2012年08月08日

零シリーズを男主人公で作ってくれんかなあ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その312
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1342763867/936
@801板

936 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 20:42:06.37 ID:pWFQxBc00
ホラゲの零シリーズを男主人公で作ってくれんかなあ
あかい蝶の外伝で互いに執着する双子兄弟キャラとかさ

月蝕のチョーさんと院長息子は萌えた…


937 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 21:47:29.58 ID:DwHODNNI0
野太い悲鳴をあげるホラゲ主人公いいな
うめき声とか無駄に力いれてほしい


938 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 22:08:55.48 ID:wpT94f2a0
ニコでホラゲプレイ実況動画流してる男の人いるよね
怖がりの友人(男)に騙してプレイさせてみた、って奴が好きだったわ
喚く友人の隣でニラニラする動画主の関係にちょっと萌えた


939 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 22:24:11.41 ID:2a5Z9iNt0
男キャラ主人公だとどうしても戦う方に向かっちゃうしなあ…
どこぞのジャーナリストまでいくと極端にしても


940 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 22:27:10.50 ID:ussyxfvNP
抵抗できない、力の弱い存在が和風ホラーの主人公には適してるんだよね


941 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 22:34:25.47 ID:MY0Pn5HS0
射影機持ってると非力なんて嘘だ!って感じだけどな
ファインダー覗くと恐怖が薄れるってのがよくわかる

零のところは女の子好きってイメージだし
男には力入れてくれなさそうだと思っていた


942 風と木の名無しさん sage 2012/08/07(火) 22:37:17.44 ID:suTFUXVr0
サイレンの三上さんみたいな身体的ハンデもちのキャラなら
男性キャラでもかなり冷や冷やできる。戦うどころか生きてくだけで精一杯だし
あるいはスペランカー先生とホラゲのコラボだな


943 風と木の名無しさん sage 2012/08/08(水) 01:46:38.07 ID:zqdZ//J60
零の螢さんには萌えたなあ
あんなかんじの男主人公いいよねえ

霊感が少なくて霊にダメージ与えにくいから
見つからないよう隠れなきゃいけないんだっけ

ただ、零のスタッフは野郎に厳しすぎるのであった



零 ~眞紅の蝶~
posted by moge at 22:35 | Comment(27) | 801


この記事へのコメント
  1. んーでもホラーは女の子のほうが輝くんだよなぁ
    なぜなのだろうか
    Posted by at 2012年08月08日 22:39
  2. 主人公が女の子のほうが怖い
    操作キャラが螢の時は安心感があった
    自分と同じ性別か否かでの感情移入の問題かなぁ
    Posted by at 2012年08月08日 23:46
  3. 刺青の聲での男主人公は確かに新鮮だった。けど固有能力“隠れる”は個人的にあまり使わなかった記憶がw
    紅い蝶なら繭視点での霊退治もしてみたかった。
    Posted by at 2012年08月09日 00:05
  4. ※1
    女性は怯えたり悲鳴あげたりしてくれるし
    逃げ回るのが基本で、立ち向かうにしても頭使わなきゃいけない
    だから見ててハラハラするし怖いし面白いけど
    男性だと身体的・精神的にもそうはいかないからかと
    あと、ホラーは女性の方が好む傾向があるからってのも関係あるかも
    Posted by at 2012年08月09日 00:06
  5. ナイトメアプロジェクトの一夜怪談が男主人公だよ
    すっとぼけたリアクションのビビり主人公と、霊感持ちクール眼鏡の関係が萌える
    Posted by at 2012年08月09日 00:17
  6. 長さんは良かった
    長さん主役で外伝作って欲しいくらいテクモなのに長さん良かった
    男主人公でも線の細い美少年美青年ならいけると思うんだけどな
    真冬兄さんや樹月みたいなの
    メーカー的に無理なのはわかってる…
    Posted by at 2012年08月09日 03:18
  7. サイレンの牧野は良かったな
    他の男性キャラがバリバリ戦闘出来るキャラだったから、さらに際立ったし
    Posted by at 2012年08月09日 07:02
  8. 腐に汚されたくないので女の子多めでお願いします
    Posted by at 2012年08月09日 12:38
  9. クロックタワーは攻撃手段のない非力な主人公してたな。
    救済措置の連打で凶器を持った怪物を素手で吹っ飛ばすから、
    実際はバイオハザードの女より強いのかもしれないけどw
    Posted by at 2012年08月09日 16:29
  10. 螢さんは乳母車の老婆に轢かれて
    ぐおおおってなった思い出
    Posted by at 2012年08月09日 17:25
  11. ※8
    女の子多めだと百合厨に…
    零は既にそうなってるけど
    Posted by at 2012年08月09日 17:40
  12. カメラ一つで人外に立ち向かう男の主人公・・・スピードグラファー思い出した
    購買層も若干変りそうだから演出もスタイリッシュというか派手になりそう
    Posted by at 2012年08月09日 19:55
  13. 空気ってよめる?
    Posted by at 2012年08月09日 19:56
  14. 高校生以上だと難しいかもしれないけど怖がりな少年なら出来そう
    Posted by at 2012年08月09日 20:42
  15. ※8
    萌え豚に汚されるのはいいの?w
    Posted by at 2012年08月09日 21:33
  16. 米8
    セーラームーンだのプリキュアだの、女のための女キャラすら片っ端から汚してきた男どもが何を今更「男キャラを女に汚されるのが嫌」だのとほざけるんだかな。で、男の性差別を内面化した一部の女まで「だよねー“男キャラは”聖域だよねー」って事を言っちゃうから始末が悪いわ。
    腐女子だって、女キャラが男ファンに性的搾取されて汚されるのを我慢してんだ。お前も我慢しろ
    Posted by at 2012年08月09日 22:25
  17. 病弱少年なら…いける!

    ※16
    言いたい事は凄く分かるけどちょいと言い過ぎや
    ※8が男とは限らないし
    二次BLって悪目立ちするから作品ファンとしては嫌がる人が多い上
    腐女子でもダメな人がいるからね〜
    Posted by at 2012年08月09日 23:33
  18. ※8が男でも女でも首を傾げるよ
    BLに限らず男向けも苦手な身としてはなんかな
    まあ趣向云々は関係ないとして、まるで女キャラはいいみたいな言い方はおかしいよね
    Posted by at 2012年08月10日 00:51
  19. 「男はいいけど女はだめ!」なのが目立つからなー

    自分らは好き勝手エロ妄想垂れ流しといて
    女がイケメン萌え(※BLではない)すると
    叩いたりな
    Posted by at 2012年08月10日 16:25
  20. ゲームの空気感を考えると女キャラのが不気味なシーンで映えるし、閉塞感も増して良いと個人的には思う。
    Posted by at 2012年08月10日 22:53
  21. ※20
    まあねえ…。でもローラとピース又吉だったら、又吉のほうが雰囲気出る気がする。ギャル曽根みたいな女性と中原中也みたいな男性だったら、そりゃ中也の方が閉塞感出るだろうし。そういう男主人公でホラーゲームしてみたいお
    Posted by at 2012年08月10日 23:14
  22. ローラww
    Posted by at 2012年08月11日 00:36
  23. 灰原好きだったな
    Posted by at 2012年08月11日 03:31
  24. ローラはホラーとスプラッターならスプラッター側ww
    Posted by at 2012年08月11日 05:12
  25. サイレントヒルシリーズ唯一の女主人公(マリア除く)であるはずのへザーさんはむしろ下手な男より男らしかったなあ
    身体的にも精神的にも強すぎる…
    Posted by at 2012年08月11日 07:29
  26. 男性主人公だと守護対象を作って難易度をあげさせるイメージ
    フランクさんの救出者にイライラしてアシュリーにストレスマッハ、SIRENの視界ジャック誘導で嫌になりホラーじゃないけどエヴァを黙らせて引きずり歩いたものとしてはずっとソロで動き回れれば女性でも子供でも何でもいいです
    Posted by at 2012年08月11日 11:10
  27. ナナシノゲエムは性別選択できたな
    Posted by at 2012年08月14日 01:43
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]