が咲く前に刈ったらいいとはいえ範囲が広すぎる
いたるところに生えてるからいたちごっこになる
え?そんなの田舎だけ?

この前ギョウテンニュースかなにかでやってた
日本から持ち帰ったイタドリ(うちの方ではカッポンと呼んでる)が
エゲレスで大繁殖で家屋浸食てのが恐ろしかった
日本ではイタドリについてる虫のおかげでそこまで繁殖しないそうだけど
その虫輸入したら生態系が変わる恐れがあるから輸入に踏み切れないだろうな


118 :116:2012/09/03(月) 23:41:24.34 ID:bNc0SdNX0
今ウィキったら、イタドリ駆除のため虫輸入することにしたらしいエゲレス


121 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:50:02.76 ID:D6mfbbUa0
>>118
そうやって生態系破壊が起こっていくんだろうな


127 :風と木の名無しさん:2012/09/04(火) 00:03:34.72 ID:b4tWU0D90
>>118
そんな虫輸入して生態系崩すくらいだったら高知からいくらでも人派遣するのに。
みんな食べちゃって高知じゃイタドリ絶滅しかかってるよ。


119 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:42:12.00 ID:cQnsUeMU0
>117
日本の場合こういうのはヨモツヘグイっていうね
名称と違うから厨二ネームにはならないけど


120 :風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 23:46:35.59 ID:w18IIpW+0
>>119
知らなかったからググってみたら
じゅうぶん厨二ぽかった件

>よもつへぐい【黄泉竈食ひ】
>黄泉の国のかまどで煮炊きしたものを食うこと。
>その後は現世に戻れないと信じられた。




パタリロ! 88 (花とゆめCOMICS)


posted by moge at 22:53 | Comment(15) | 801


この記事へのコメント
  1. つぶれアンマンから生態系まで発展してワロタw
    確かにスペックだけ見ればパーフェクトなんよな、殿下
    Posted by at 2012年09月07日 00:31
  2. 殿下は「僕はフェミニストだ」って宣言してるし、惚れた相手には純情一途だしで、女から見ると理想の王子様だわ。銭ゲバだけど金の使い所は知ってるし、他人が本当に大変な時は助けてあげるし。
    パタリロ1巻での美しさを見るに、17歳で美少年になるっていうのも多分本当なんじゃないかと思ってる。
    Posted by at 2012年09月07日 01:08
  3.  満足した猫、っていう例えがあまりに可愛くて笑ったw
     パタリロは、実は人情深いところがすごく好きだったなあ。
    Posted by at 2012年09月07日 03:51
  4.         ,.-─---.,
           /:::::::::::i'^ヾ、)
           /::::::;;;::::;〉、 }
         ./:::::::i6l:::i `“ (        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .     /::::::::::::!::::}、  )rrn/! <   当然の結果だな・・・
        /::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━   \___________
        /:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
       {::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
       ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
         /\:::::;:'"7::::::::::::::::{
       __/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
        ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
          ':;:::::::::::::::::::::/::::::/
          ゙+─---ー'、_--'、_
           lェr-、__/___x、/__`x
    Posted by at 2012年09月07日 05:21
  5. タイトルの内容としては下半分はいらないんじゃないのか
    Posted by at 2012年09月07日 07:56
  6. パタコランなんて、AAあったのか
    Posted by at 2012年09月07日 19:51
  7. マライヒでイケナイ何かに目覚めた
    あと2巻か3巻の巻末読み切りに載ってたルル=ベルでもマズイ何かに目覚めた


    奴はとんでもないものを(ry
    Posted by at 2012年09月07日 21:32
  8. 最近の巻で17歳になった殿下は美少年だったよ。

    パタリロは傍若無人っぷりと義理人情に厚い部分のバランスが絶妙だと思う。
    なんのかんの言って嫌いになれないキャラだ。
    Posted by at 2012年09月07日 22:56






  9. l



    !


    Posted by びびび? at 2012年09月08日 14:44
  10. ※9
    お前のような掘削機がいるか
    Posted by at 2012年09月09日 07:32
  11. しかもああ見えて、自分の恋には臆病でおくて

    可愛いじゃないか殿下。
    Posted by at 2012年09月10日 15:59
  12. AAあるのかw
    久々に読みたくなってきた
    Posted by at 2012年09月15日 00:01
  13. この人が読んでた時期がいつごろかで意見が変わる
    Posted by at 2012年09月23日 01:11
  14. お母様が美人だからね
    Posted by at 2012年11月05日 06:46
  15. 家の本棚になぜか一冊だけあった
    初期傑作の10巻
    かぁちゃん…良い趣味してるぜ
    Posted by at 2012年12月21日 16:24
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。