2006年11月17日

【好き】恋に落ちた喪女【恋愛】

【好き】 恋に落ちた喪女 【恋愛】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1160484347/l50

5 :彼氏いない歴774年:2006/10/10(火) 22:07:25 ID:9pQ2vFJG
待ってましたこういうスレ。

私もいない暦=年齢、処女だけど、
同じバイト先の人に片思いをしています。
でも接点のない部署だし、手紙にメアド書いたけど音沙汰なく…。


6 :彼氏いない歴774年:2006/10/10(火) 22:12:25 ID:Jgdw0C+b
お、メアド渡したんだ。がんばったね!
接点ないの?
会う度に笑顔で挨拶とかしてたら連絡きそうじゃないかな?

私も彼氏いない暦=年齢の処女。


7 :彼氏いない歴774年:2006/10/10(火) 22:18:19 ID:9pQ2vFJG
>>5
はじめてだよ、こんなことしたの。
緊張して失禁するかと思った。

場所的にも遠いし、全く交流のない部署なんだぁ。
運が良ければ廊下ですれ違うことができるくらい。
あと遠くから眺める。
まぁ、一目ぼれだったんだけどね。

いない暦=年齢でも10代だったらまだ余裕なのになー。
私は20代なんだ。


29 :彼氏いない歴774年:2006/10/11(水) 14:16:54 ID:742Hd0Am
10歳以上年上のバイト先の人が好き。
仕事上でフォローしてくれた時にお礼のメールするくらい。
気まぐれっぽくて返事くれたりくれなかったり。
そのせいで最近、気分の浮き沈みが激しい。


40 :彼氏いない歴774年:2006/10/11(水) 22:58:18 ID:mtzAERsi
わたしも最近よく行くCD屋さんの店員さんが気になっていて、
週2くらいで通ってるんだけど(キモいな)、その先どうすれば
いいのかわからない・・・・・・


54 :彼氏いない歴774年:2006/10/12(木) 18:13:46 ID:aU9yZq/h
好きな人をデートに誘いたいけど二人は無理とか言われそうでこわい(´・ω・`)


70 :彼氏いない歴774年:2006/10/12(木) 21:47:50 ID:Fv7khyLv
バイト先の先輩に恋してます。
私は年齢=彼氏いない暦(20代)で、
彼氏どころか異性を好きになるのも初めてな程、恋愛経験がないです。
バイト先では業務連絡の為、互いに全員のアドレスを知っているで、
先日意を決し食事に誘ってみたところOKを貰いました。
来週行ってきます!


80 :彼氏いない歴774年:2006/10/13(金) 12:11:02 ID:wER45Zzh
バイトに来るお客さんを好きになった。
が、2ヶ月経っても姿見せないから熱がどんどん冷めていく('A`)

でもその人に振り向いてもらおうとコンタクトにしたり
化粧品買ったりがんばってはいる。

その人に会ったとき「電話番号教えて」って言われたんだけど、
そのときになんかしとけばよかったorz
酔っ払い相手に本気になっちまったよ。

いわれたことの無い言葉だったから凄いどきどきしてしまった・・


81 :彼氏いない歴774年:2006/10/14(土) 08:30:38 ID:3+RjdLQp
もうずっと恋とかしてなかったから感覚がわかんない…\(^O^)/

会うとドキドキして家帰っても悶絶してるんだけど、
寝て起きるとちょっと冷める。

あれ?そんなに好きか?
ってのを繰り返す

これって本当に好きなんかなぁ…?


82 :彼氏いない歴774年:2006/10/14(土) 10:20:39 ID:+t3UVp2M
ゲームしてても漫画見てても
ご飯食べててもずっとその人のこと考えてる(;´Д`)

惚れたら諦めろ。
今まで自分に言い聞かせてきただろ、私…〇| ̄
今回もしばらく我慢したらいいんだよ…。

ブスに好きになられたら可哀相だ。
チラ裏に書けばよかったすまん。


107 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 18:54:11 ID:bgd5VLHI
今月から働き始めたとこで好きな人出来たっぽい。
わかってるのは名前と歳と彼女いないってことだけ。
今日は少し話せたからハピーだった。
まずは友達になりたい。アド知りたいお


109 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 19:51:56 ID:RCb2JP9H
好きな人が、ご飯でも食べましょうって誘ってくれるんだけど、
仕事上の付き合いで言ってくれてるのか、
好意で誘ってくれてるのか、喪女だから区別がつかない。

「私なんかと会っても楽しくないんじゃないか」
とかいろいろ考えるし・・。


110 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 19:54:19 ID:xKrp0ur+
>>109
もったいないお化けが出ますよw
せっかく誘われたんだから、乗っちゃいましょう


111 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 20:02:59 ID:SrvuIk9B
>>109
業界的に仕事上の付き合いというのが慣習的にあるなら
そうなのかもしれないけど109さんの場合は違うんじゃないのかな
経験のためにご飯に行ってきなさい


112 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 20:28:46 ID:WUdYtuut
>>109
それめっちゃラッキーやって〜!好意ないとありえんくない?
いーなあ…絶対いかなきゃ!


113 :彼氏いない歴774年:2006/10/17(火) 22:58:05 ID:ZF8uOs3M
案ずるよりうむが易し。


114 :109:2006/10/17(火) 23:21:18 ID:RCb2JP9H
>>110>>111>>112
う〜ん・・・好きな人は、習い事の先生なんです。
先生からしたら私はお客さんだし、優しい人なので
私の事が好きじゃなくても、気を使ってそんな事を言ってくれたのかなと。

誘われた時、すごく嬉しかったです。
好きな人にそんな事言われたことなかったから。
でも、他の生徒とも食事行ってるみたいなんです男女関係なく。
やっぱりただの生徒の一人なのかな。

とりあえず食事には行ってみます。



135 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 02:25:39 ID:VaUIVfp6
知人の男性と携帯会社を移籍する。しない。の話に・・・

突然、”一緒にソフトバンクに移籍しない?ちょっと考えてよ”って言われ、
カタログまで渡された。
カタログめくると、LOVE定額というのが目に入ってきた!!

ただ単にさ、誘ってくれただけなんだろうけど、
飢えてる私には、頭の中で妄想が・・・クリスマス前だから余計に。

後で思い過ごしの超ショック!!って事になるんだけど。
恋愛に慣れてないと、こういうことになるのね。
(´・ω・`)


136 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 03:10:08 ID:EgX4xSOY
同じ学年の面識無いヤツを気になり始めてしまった…orz
なんか目合いまくりなんだけど、きっと向こうはキモがってるだろうなぁ…

趣味とかすごい合いそうだけど、自分色んな男子にキモがられてそうだから
話しかけてネタにされたらもう学校行けない…(´;ω;`)

私の友達にヤツと繋がりある人いるけど、
好きだなんて友達にすら打ち明けられない

自分がもっと可愛けりゃなぁ…
女にはモテるが、男には引かれるってやつですよええ

また月曜日から目合う度に切なくなる毎日が始まるのかorz

長文スマソ


141 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 16:36:06 ID:cy8XemFD
ネットでしか会った事ない人に惚れてしまった予感。
一緒に遊べるとすごいテンション上がるし、会話も盛り上がるし、
なんだかいろいろ趣味とか好きな傾向が似てるっぽくてすごく楽しい。
いたらなんかソワソワするしいなくてもソワソワ(;・ω・)(・ω・;)
これって、コ・イ…?wwwww

職場にも男居るのに何でそっちに走るんだよ自分wwwworz


142 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 16:59:14 ID:b4yrVsXE
サークルの友達を好きになってしまった。
元々彼のことは、小太りかつ童貞っぽいので
なんとなく敬遠してたんだけど、この前部室に二人きりになったとき、
いかに自分がもてないかを語りあってたら意気投合した上

「〜〜さんは優しくてかわいいから良い奴と付き合えそうだね」

って言われちゃった。

ひょっとして好かれてる?とかって勘違いして舞い上がってしまったら
逆に私が彼のことを気にするようになってしまった。
意識しすぎてまともに顔を見れなくなっちゃった。

でももっと色々話したい。
遊びに誘ったりしたい。

自分キモいなあ…。


154 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 23:36:34 ID:U2yhMVxy
バイト先の四つ年下の同僚を好きになったんだけど、早くも戦意消失。
同年代の子と話してる時は楽しそうだし、家どこ?とか聞いてる。
私とは、ほとんど仕事のことしか話さない感じ。

唯一私的な話と言ったら、とあるロボットアニメが大嫌いと力説されたぐらい。

ちなみにオープニングスタッフなので、
みんな出会って一ヶ月ほどの関係です。
もう諦めようと決めつつあったのに、何を思ったのか
彼が残業して上がる時に、ちょうど私が休憩だったので
ジュースを手渡してしまいました。

これは昨日の出来事で、
今日は普通に挨拶や何時まで入ってますか?と話す程度でした。
どうすればいいんだろう。


155 :彼氏いない歴774年:2006/10/22(日) 23:54:43 ID:062I1/qc
今から四年前・・・・高校生だった私は当時好きだった彼に告白。
しかし彼から返ってきた返事は

「うれしい。けど・・・・付き合うってなにするの?」アボーン(´・ェ・`)

そしてそれはうやむやに。。。

四年たち、再会。
まだ私は好きだったんだと判明。

しかし・・・・・・・・・・二回目の告白ってなんだかさすがに怖い。。。

彼に本格的に振られそうな感じがして。。。
誰か勇気をくれ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん


162 :彼氏いない歴774年:2006/10/23(月) 21:18:23 ID:rwCLV6b8
講師の先生を好きになりました
緊張して愛想ない返事してしまうよ。
丁寧に色々教えてくれるので
笑顔で、ありがとうございますって言いたいのに


163 :彼氏いない歴774年:2006/10/24(火) 00:51:42 ID:xZStLhmH
私は気になる人にメール無視されたお。
オワタ…


170 :彼氏いない歴774年:2006/10/24(火) 11:18:24 ID:AaENpV3P
私は嫌われたと思って3ヶ月くらいメールしなかったけど
我慢できなくてメールしたらあっさり変じくれたよ
また嫌われたらどうしようと思いつつもメールは辞められない


171 :彼氏いない歴774年:2006/10/24(火) 12:12:33 ID:4Xd75TEI
好きな人と料理話をしている時に

「でも彼氏には色々作ってあげてるんでしょ〜??」
みたいな事を言われた。初めてそんな事言われたので
リアルにふじこってしまい、

「いやいや、いないっすよwまぁそのうちっすよww」

とわけわからん返事をしてしまった…orz
自分の喪女クオリティー高すぎ

というか、ついでに彼女いるか聞けば良かった(´・ω・`)


184 :彼氏いない歴774年:2006/10/24(火) 22:07:38 ID:RChH+C1V
好きな人にアドレス書いた紙渡して二日たちまつ…
メールはきません…


185 :彼氏いない歴774年:2006/10/24(火) 22:56:39 ID:J9loTVMi
>>184
アドレスを書き間違えてるんだよ、きっと。
どじっ子さん(´∀`)…。


186 :彼氏いない歴774年:2006/10/25(水) 14:12:10 ID:sj4cos47
自分のアドレスを書いて渡すのではメール来る確立少ないよね...
男の人って携帯にアドレス打ち込むの面倒臭いのかなって
思うようにしてる


187 :彼氏いない歴774年:2006/10/27(金) 00:34:00 ID:gV0raChl
自分から行動起こす場合
「好きです」って言うよりはまずアドレス交換がいいのかな。
いきなり告白しちゃったらひかれちゃうかな


190 :彼氏いない歴774年:2006/10/27(金) 08:58:58 ID:CgECK/3Q
>>187
ひくっていうより、どんな人かわからない人に告白されても
ノーの可能性が高いってことだよね。
まずアドレス交換を!


192 :彼氏いない歴774年:2006/10/27(金) 21:09:12 ID:gPSM7+r/
好きな人ができた。
自爆覚悟で話しかけて、それ以来毎日ちょっとづつ話すようにして、
絶対に嫌われないようにと振舞ってみた。
5ヶ月経ってようやくアド聞けるぐらい仲良くなった。

で、私にはこれ以上のアクションを起こせそうにありません。
これぞ喪女クオr(ry


195 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 00:13:10 ID:SKYCiw56
サークルの先輩が好きになった。
明るくて優しくてイジられキャラで、飲み会の時はいつも絡んでくれる。
最初から気になっていたけど、

「お前、妹っぽいよな。妹超欲しいんだけどw」
「(低身長の私に)俺からすると、これぐらいの身長がいいよ。
 かわいいじゃん」
「お前メガネかけるとエロいなwなんかSっぽい」

など飲み会のたびに色々言ってくれて、
そのうち本気で好きになってしまたorz

普段からもっと、気兼ねせずに話しかけられたらなぁ…
お酒の力を借りないとろくに話もできない自分が情けない。

来月の打ち上げで、なんとかアドレス聞き出してきます(`・ω・´)


199 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 22:00:27 ID:SUw2U/Kv
会社の同期のことが好き。
あまり話したことがないけれど、
研修で同じグループになったとき、
その人の持つ雰囲気とか、優しさとか、安心感に惹かれてしまった。

本当は近くに行って話したいのに、避けてしまっている自分がいます。
私の気持ちを相手は知っているので、余計に。
切ないよ・・・


201 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 00:39:18 ID:HmrT5QTD
好きになると意識し過ぎて普通に喋れない。
他に人がいると上手く話せない。
でも出来る事なら2人きりで話がしてみたい。

ご飯とか食べに行きたいけど、どう誘えばいいかわからない…
断られたら…を考えると出来ないな。


202 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 12:44:28 ID:VaCnoPt+
学校に自習しに行ったら好きな人と教室で二人きりになった。
お菓子くれた。泣きたい


210 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 23:34:37 ID:GUJxQTAL
好きな男に久しぶりにメールした
数ヵ月前に返信途絶えて、やっぱり私なんか無理かと諦めていた。

でもたった今「覚えてるよ!うん、今度遊ぼ〜」と返信がきた

会いたいけど、こんなデブスと並んであるくのは嫌だよなと思ってしまう。
メールの受信のたびにこんなドキドキして手に汗握り、
返信が遅いというだけでマイナス思考になってる乙女な自分キモスorz

くそぅ、やっぱりあんたが好きだ。・゚・(ノД`)・゚・。


215 :210:2006/10/30(月) 01:56:24 ID:lrbVY4kz
ちょwwヤバスヤバスwww
チケットあるから行かない?と誘われて
おKしたものの着ていく服も香水もないwwww
足太いからスカート無理ぽwwww
うはw彼氏いない暦=年令だし何話していいかワカンネwwww
嬉しいのと不安なのがごっちゃになってるwwww


218 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 03:33:48 ID:WazyVXiG
もうすぐ好きな人の誕生日。

今までメールでしか、おめでとうと言ったこと無いorz
誕生日プレゼントあげたいけど
何買ったらいいか分かんないし
相手に気を使わせてしまったら…とマイナスな考えばかりしちゃうよ。
やっぱり、友達のままでいた方がいいな…。彼のためにも。


219 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 03:34:55 ID:XDQ6tI0b
一年位好きでいる人に、電車で偶然会って、
話しかけて、一緒に帰ってもらえた

が、会話は途切れ途切れで、
二人っきりで話すのは3ヶ月ぶりで緊張しまくってた

隣を見たら彼はipodを聞きながら寝てましたorz

そんなに話つまんなかったなんて、すんごくショックだった
でも、話せたことが良かったと思いたい


220 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 03:40:09 ID:WazyVXiG
何なんだろうね。
好きな人の前でのあたふたっぷり。

会う前の妄想予行練習では完璧なのに。


224 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 10:23:44 ID:Pgt3jiGO
>>220
ほんとに…びっくりするほど、てか、びっくりどころじゃないくらい
想像通りにはならない。

私はそれで、こないだ一緒に帰れるチャンスを逃したよ…(;ω;)


238 :彼氏いない歴774年:2006/10/31(火) 22:30:14 ID:Hzqv5cT+
気になっている人とメアドを交換したいのだけど

メアドを書いたメモを渡す
直接「アドレス交換しませんか」口で言う

どっちがいいだろう
235と似たような感じだろうか?


239 :彼氏いない歴774年:2006/10/31(火) 22:35:06 ID:Bi8SujpM
>>238
私もそれ気になってた。
やっぱ直接の方がよさげかな。
みんなどうやってアドレス聞きましたか?


240 :彼氏いない歴774年:2006/10/31(火) 23:31:05 ID:iJ0qhTSx
何気ない感じで聞くよ。
喪なりのアドバイス…

●オススメパターン
・実家の犬超かわいいんだ。写メあげたいな、送るからメアド教えて!
(犬でなくてもいい。写メを送りたい作戦)
・〇〇得意なの?今度分からないことできたら聞きたいからメアド教えて!
(相手の得意分野質問作戦)
・(自分の携帯触りながら)携帯何使ってる?あ、そういやメアド聞いてなかった、教えて!
(機種やキャリアの話題を織り交ぜてもいいかも)
・何人もいるときについでっぽく聞く。


243 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 01:19:31 ID:BR9QKga2
とりあえずメアド書いた紙渡すのはやめたほうがいいね。
ひたすら待たなきゃいけないから…
「教えて」のが待たずに済む


246 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 10:05:06 ID:0wBLfJeV
メアドをメモで渡すのはよくないよね
失敗した経験ある
長いアドレスだと登録するのめんどくさいって断られた

食事はどこに行くかわかっていればいいけど、
店に入ってメニュー見て決めた方がいかな
ただ、スパゲティ(特にミートソース)は飛ぶから気を付けて


252 :彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 10:27:33 ID:KdWh4dFT
勇気を出して好きな人に告白することに決めた。
どうなるか分かんないけど頑張ってくる!


253 :彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 11:32:17 ID:UNRyJg3X
>>252
すごいなぁ。頑張ってきてください。


256 :彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 13:39:56 ID:6HmhX8/8
>>252
告白できるだけ尊敬に値するよ。


263 :彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 00:45:19 ID:xg5X9DGU
小学校の頃好きだった人から7年ぶりにたまたま会って
向こうから声かけられた(´・ω・`)
私なんか話しちゃダメなくらいイケメンに育っていた。
小学校の頃は遊んでいたんだけどね…。

話し掛けれらて物凄くテンパって、気持ち悪かったけど普通に話してくれた。
それだけで、一瞬で再び好きになってしまった。

こんな人、普通の恋愛積んできた人にしたら気持ち悪いんだろうなぁ。
小学校の頃からコンプレックスの塊で、友達にすら好きな人を
言ったことがないんだけどその人のこと話さなくなっても
3年くらい好きだった。

はぁ…(´・ω・`)
たまたま話してくれただけだよね。はぁ…(´・ω・`)


274 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 01:33:59 ID:WSoVDUSU
好きな人の好きな俳優が出ている映画が先週から公開されてて
それに誘って良いものか悩んでる。
というのも公開当日のバイト中に、
相手「○○(←映画の名前)、今日から公開ですねー。観てみたいんですよ」
私 「あ!それ面白そうですよね。私も気になってるんですよ」
(´・ω・)「・・・・・・」(・ω・`)

ちょっと間があった後、お客さんが来たので
その話は終わったんだけどこれは微妙だよなorz
次のシフト被る時までに観に行ってる可能性あるし、
私から誘って引かれたり、拒否られても怖いし。。
とりあえず、「○○、観にいきましたか?」って聞くべきかな?


276 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 11:48:13 ID:1axVs//1
>>252です。
相手も気になってるって言ってくれたけど、
付き合おうとかいう話題は出ないまま話が流れちゃった…。
もうしばらくは喪脱出できなさそう…°・(ノД`)・°・

明後日ご飯食べに行くことになったからそこでまた頑張ってみようと思う。

みんなも頑張れ!!


279 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 16:39:27 ID:Xxv0Hd+w
デートすることになた
私みたいな奴のためにわざわざ遠方からくるらしい
生まれてこのかた彼氏いたことないしデートしたことないし
死にたい


280 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 17:00:37 ID:jD1UMAD5
>>279
おめでd がんばれー


283 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 20:12:42 ID:Xxv0Hd+w
>>280
デートって何すんの・・・


285 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 20:29:47 ID:BrpvowLO
>>279
場所にもよるけど、映画見て一緒にご飯食べるとかじゃないか?
デート出来るだけ羨ましいよ…


288 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 21:52:35 ID:Xxv0Hd+w
わざわざこんな遠方まで来てくれて映画とか食事でいいのかな
観光名所とか連れていったほうがいいのかな・・・


289 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 22:43:56 ID:WDydefpx
ふたりでいることに意味があるんだと思うよ、あんまり負担にしたら
相手も気を使うだろうから、美味しいお店をいくつか覚えておく、
行き先に詰まったときいくとこ(映画館、カラオケ、ビリヤード、
ダーツ、ゲーセンなど)覚えておくくらいで流れに任せて大丈夫かと。

観光は望んでないとおもう…


295 :彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 11:59:30 ID:bKdaq5jK
好きな人を含めてみんなで飲み会した。
隣に座ったから、緊張しまくって全然しゃべれなかった・・・。


299 :彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 19:50:16 ID:qT5JFbDo
1年前、バイト先の社員さんに恋をした。
配属先が途中で変わったので実質的には2ヶ月しか
一緒に仕事をしていない。
自分も相手も無口。当然会話も弾まない。
告白どころかメルアド交換すら出来なかった。
バイトを変えて半年、いまだに忘れられない。

最近になって偶然元のバイト先のパートのおばさんから
「●●さん(その社員さん)のこと好きだったんでしょう?」と言われた。

態度がもろバレだったらしい…orz

「頑張ってみたら?」とパートのおばさんに言われたけど
今更何をどう頑張ればいいか分かんない…。
相手が私のことを覚えているかどうかすら分からないし…。
どうすればいいんだろう。


303 :彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 20:59:30 ID:mwf2FCsE
隣りのクラスの気になる人のメアドを友達からゲットしたので
今日メールをしました。真面目だと思ってたのに…

ギャル文字orz
なんかショックです


304 :彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 21:06:08 ID:imiObQOi
いるいるw
男の癖に「ぁした」とか「なんたらかんたら〜〜だよねぇ↓↓」
とかウザスwwwwって思っちゃう。
木になる人からだと喪ながらドン引き。

2ちゃんしない女子は平気なのか?


338 :彼氏いない歴774年:2006/11/10(金) 02:31:20 ID:EhQGmUW1
好きとはいえるかわからないけど、気になる人がいる。
今月から行き始めたバイト先の社員さん。
喪だから優しく話しかけてくれるだけでこんな気分になってしまう…。

しかし翌朝になるとスッキリ忘れて冷めてる自分もいる。
8年近く好きな人がいなかったから好きがどんな気分なのかわからないや。

しかも社員さんだけど苗字しかしらないし年齢とか、
もしかしたら結婚したり彼女いたりするかもしれないのに全くわからない。
なのになんなんだこの気分は・・・・。そろそろ寝るかorz
posted by moge at 16:22 | Comment(8) | もてない女


この記事へのコメント
  1. 胸がITEEEEEEEE
    Posted by at 2006年11月17日 16:57
  2. ここの女はみんな可愛いな。ときめく気持ち持ってる
    のはいい事だ
    Posted by at 2006年11月17日 20:12
  3. ここを見ると勇気が湧いてくるな
    よし、生き返った!
    さぁ行くぞ!
    Posted by 社員とバイトの成功例をよく聞きます at 2006年11月17日 20:57
  4. 俺だって 年齢=何とか暦 のDTなんだぜ

    3年前の事例
    ・俺のバイト先に短期で女の子が入った(A)。顔も声もかわいい。
     だが、ぶりっ子なところは一切無い。
     店長から指導を任せられる。
    ・初日にAから携帯番号とアドレスを聞かれる。
     ”バイト先の友達”というのがほしいだけで、それ以上の理由は完全に皆無。
    ・実質初の異性の友達、内心超舞い上がる。
     喪男のクセに、Aを好きだと感じる。
    ・AつながりでAの友達もバイト先に入る(B)、こっちも短期。
     Aは俺とBをくっつけようとするような節がある(Bから言質が取れる)。
     実際話しや音楽の趣味などはBとの方が合う。
    ・Aにメールでソフトに気持ちを伝えるも、オブラートに3重包みくらいのやさしさで断られる。
     Bには女の勘で見抜かれる。俺\(^O^)/オワタ
    ・就職・進学で距離が出来る。
     (よくよく考えてみると好きだと思い込んでるだけなのかもしれないんだぜ?)
    ・わけがわからなくなる

    喪ゲ男ってブログ作ったら喪女いっぱいきてみんなハッピーになれるんじゃね?
    Posted by SN at 2006年11月17日 21:15
  5. そんなスペルマくせぇブログ見たくねえw
    Posted by at 2006年11月17日 22:49
  6. 喪男がごく普通にかわいい女を好きになるように喪女も一般人に惚れます
    両者は相容れません
    Posted by at 2006年11月17日 23:37
  7. 両者は相容れない
    そう思っていた時期が俺にもありました
    Posted by at 2006年11月18日 12:25
  8. みんなキュンキュンしてるなぁ…
    僕もバイト先にてキュンキュンしてるんだが、
    なかなかフラグ立たないな…
    Posted by 片 at 2006年11月18日 13:57
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]