2006年11月08日

脱オタ直後のありがちな失敗

9 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:25:21
店員に勧められると買っちゃう


11 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:27:23
英字プリントのトレーナー
何故かチェーンが付いているトレーナー
やたらとシルバーアクセ付けちゃう


12 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:27:58
それはヲタ


13 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:29:37
うんそれは脱オタ前だね


14 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:31:32
ファ板から得た知識だけでブランドを知った気になる


22 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:41:42
やたら髪を立てたがる


28 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 15:49:00
どんな服でもタイト一辺倒で着こなしの幅が無い。


32 名前: ノーブランドさん 2006/10/30(月) 16:34:42
店員と話すことを誇りに思っている


56 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 00:50:59
服はダサいのにやけにデザイナーの名前に詳しい


57 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 00:52:46
自分の着てる服がダサイのに、
他人のファッションやブランドを馬鹿にする。


66 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 01:10:51
変な帽子を買ってしまう


70 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 01:18:48
とんがった靴を履いてしまう


72 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 01:21:04
ニット&黒ぶち眼鏡の組み合わせを好む


77 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 01:30:13
コムサのジャケ着てお洒落に変身したつもりになる


78 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 01:32:01
バーベキューとかのアクティブな場面になるとやけにダサい
or
場違いなきれいな服を着てくる


105 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 03:29:27
買った時はいいと思ったが。

帰ってきてみるとorz
でも捨てるのもったいないから仕方なくきる。
だから脱オタやめようかなやむ


118 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 04:58:53
テレビを見て
「あの服〜〜のだぜ」
とブランド知ってる事を得意げにアピール


133 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 15:44:54
店員に
「これ、最後の一着です。もう入荷しないんですよ。」
と言われ、買ってしまう


145 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 17:38:38
服を買い始めてから最初の二ケ月は店員の発言を真に受けてた
「これ予約が殺到してて、今すぐ予約必要ですよ」
「全国店舗で品切れ続出」
共に結構後になって6店舗ほど一気に回った時
どの店でも見付けられた


155 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 17:59:00
ジャケットだけはドメブラの4万くらいで結構良いのに
なぜかインナーやパンツはユニクロ・・・・


162 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 18:38:11
なぜか帽子をかぶるのに妙に抵抗がある


187 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 19:07:54
一回店員と話しただけなのに
仲がいいとホラを吹く


188 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 19:08:59
過剰に店員に低姿勢


206 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 19:47:09
服は金かけても靴はダンロップw


251 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 21:29:19
ハイブランドの店に一人で行って汗だく


263 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 21:44:02
>>251
俺俺

つらいっす!


265 名前: 尤紀ё ◆STAR5/7DNA 2006/10/31(火) 21:45:41
>>251
同じく!!いつでも汗だく!シップスでも!
人と話すと汗だく。もぅよってこないで店員さん!


270 名前: ノーブランドさん 2006/10/31(火) 21:56:59
コンビニとかビデオ借りにいくだけなのに超決めてしまう
誰も俺のことなんて見てないのに


289 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 01:00:20
マルイからハガキがきて、ちょっと嬉しくなる。


295 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 01:34:21
格好は少しはマシになってくるが、
オサレな店内だと服を取る手とかがぎこちなく
キョどる


327 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 16:07:00
友達といる時に携帯にメールがくる。
「あ、またこのメールかよー。
いや、会員登録してるネットの服屋なんだけどね。
へぇ〜、秋冬モノ結構入荷してるなー」

「俺、服屋の会員なんだぜ?」みたいに自慢してくるが、
過去1ヶ月ここからのメールしか来てない。


328 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 16:08:32
服屋の会員であることを自慢するなんて
若気の至り以外の何物でも無いよな
しかもネットの服屋w


336 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 16:30:37
ユニクロの客層を見て内心にんまりするが、
イケメンやカップルが買い物しているのを見ると恥ずかしくなる


340 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 17:48:02
脱オタクサイトや2ちゃんの知識を基に批評・批判しちゃう
「ブラックやケミカルのジーンズはオタクだよね」
「黒ジャケw うわw」
「ポールスミス?脱オタかよww」
「ミリタリー系はNGだよね」


375 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 19:50:52
ポイントカードがやけに溜まる。


379 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 19:55:35
やたらとポールスミスとコムデギャルソンを嫌う
しかもその根拠は2chと脱オタサイトで叩かれているから


383 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 20:19:14
綿パンにはこだわらないのに
ジーパンにだけは詳しいw


397 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 20:41:29
光線だとか赤羽など、ショップやブランドを和訳して書き込む奴。


400 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 20:54:39
やたら専門用語を使うようになるが詳しく突っ込まれると無視する


430 名前: ノーブランドさん 2006/11/01(水) 23:19:22
インナーがボーダーばっか


447 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 00:36:10
二万以上の服は

「これいくらに見える?」と聞く

答えが値段より高い「え、でもこれ二万くらいだぜ(得意げ)」
答えが値段より安い「えーマジで、これ〜のブランドだよ(得意げ)」

そしてファッションをえらそうに語る。


450 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 01:34:05
甲本ヒロトを意識しすぎて細身のパンツばかり穿き、
天才みたいな振る舞いをする


451 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 01:35:52
財布はポーター


452 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 01:35:58
それは中2病じゃないか?


455 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 02:06:35
トイレで髪をいじってる時に池面が来たらそそくさと退散www


478 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 18:44:46
>>455
かなりわかる!
でも手洗おうとしてんのにずっといじってるやつは殺したくなるよな。
キモッて聞こえるようにゆってる


456 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 02:12:23
とりあえず茶髪w


461 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 02:38:06
とりあえず迷ったらリーバイスを履く。
ブランド名だけ異常に詳しくなるが、中身はからっぽ。
タイト、ショート丈以外は全て却下する。

雨の日だけヲタ時代の格好に戻る。

自分はコンタクトにして、眼鏡のやつを見下す。
高いベルトをすると無理に見せようとして、
トップスがつんつるてんになる。

俺の脱ヲタ初期はこんな感じだった。


515 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 22:47:59
ジーパンつーと「デニムって言えよ」とか訂正してくる奴。


525 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 23:34:17
買ってる雑誌がチョキチョキとメンノンとHUGE


527 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 23:40:16
雑誌の付録のサンダルとかマフラーをマジで使う奴。


528 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 23:42:11
雑誌の付録と知らず
オクで買っちゃう


530 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 23:48:47
チョキチョキでスナップされてる人を本当にお洒落だと思っちゃう


531 名前: ノーブランドさん 2006/11/02(木) 23:50:14
インナーが無地=脱オタだと思ってる


536 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 00:55:43
女慣れしてないため、女の美容師や服屋店員に
話しかけられると緊張して「はい」とか「そうですね」
しか言えなくて店員に会話のキャッチボールができない
奴だと思われる。


537 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 00:57:45
>>536
それ思われるんじゃなくて
事 実 じ ゃ ね ?


538 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 01:00:20
『ショップスタッフ』の響きに憧れる。


540 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 01:03:15
○○で何か買ったという事実だけでしばらく満たされる。


563 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 02:32:57
「雑誌に載っていた服」というだけでプレミア感をおぼえてしまう


603 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 07:25:18
日本人に〜は似合わないよ
などと通ぶる


604 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 07:51:24
ショップの袋は新聞を捨てる用に大事にとってある


624 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 09:46:56
やたらとラメったものや生地に光沢感のあるものを買う
マットな生地感のものはユニクロとの差がわからないといって買わない


643 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 11:04:45
HAREは安物とファ板で見て
おれは安物でも別にいいやと思って買いに行ったら
あまりの値段の高さに驚愕した


645 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 11:12:01
>>643
あるあるw
一般人には普通に高いw


646 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 11:13:27
>>643
あるあるwwwwwwww


705 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 14:28:47
「趣味は?」

「服かな。」


724 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 16:58:16
A「最近オシャレになったね」
B「ん?そう?」
A「前にくらべると信じられないくらい変わったよ」
B「いろいろ調べてみたからね」
A「へぇ〜どんな雑誌見てたの?」
B「 2 ち ゃ ん ね る の フ ァ ッ シ ョ ン 板」
A「…」


B「( ゚д゚ )」


793 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 19:12:02
「お客さんwwかっけ−っすねwwwこれなんか着てみてくださいよww
ほらやっぱチョ−似合うじゃないすかwwwww」
こんな接客でも買ってしまう


795 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 19:12:31
>>793
TKってそんなかんじだったよ


797 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 19:13:38
>>795
丸井系全般こんなかんじじゃない?


825 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 20:10:49
知らない店に入ってみようと意気込みお洒落な店へ
しかしレディースの店だとわかり
まっかっか


857 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 20:39:19
自己紹介で趣味の欄にファッションと書こうとしたが、
「オレ、まだそこまでお洒落じゃないな…」と落ち込む


886 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 23:54:52
・やたらゆっくり歩く
・アート好きになる
・学ぶことを大切にしだす
・童貞はかっこわるいと思う
・人付き合いがうまい自分が大好き
・毎日が充実してイベントでスケジュールが埋まってるのが自慢


887 名前: ノーブランドさん 2006/11/03(金) 23:58:02
>>886
いきなり、岡本太郎が好きとか言い出す友達がいたw


892 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 00:22:48
「逆に有りだよね」っていいだすからなんでも有りになってしまう


897 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 00:28:13
調子に乗って洋楽HIPHOPやR&Bを聞くがやっぱりJPOPがいい。


919 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 11:13:50
店員に
「普段どこで服を買ってるんですか」と聞かれてしどろもどろ。


925 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 11:24:38
>>919
俺「ユナイテット・アローズとか、
  ミュージアム・フォー・シップスとか…
  あとハリウッド・ランチ・マーケット辺りですね。」


927 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 11:27:57
>>925
店員.。o○(フルネームかよ!!)


931 名前: ノーブランドさん 2006/11/04(土) 11:40:18
このスレに書かれている事を避けようとして、
何もできなくなってしまう。
posted by moge at 17:27 | Comment(9) | オタク


この記事へのコメント
  1. いくつか引っかかったww
    Posted by at 2006年11月08日 19:24
  2. 長シャツのインナーを買おうとしてサイズと柄だけみて即決
    家に帰っていざ広げてみて半袖だったことはある
    落ち着け自分
    Posted by at 2006年11月08日 22:44
  3. A P Cを読めない…… って、脱オタ直後?
    Posted by at 2006年11月09日 00:43
  4. やたらとブランドを気にするってのもそうだな。
    Posted by at 2006年11月12日 22:16
  5. フルネームかよワロタ
    Posted by   at 2008年02月01日 19:56
  6. なんて略すんだよ!
    Posted by at 2008年07月08日 17:34
  7. あーあ
    俺の高校時代
    Posted by at 2008年07月29日 11:34
  8. マッキントッシュにするといいだす
    Posted by SさんP at 2008年10月22日 01:08
  9. 金や真っ赤なカバン、ソードフィッシュとかの有り得ない配色の服、エスペランサの15p近いヒールの靴、髪の毛金髪
    ソースは俺。
    またオタに戻ったけど、脱オタしたときの服の方がダサかったwww
    Posted by at 2011年05月24日 01:59
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]