チラシの裏@女向けゲー一般 272枚目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340884255/
@女向けゲー一般
500 :名無しって呼んでいいか?:2012/07/03(火) 14:32:39.36 ID:???
なんで最近の電気屋にはカナル型しか置いてないん?
本当になんでだよ!カナル型はつけた時のもぞっとした感じが無理なんだよ!
インナーイヤー型しかないんだよ自分には!
前は売ってたじゃないですかー!
なんでこんなにインナーイヤー型の置いてる所縮小してんの!
もう同じ物は買えないのですか…
正直イヤホン変えるのには尋常じゃない勇気がいるのよ…
あとコスパ…
ウボァー
2012年07月09日
イヤホン変えるのには尋常じゃない勇気がいる
posted by moge at 22:46
| Comment(25)
| チラ裏
低反発ウレタンのコンパスだかインパスだかのイヤーピースは、ふかふかして付け心地全然違うよ
フィットするやつは本当にいい
一番低価格なモデルでもかなりイケる。
まぁ、自分はカナル好きなんだけども……
なんで音質にはこだわらないから、100均のイヤホン使ってる。
SS使って入らないとかさすがに…
同じだと思っていた
※10
インナーイヤー:丸くて平たいやつ。小型のスピーカーな見た目
カナル:耳栓型
つ ヘッドフォン
自分はインナーイヤーだとすぐ耳が痛くなったから、カナル型が出た頃はすごく嬉しかった
どっちの人にも好評なイヤホンとかないのかな
低音が強くなるので、携帯機器には結構いいと思う
ただし強く出過ぎることもあるので好き嫌いがある
あと挿しやすいがアメリカン仕様なのでデカイのも欠点
今はずっとヘッドフォン
やわらかくて耳が楽
低周波騒音が聞こえる人と聞こえない人の違いと似てる
自分はカナル大っ嫌い派、あの脳内にゴンゴン音楽以外の音まで響く感じがダメ
首筋にケーブルがこすれる音や心音や風切り音や耳の中の血流音や
何故みんながそんなにカナルを愛用できるのか不思議でならない
尼あたりでならインナーイヤーも簡単に手に入るからネット購入お勧め
バッグの中で勝手に行方不明になるのが嫌だ
すぐとれちゃうのをなんとかしてほしい
ゆえにカナルじゃないともれてないか不安
ヘッドホンも好きだけど音漏れしてそうで怖いのよね
あと音漏れだよね
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。