2006年11月07日

自分がオタクだと思った瞬間

自分がオタクだと思った瞬間
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161986795/l50

1 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 07:06:35 ID:PJa3/Yrj
好きなアニメのゲーム(糞ゲー)でも買ってしまう。


2 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 07:44:02 ID:4DFiaCp0
声優に詳しいと自覚したとき


3 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 08:20:24 ID:NbkicKpV
二次元キャラとの恋愛を妄想して悶えてしまったとき。
ご飯も食べないで漫画やゲームに没頭してしまったとき。


5 :砂糖ヒジリ ◆Hijiri.RtY :2006/10/28(土) 09:14:11 ID:tWpG2MBb
馬の父母を見て兄弟などがすぐ思い出せた時。


9 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 11:30:35 ID:PwewGl/E
キャラのコスプレをして鏡の前でポーズとって自分撮り写メを撮ったとき…


13 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 12:21:35 ID:pAmUvULx
理想の異性がキャラ


14 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 12:25:04 ID:7lJvQbpF
どんなに天候が悪くても体調がやや優れなくても独り参加でも
イベントに駆けつけてしまうとき

喪女歴=年齢なのに、虹元に頭が飛んでると
独りでもそうつらくないと錯覚してしまうとき


16 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 13:58:34 ID:ndJVPTz/
保健室の先生→メガネでおとこまさり
と勝手にイメージしてしまうとき。

混んでると「人がゴミのようだ」と呟いてしまうとき。


17 :彼氏いない歴774年:2006/10/28(土) 16:08:40 ID:DAaB3uSZ
「最近フィギュアが気になるんだよね」と言われると
スケートの方ではなく二次元キャラの方を真っ先に
思い浮かべてしまうとき


29 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 01:52:02 ID:OgwY+om1
私は ときメモがすきだ
だから ときめき、きらめき、詩織…等々の単語聞くと反応してしまう


30 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 02:05:45 ID:G6otoFrj
たしかに好きキャラと同じ名前とか聞くとキョドってしまうな
「○○(好きキャラの苗字)くーん」とか後ろで呼ぶ声がするとドキっとする

あとコンビニとかゲーセンとかでアニメの主題歌が流れた時
自分はどんな顔してんだろ


33 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 06:27:47 ID:yZCPCHN4
友達の引いた顔を、見た瞬間。


34 :彼氏いない歴774年:2006/10/29(日) 06:52:07 ID:1Bb2z1PA
バイトが一緒のギャル系の先輩が毎週ジャンプを買ってることが判明。
鳴門が好きとのことで早速お話。

「好きなキャラなんですか?(wktk」


「うーん…ていうか好きなキャラとかっているものなの?」


純粋にそう聞かれ、あまりの価値観の違いに驚いた。


40 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 11:41:02 ID:6Z1ArH1Y
袴に眼鏡の人を見て
「絶望先生だっ!!」って言っちゃったとき


41 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 11:51:32 ID:u5yykpDr
オタクではないかもしれないが、無意識のうちに
もすかうを口ずさんでしまったとき。

あとは昔SMモノのAVを見ていて、
ムチを持った女の人が登場した瞬間真っ先にグフが思い浮かんだ


49 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 16:21:13 ID:+lOGAZtX
男が二人でいるとホモにしか見えない時


52 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 16:59:13 ID:bvGTDQN1
近くの100均で、涼宮ハルヒの
ガチャガチャを発見してガン見してしまった時。

2日後またその100均に行ったとき、
思わず小銭を挿入して回してしまい、出てきた
ハルヒを見て『みくるちゃんじゃなかったショボン』
と思ってしまった時。

10日後にはみくるちゃんを手にいれるために
いい年した、しかも女なのにガチャガチャに
2000円費やしてしまっていた時。

…バニーハルヒ3連続って反則だよwww


54 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 17:40:29 ID:Zg7hWkD+
某薔薇乙女のキャラドラマを購入した時


56 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 17:46:22 ID:BVIFRMeu
街で普通のジャズ流れて来て、
あ、これライドウっぽい曲だなとか思ったとき。

いいともで無印ふたご姫のSEが使われてて反応しちゃったとき。


57 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 17:49:18 ID:jA5zBIsD
オタクとバレるのが怖くて漫画やゲームの話題に乗っかる事が出来ないとき。
ジャンプ漫画やFFなんかは、普通の人でも話してるときあるのに


59 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 18:24:44 ID:MGu//RAn
今日は○○(アニメ)がやるから×曜日か
という最低な感覚で過ごしていること

くじアンのパンツに萌えてる自分orz


69 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 20:16:17 ID:OWRjmKUt
ケータイ、PCが好きな男性声優のデータで溢れてる
と気付いたとき


70 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 20:42:32 ID:OCHggQTY
やっぱりオタクはケータイとかPCは他人に見せられないよねぇ。
機種変えようと思ってた時に

「ドコモのDシリーズが可愛いけど待受けが丸見えで断念する」

と同僚に言ったら

「見られたらマズい待受けなの?」

って突っ込まれた。そりゃあマズいさ。
好きなキャラとかだもん…。


73 :彼氏いない歴774年:2006/10/30(月) 21:38:30 ID:dsZfqNYu
コミックカレンダーを注文した時


84 :彼氏いない歴774年:2006/10/31(火) 13:50:52 ID:ItCGAVG+
電車でサラリーマンが北斗の拳の話をしているのを聞いて
居ても立ってもいられなくなった時。

「ケンシロウとラオウって兄弟なんだよな」
「そう、あとトキも」
「三人兄弟なんだよな」

で会話が終わってしまったので
「ジャギの存在を忘れるなぁっっ!
 長兄ラオウ、次兄トキ、三男ジャギ、末弟ケンシロウだぁっっ!!」
と乱入したくなってしまった。


97 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 02:00:56 ID:gkNB+x+F
友達いないが
おたくな女の人なら友達になれると妄信してるとき


112 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 17:10:40 ID:hxu4ugrj
ナマモノ腐女子ですが、
テレビでエロイ格好、こっちの妄想を掻き立てるような発言されて
深夜にその場面のビデオを一人で見返してジタバタしてるとき。
自分で自分がイタイ。


115 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 17:32:55 ID:dpN9/Dnh
女だけど女キャラ萌えでケータイの画像のほとんどが
ハルヒやシャナの画像(*´∀`*)
最近、コードギアスのルル(男キャラ)が増えてきた♪


120 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 19:04:51 ID:UqA8POrI
オタトークしか引き出しがないんだなと自覚する瞬間
いつも、一般人と話すときに
何を話題にすればいいか分からない自分が嫌になる…


122 :彼氏いない歴774年:2006/11/01(水) 19:33:56 ID:gvy7xiHQ
キャラクターの誕生日の祝いをする時


128 :彼氏いない歴774年:2006/11/02(木) 00:33:53 ID:69kqVNhi
心配事でなかなか寝つけない夜は、心を落ち着かせるため
二次元キャラと美化した自分を妄想の中で共演させます

おいしいシチュエーションを思いついてしまったら
それを絵に描きたい情熱が沸き上がってきて目が冴えて、
結局机に向かってしまう


143 :彼氏いない歴774年:2006/11/03(金) 12:31:45 ID:I2SPDAoo
ツタヤに行く時、知り合いに会わないように警戒してしまうとき
「最近ツタヤで何借りた?」と聞かれてアニメビデオとは
答えられずに困ってしまうとき


148 :彼氏いない歴774年:2006/11/04(土) 23:48:57 ID:f+V0zQC1
ナウシカいいよねって話になったから、私がババ様の声色で

「その者、碧き衣を纏いて金色の野に降り立つべし…」

って言ったらみんな少し引いてた。
普通の子はそこまで憶えてないの?


154 :彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 07:34:20 ID:H8kDGEzA
ナウシカでいうと普通の人はせいぜい、
「ラン、ランララ、ランランラン♪」
って歌までだよなぁ

ラピュタならバルスを5分くらい掛けて思い出す程度か。
「人がゴミのようだ」「腐ってやがる…早すぎたんだ」
までいくと行き過ぎな気がするな


158 :彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 18:10:04 ID:axfRf1Hb
同僚(男)と盛り上がるのはガンダムの話。
でも「ガンダムの身長は18bですよ」とか
「アムロの誕生日が〜」って私が言ったらひいてたよ…。

身なりは一応普通にしてるつもりだけど
こんな話↑してるからダメなんだろう。


167 :彼氏いない歴774年:2006/11/05(日) 23:46:53 ID:5XwUUhvv
部屋の中を見回したとき。

部屋の壁はCCさくらのポスター、
机の上にはおにゃのこのフィギュア(×たくさん)、
ベッド脇にスライムのぬいぐるみが10匹程。

どうみても喪男の部屋です。本当に(ry
喪女なのにフィギュアとかはおにゃのこの方が好き。


169 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 00:12:05 ID:YtLUHe4V
喪女が今聞いてる曲の歌詞を書くスレを見ても、
ほとんど曲名がわからない時。
普段アニソンばっか聞いてるから全然知らないのよ〜orz

私も喪男の部屋みたいだよ。
ドラマ版電車男の部屋並み…。ガンプラ&おにゃのこフィギアいっぱい。


192 :彼氏いない歴774年:2006/11/06(月) 10:55:46 ID:XX/W4FTF
知らない曲でもアニメソングだと妙に心がわくわく。


210 :彼氏いない歴774年:2006/11/07(火) 13:44:53 ID:AbcMKpDD
初めて自覚したのはカラオケでゲームの挿入歌を歌ったとき
オタ寄りな友達は普通だったけど
まともに生きてる友達に「オタク」と言われた。

そうですね。キモイですね。
これからはヒトカラで歌います(´・ω・)



posted by moge at 16:46 | Comment(10) | オタク


この記事へのコメント
  1. あるあるwwwww

    自分は化粧品買おうと思って出かけたらついついフィギュアを買ってしまったときだなあ。
    Posted by at 2006年11月07日 18:57
  2. 魔法使いになったとき
    Posted by at 2006年11月08日 00:34
  3. ↑ガチで泣いた
    Posted by at 2006年11月08日 00:40
  4. 楽しければ

    おっけー☆
    Posted by at 2006年11月08日 00:48
  5. ゲームやアニメの曲、歌が流れた時に即反応。
    「ゲームより面白いものはないよ」と言えてしまう自分がいる
    Posted by およよ at 2006年11月08日 14:43
  6. CDTVとか見てると気に入った曲が大抵アニソンだったりする。
    Posted by at 2006年11月08日 15:28
  7. ワイドショーやバラエティで使われてるSEやBGMが、
    何のゲームやアニメの曲かわかってしまったとき
    Posted by at 2006年11月08日 18:52
  8. めざましテレビで白川郷がニュースで出てきたときめちゃくちゃ反応してしまった
    Posted by at 2006年11月08日 20:32
  9. ヲタ女の友達居たら楽しいだろーなー

    そんな俺はゲームヲタ
    アニメはあんま・・・ちょっと勘弁だなあ
    Posted by at 2006年11月12日 08:46
  10. 好きなアニメや、好きなゲームでオリキャラを作ってしまう時。
    しかもそれで小説を書いてしまう・・・・・
    ヲタ友に「お前はいいポジションを取るな。」とまで言われた・・・・・義弟だったり・・・・
    Posted by at 2006年11月12日 17:10
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。