2012年05月04日

おじさんが地球を救ったっていいじゃない

チラシの裏@801板 四百三十八枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335846193/429
@801板

429 風と木の名無しさん sage 2012/05/03(木) 22:14:44.89 ID:uKVk+MkXO
今は学生がヒーローじゃないとダメなんだろうか
おじさんが地球を救ったっていいじゃない


posted by moge at 22:37 | Comment(35) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. 響鬼とタイバニが浮かんだ
    他にもありそう
    Posted by at 2012年05月04日 22:44
  2. タイバニのおじさんは地球クラスの救出劇は無理
    洋画だと地球を救うおっさんわんさかいるのにねー
    Posted by at 2012年05月04日 22:51
  3. むしろかっこいいおばさんが見たい
    Posted by at 2012年05月04日 22:55
  4. ※3
    精霊の守人がかなりそれっぽい…けどアニメは年齢に対しておばさんの見た目が若々しいか
    Posted by at 2012年05月04日 23:09
  5. 「渋いおじさん」はアリでも「渋いおばさん」は駄目なんだ
    「渋いおばあさん」はアリなんだけどなあ
    Posted by at 2012年05月04日 23:14
  6. テレビ小説でおばさん主人公のあったな
    最初は「ねーよw」と思ったのに
    最後まで見たら号泣していた
    Posted by at 2012年05月04日 23:39
  7. ロリBBAは該当しませんね
    趣味や発想がシブイロリBBAっていませんもの
    Posted by at 2012年05月04日 23:56
  8. つ「ボルナッス」
    Posted by at 2012年05月05日 00:31
  9. 「ぼくが地球を救う」を思い出したのは私だけでいい。
    最近のじゃねーけどな!
    Posted by at 2012年05月05日 00:47
  10. おばさん主人公に抵抗のある人っているんだね
    女性は歳を取るのに抵抗あるからかな
    自分が30・40になっても頑張ろうと思えるようなかっこいい強かなおばさんを、私は見たい
    Posted by at 2012年05月05日 01:18
  11. 主人公じゃないが格ゲーでイノシシ獣人に変身するおばさんがいたな。
    パワフルで面白かった。
    Posted by at 2012年05月05日 01:34
  12. 響鬼さん書きに来たら※1で出てた
    かっこいいおばさんといえばAKIRAのあのおばさんだな
    惚れる
    Posted by at 2012年05月05日 01:41
  13. ここまでチェンジングナウが出ていないことは知っていた
    Posted by at 2012年05月05日 02:43
  14. 学生や子供が主人公なのは日本だけだよね
    海外だとオッサン主人公ばっかだ
    Posted by at 2012年05月05日 05:07
  15. ミスターサタンのことかー
    Posted by at 2012年05月05日 05:32
  16. 自分は逆におっさんはムリ。
    Posted by あ at 2012年05月05日 08:24
  17. なんつうか「憧れる大人」としておっさんやおばさんに活躍してほしいのだよ
    Posted by at 2012年05月05日 09:45
  18. ザ・ボスは最高のおばさまだと思います
    Posted by at 2012年05月05日 10:05
  19. ヒーローって「子供から見た、何でもできる大人」の比喩で
    「僕も私も、大きくなったらああなるぞ」て存在だったのに
    今は「ショボい中学生が、スーパー中学生を見て現実逃避」って感じ
    Posted by at 2012年05月05日 10:48
  20. ああ、ザ・ボスがいたか
    Posted by at 2012年05月05日 11:19
  21. 昔から少年ヒーローだって決して少なかったわけじゃないんだけどね。今とは何かが違う
    Posted by at 2012年05月05日 11:23
  22. おばさんならアニメ版絢爛舞踏祭の艦長みたいなのが良い。
    頼れるおじさんはもっと居て欲しい。
    最近の主人公って人を頼らないのが増えた印象。
    何かが勿体無い気がする。
    Posted by at 2012年05月05日 12:22
  23. おっさん主人公で世界を救う系はあるじゃん
    おばさん主人公ねえの
    Posted by at 2012年05月05日 13:20
  24. 漫画の大奥はおばさんが国を救いそう
    Posted by at 2012年05月05日 16:05
  25. 月光仮面のおじさんは〜
    というフレーズを真っ先に思い出してしまったww
    Posted by at 2012年05月05日 18:45
  26. おじさんというよりおじいちゃんおばあちゃんだけど『Red』とか
    Posted by at 2012年05月05日 19:55
  27. Z.O.E.ドロレスおすすめ
    40代妻子ありのおっさんが主人公のロボアニメなんてなかなかないよ
    Posted by at 2012年05月05日 21:05
  28. なんだろう。少女もおばあさんも主人公っぽいけど、
    おばさんって何かダメだ。現実に引き戻される感じ。
    Posted by at 2012年05月05日 23:36
  29. ※23
    話を作るのが難しいのかも。おばさんが男性原理的に敵を殺しまくって世界を救うのはあまり似合わないし、暴力振るったり振るわれたりする姿も見たくないしね。
    少年少女が世界を救うなんて荒唐無稽な話が許されるなら、おばさんが活躍したっていいとは思うんだけども
    Posted by at 2012年05月05日 23:47
  30. どうせおじさんてナイスミドルなんだろ?
    タイバニみたいなのがおじさんなんだろ?

    中年太りで加齢臭つよめのバーコードはげが
    地球を救う資格なんかないんだろ?

    オヤジギャグ連発しながら人知れずみんなに気つかって自爆とか
    興味ないんだろ? 来月娘の結婚式なのに

    いいんだもう お耽美世界の邪魔してごめんね
    Posted by at 2012年05月06日 00:09
  31. ※30
    いえいえブサイクなおっさん見たいですよー

    とでも言えば満足なのかね
    Posted by at 2012年05月06日 00:32
  32. ミスターインクレディブルは?とおもったけど
    あれは一家全員ヒーローか
    Posted by at 2012年05月06日 00:53
  33. チィ!
    Posted by at 2012年05月07日 22:23
  34. 今すぐ「ヒーロー警報!」というマイナー四コマを読みたまえ
    Posted by at 2012年05月18日 22:17
  35. ※30
    男性向けエロゲだが小太り簾ハゲのおっさんが脇役として活躍する「塵骸魔京」というのがある。
    相方っぽく登場した金髪ロンゲ耽美系イケメンより待遇いいし人気もある。
    Posted by at 2012年05月19日 18:09
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。