2012年07月09日

イヤホン変えるのには尋常じゃない勇気がいる

チラシの裏@女向けゲー一般 272枚目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340884255/
@女向けゲー一般

500 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/03(火) 14:32:39.36 ID:???
なんで最近の電気屋にはカナル型しか置いてないん?
本当になんでだよ!カナル型はつけた時のもぞっとした感じが無理なんだよ!
インナーイヤー型しかないんだよ自分には!

前は売ってたじゃないですかー!
なんでこんなにインナーイヤー型の置いてる所縮小してんの!

もう同じ物は買えないのですか…
正直イヤホン変えるのには尋常じゃない勇気がいるのよ…
あとコスパ…

ウボァー

posted by moge at 22:46 | Comment(25) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. カナル型でもイヤーピース変えると感じ方全然違うと思うの
    低反発ウレタンのコンパスだかインパスだかのイヤーピースは、ふかふかして付け心地全然違うよ
    Posted by at 2012年07月09日 23:03
  2. マクセルとパナソニックはインナーイヤー派最後の砦
    Posted by at 2012年07月09日 23:07
  3. iPod付属のイヤホン音漏れしすぎだよな
    Posted by at 2012年07月09日 23:19
  4. カナル型もピンキリだよ
    フィットするやつは本当にいい
    Posted by at 2012年07月09日 23:47
  5. ファイナルオーディオデザインのイヤホンがヤバい。

    一番低価格なモデルでもかなりイケる。

    まぁ、自分はカナル好きなんだけども……
    Posted by at 2012年07月09日 23:51
  6. 自分もカナル式苦手だ。
    なんで音質にはこだわらないから、100均のイヤホン使ってる。
    Posted by at 2012年07月09日 23:58
  7. 耳の穴小さいからカナル式じゃないと痛くて長時間つけられん
    Posted by at 2012年07月10日 00:21
  8. カナル型は色々試したけど耳に上手く入らないんだよね
    SS使って入らないとかさすがに…
    Posted by at 2012年07月10日 00:22
  9. 電気屋に行く度同じこと考えてた!カナル型は苦手だ…アレを耳の穴にいれると何故か軽くむせるんだ
    Posted by at 2012年07月10日 00:56
  10. インナーイヤーとカナルって違うの?
    同じだと思っていた
    Posted by at 2012年07月10日 01:51
  11. カナル型 線が何かにひっかかっていきなりハズレると耳に変な圧力かかってぬけるから痛くて苦手…
    Posted by at 2012年07月10日 03:20
  12. ヘッドホン派の自分に死角はなかった

    ※10
    インナーイヤー:丸くて平たいやつ。小型のスピーカーな見た目
    カナル:耳栓型
    Posted by at 2012年07月10日 06:46
  13. そんなあなたに
    つ ヘッドフォン
    Posted by at 2012年07月10日 10:50
  14. そうか耳栓苦手な人もいるんだよなー
    自分はインナーイヤーだとすぐ耳が痛くなったから、カナル型が出た頃はすごく嬉しかった
    どっちの人にも好評なイヤホンとかないのかな
    Posted by at 2012年07月10日 12:49
  15. カナル型はKOSSの「iSpark」や「plug」のシリーズはオススメ。
    低音が強くなるので、携帯機器には結構いいと思う
    ただし強く出過ぎることもあるので好き嫌いがある
    あと挿しやすいがアメリカン仕様なのでデカイのも欠点
    Posted by at 2012年07月10日 16:22
  16. イヤホン入れっぱなしにしてたら、耳から変な汁出て激痛が走ったのがトラウマで
    今はずっとヘッドフォン
    Posted by at 2012年07月10日 16:37
  17. カナル型苦手だったけどコンプライのイヤホンピース愛用してる
    やわらかくて耳が楽
    Posted by at 2012年07月10日 19:37
  18. カナル式はダメな人は本当に苦手で、気にならない人は本当に気にならないらしいね
    低周波騒音が聞こえる人と聞こえない人の違いと似てる
    自分はカナル大っ嫌い派、あの脳内にゴンゴン音楽以外の音まで響く感じがダメ
    首筋にケーブルがこすれる音や心音や風切り音や耳の中の血流音や
    何故みんながそんなにカナルを愛用できるのか不思議でならない
    尼あたりでならインナーイヤーも簡単に手に入るからネット購入お勧め
    Posted by at 2012年07月10日 21:14
  19. カナル型ってつけかえ可能な変わりに
    バッグの中で勝手に行方不明になるのが嫌だ
    すぐとれちゃうのをなんとかしてほしい
    Posted by at 2012年07月10日 22:02
  20. カナル型だと、水に潜った時みたいな感じがして気持ち悪くてダメだ。
    Posted by at 2012年07月11日 00:25
  21. 耳垢が湿ってるタイプなので汚れっぷりが気になる
    Posted by at 2012年07月11日 02:22
  22. 聞くものがアニソンとかBLCD
    ゆえにカナルじゃないともれてないか不安
    Posted by at 2012年07月11日 19:54
  23. オーディオテクニカのカナル使ってる
    ヘッドホンも好きだけど音漏れしてそうで怖いのよね
    Posted by   at 2012年07月11日 22:59
  24. 耳が小さいからか、イヤホンだとはまらずポロポロ落ちるからカナルの登場は嬉しすぎたわ
    あと音漏れだよね
    Posted by at 2012年07月12日 18:57
  25. カナル型は周りの音が聞こえなくなるので他の作業もしている主婦の私には不便。音漏れしてもインナーイヤー型がいいです。お母さん呼んだのにー(怒)ってうるさいの。
    Posted by at 2012年07月18日 18:04
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]