ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1346074956/
@801板
393 :風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 19:17:07.56 ID:vKcSNVTGO
イチジクの食べ方がよく分からないであります!
この微妙な甘さ大好きなんだけど、やっぱり果物の王様はナシであります!
ナシとリンゴはどっちが攻めかなぁ
リンゴは無邪気で明るい攻め
ジュースにジャムにとオールマイティになんでも出来てみんなの人気者
異業種のカレーだって入っちゃう
ナシはニヒルに構えたクール攻め
柿と共にジュースにもなれない果物界のアウトロー
フラッと夏の終わりに顔を出して、冬の気配を感じる前にフラッといなくなる
いつも光り輝くようなリンゴに、諦観と淡い憧れのようなものを密かに抱えている
リンゴはリンゴでいつだって皆の中心なのに、一時期だけは皆が遠巻きながらナシに
注目している事にフクザツな思いを抱いている
お互い他の果物にはないシンパシー(フォルムからか?)と反発を感じ
また他の果物達もリンゴとナシの間にある微妙な距離感に困惑している
ナシの相棒は柿だが、干し柿になれる柿に対しても一歩距離を置いている
リンゴの相棒は誰だろ?イチゴ?
ガリガリ君の梨味とか梨ジュースとか
洗って水気を拭いたら適当にカットでどうぞ
西洋イチジクなら皮は固いけど、日本のなら
皮はやわらかいのでいける
もちろん気になるなら剥いてもいいけどせっかくなら皮ごと。
近年、地元福岡のイチジクがおいしくて幸せだ。
甘いけどサッパリしてて後味が爽やか。
最近甘い他の梨に押されてるけど、二十世紀梨が大好きだ!最高だよ!
余談だけどJRの自販機で昔二十世紀梨ジュースが売られていて、青りんごっぽい味だった。
桃はみんなの人気者まさに桃尻受け
梨「どんな姿だってお前はお前だろ」
あのみずみずしさ、ほとんど水分っぽいのに、そのくせ歯に当たるシャリシャリ感。
赤梨より青梨、二十世紀最高です。
母以外の誰に言っても賛同してもらえない、皆赤梨のほうが好きみたいで、
実際にスーパーでも赤梨ばかりで悲しい
※9
って梨が言って林檎が無邪気にデレると、梨は一歩距離を置くんですね分かります
兄はあんなに果汁が出てくるのが理解できないって嫌ってるが
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。