2012年08月23日

思い出し怒りをする

喪女のあるある16アル
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344220007/139
@喪女板

139 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/22(水) 21:45:39.84 ID:2UeTWgXR
思い出し笑いならぬ思い出し怒りをする

その場で怒らないくせに後から
ひょんなことで思い出してイラッと来てストレスが溜まる


140 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/22(水) 22:07:30.58 ID:WDfPdCt6
>>139
あるある
性格が捻くれてるのかな


142 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/22(水) 22:58:51.59 ID:SYzMa2qI
>>139
あるあるある
最近、一緒に働いている人に
すごい理不尽に無視されてて、近づかれるのも嫌がられてる
そういう態度をとられた時は落ち込むんだけど、帰り道とか
お風呂の中とか、一人になってから、怒りがふつふつと沸いてくるよ…


143 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/22(水) 22:58:57.73 ID:+pm9gpN/
>>139
すごいある…

思い出し怒りしながらどう対応すればもっと相手に反撃できたかを
色々シミュレーションとかしてみるけど
結局何もせずイライラしただけで終わる

あと同じシチュエーションになったら次はこう言おうと考えてても
いざその時が来た時には全く対応できずに
また後から思い出し怒りのループ…


144 彼氏いない歴774年 2012/08/23(木) 00:59:20.38 ID:2DbpLQR+
シミュレーションw
あるある 必ずするわ


145 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/23(木) 06:36:07.67 ID:S2J918Pu
かっこよく反論して論破()する自分を想像して更に痛い
そして言う機会もなくただ一人だけ引きずっている


言われてる時に腹が立ってないときって
言われている意味(意図)がわからないか、
言い返す自信がなくてハハハって流してるか


146 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/23(木) 08:21:43.64 ID:Yev5vKcw
シミュレーションしないと
怒りでワナワナしてるけど日本語がホントおかしくて
「は?何一人でキレちゃってんの?pgr」という雰囲気になるよな


148 彼氏いない歴774年 sage 2012/08/23(木) 09:40:46.24 ID:s5r6nZun
>>143-145
あるあるあるある!
妄想の中では相手を言い負かしてるわ…
posted by moge at 22:55 | Comment(23) | もてない女


この記事へのコメント
  1. こち亀でそんなキャラいたなあ
    Posted by 名無し at 2012年08月23日 23:25
  2. 142が自分とまっっったく同じでワロタ
    こういうの、自分だけじゃないんだよなって、なんかホッとした…
    Posted by at 2012年08月23日 23:38
  3. 確かにいたな
    なんてキャラか忘れたが
    Posted by at 2012年08月24日 00:00
  4. そうなんだよー理不尽な態度とられても
    その場ではオロオロすることしかできなくて、
    夜ベッドで一日の反省会とかするとイライラがこみあげてくるんだよなー
    そっか、喪女板に行けば仲間がこんなにいるのか……
    Posted by at 2012年08月24日 00:36
  5. なんという俺
    性格が大人しい人はよくあるのかな
    Posted by at 2012年08月24日 01:04
  6. 私逆だわ…直後にはイラッときて怒りが沸いて口調荒くなったりするけど、
    時間経つと「あんな事言わなきゃよかった…」ってすげえ後悔する
    Posted by at 2012年08月24日 01:06
  7. マッコウクジラは大王イカと戦った内容を
    何度も思い返して"あの時こうすれば…"って思うんだそうだよ
    次は勝てるように必要なプロセス
    大王イカ×マッコウクジラ
    Posted by at 2012年08月24日 01:07
  8. そうか私はマッコウクジラだったのか…
    Posted by at 2012年08月24日 01:13
  9. シミュレーションはわりと皆あるあるな気がする
    しかしシミュレーション通りにいかない現実…
    Posted by at 2012年08月24日 01:21
  10. 皆あるあるすぎて…
    Posted by at 2012年08月24日 01:46
  11. わかる、でも※6もたまにある
    毎晩一人反省会だ…
    Posted by at 2012年08月24日 02:18
  12. 今日まさにそれで今いらいらしてた
    ここ読んでなんか和んで治まった。ありがとう。みんな。
    Posted by at 2012年08月24日 03:22
  13. あるあるすぎる…
    その場でうまいこと怒れる人を尊敬する
    Posted by at 2012年08月24日 04:17
  14. 思い出し恥ずかしで足バタバタはあるけど
    思い出し怒りは考えたこともなかった
    Posted by at 2012年08月24日 06:32
  15. あるある過ぎてもう。
    しかも※欄もあるあるwww。

    一昨日のトラブルが楽になったよ〜。
    Posted by at 2012年08月24日 08:02
  16. 自分だけじゃなかったのか、ちょと救われるー
    しかし地味にストレス溜まっていくよな
    Posted by at 2012年08月24日 08:13
  17. あるあるあるある
    イライラした後のシミュレーションが役に立った試しがなくて辛いwww
    カッとなって変に言い返すよりはましだと思うようにしてるけど…
    Posted by at 2012年08月24日 17:50
  18. あるあるすぎる。
    しかも些細なことだとわかってるけど何日も引きずる。
    Posted by at 2012年08月24日 21:33
  19. あるなあ
    十何年以上も前のことを思い出しても
    もうどうすることもできないんだけどね
    でも必要なプロセスなのか
    ちょっと前向きになれそう
    Posted by at 2012年08月25日 00:02
  20. そういえば「臥薪嘗胆」って自ら意図的に思い出し怒りをすることで
    復仇の志を忘れないようにするってことだよなあ・・・
    Posted by at 2012年08月26日 04:29
  21. あるあるすぎワロタ
    理不尽な態度とかあまりに失礼な事言われると、びっくりしすぎて何も反応できなくなってしまう。で、後から思い出してむかむかする…
    でもそんな失礼な人は、いつかしっぺ返しをくらうさ!因果応報とか思って気分を晴らすw
    Posted by at 2012年08月28日 10:53
  22. すぐヒステリー起こす上司に体調崩して仕事やめたら、パワハラ調査のメールが来た。
    やられたこと洗いざらい書いて送ったら、社長から謝罪されたw
    自分がやめたあとも部下いじめ繰り返して問題になってたみたい。
    思い出し怒りもたまには役にたつのな。
    ほんとはその場で怒れた方が精神にはいいんだろうけど
    Posted by at 2012年08月28日 19:02
  23. 昔から「女の知恵は後に回る」と言って
    女だけじゃなく女性脳の男もそうだが
    知恵にしろ怒りという感情にしろ、考えることがじわじわと後になって出てくるそうだよ
    Posted by at 2012年12月16日 08:41
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]