ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328597814/888
@同人
888 なごみ1/2 sage 2012/05/03(木) 11:08:33.92 ID:VlkEUrNa0
人によってはなごまないかもしれないが、私はなごんだので。
ほんのりオカルト?注意。
事情があって私はここ5年ほどイベント参加してないんだけど、
二度寝してたらイベントに参加する夢を見た。
この板の人なら解ると思うけど、もう見渡す限りの人・人・人!
それでもって驚いたのが、サークルスペースがみんな好き勝手に
机やらダンボールやらで囲んだ小学生の秘密基地風で、
私の知ってるあの整然と机の並んだ会場はどこへ?と参加者の人波に
翻弄されながら呆然とした。
会場はビッグサイトっぽいんだけど、いくら首を巡らせても案内図の
張り紙も、スタッフ詰所やカタログ販売所が見当たらない。
どうにかこうにか人混みをすり抜けて隅の方で途方にくれてたら、
十代半ばくらいの女の子が「なんでここにいるんですか?」と声をかけてくれた。
久しぶりの参加だと事情を話したら、「あそこに行けば運営がいますよ」と
遠くの青いパーテーションで仕切られたブースを教えてくれて、
そこへ行けばカタログが手に入るのかと思って、お礼を言ってそこに向かった。
なんとかそこに辿り着いて、ぴっちり囲んだパーテーションの僅かな隙間から中に入ると、
故米沢代表が「なんでここにいるのよ!?」と驚いた顔で朗らかに笑いながら言って、
隣りにいた岩えもんが大笑いしていた。
昔コミケスタッフをしていた気安さで、「いつの間にこんなに無秩序に
なっちゃったんですか」と言うと、米沢代表が「今はちょっと仕方ないんだよね」と
苦笑して答えてくれた。
889 なごみ2/2 sage 2012/05/03(木) 11:09:15.95 ID:VlkEUrNa0
続き
とりあえず事情を話して、とにかくカタログが欲しいと話すと、
米沢代表が「向こうに行くといいよー」とまた別の方向を指差して、
通路を通るのは大変だから、このまま真っ直ぐサークルの裏を通って
行くといいと行き方も教えてくれた。
サークルの裏を通るなんて普通なら絶対やらないけど、
とにかく通路は人が多くて歩けたもんじゃないので、
その通りにしようととあるサークルの裏に入ろうとしたら、
いつの間にか一緒に来てた岩えもんが「一言声かけた方がいいぞ」と言ってくれて、
その通りだなと思って「ちょっと通らせて下さい」と声をかけて通らせてもらった。
幾つかのサークルの裏を通って、いつになったらカタログ販売所に着くんだと思い始めた頃に、
行きは入れたんだけど、出る方向は机がピッチリとくっついて出られないサークルに入ってしまった。
すると岩えもんが「ここはあの机の下を通ってって」と言うので、その通りにしようとしたら
デブな私は机の脚に尻が引っかかってどうにもこうにも出られない。
そうしたら岩えもんが大爆笑しながら後ろから尻を押してくれて、
「絶対痩せてやるー(T∀T)」と思いながら机の下を抜け出したところで目が覚めた。
目が覚めてから、もしやアレが黄泉ケット? というかGWだからスパ黄泉?
あの世じゃスパコミも米沢代表と岩えもんで運営してるのかーwと、ちょっとおかしかった。
あの世にもイベントあるなら
友達もあの話の続きを書いてるかも?と思えて
少し安堵もした。
あの世でも〆切があるのか?つかあの世でもマイナーだったらw
冷静に考えたら怖い話なのかもしれんが
死後の世界がこういう感じだと思うと現世にも希望がわくわ
いつになるかわからないけど、読めるといいな
友達も気合い入れて書いてるよ、うん
あの世でもオタクするわ…
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。