2012年04月19日

ほんの少し元気をくれる

喪女のチラシの裏248
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1334308086/
@喪女板

414 :彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 23:21:16.18 ID:PWYLLKmn
前に喪女板内のどっかで見かけた言葉

「まぁべつに誰かのために生きてるわけじゃないし
 生きたくて産まれてくるもんでもないし
 世の中どーしょーもないことはいくらでもあるし
 てきとうに生きてればそのうち死ぬよ」

この言葉はほんの少し元気をくれる


posted by moge at 22:28 | Comment(15) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. 背負ってるものが軽くなる感じ。
    というか背負ってるものなんてないことを諭された感じ。
    Posted by at 2012年04月19日 22:50
  2. うん、うん… そうだね…。
    Posted by at 2012年04月19日 23:25
  3. 「別にアンタが『氏にたい…』って思おうが思いまいが
     氏ぬ時に氏ぬから、とりあえず生きといた方が得じゃね?」

    って事ですね軽い感じに言いかえれば
    Posted by at 2012年04月20日 00:00
  4. 肩の力が抜けたわ。すげぇ。
    Posted by at 2012年04月20日 00:02
  5. これいいね
    Posted by at 2012年04月20日 00:48
  6. なんかいい言葉だな。
    どこかの喪女さん、ありがとねちょっと楽になれたよ
    Posted by at 2012年04月20日 07:13
  7. 最近近所の人が交通事故で亡くなって羨ましいと思ってたところだ。
    Posted by あ at 2012年04月20日 08:10
  8. 頭では共感出来るし理解出来るんだが
    それでもやっぱり、生きている意味が欲しいし、生きた証を残したい
    分からないまま終わる、そんなのは嫌だとあがき続けてしまう
    まだ肩の荷を下ろす勇気がないのだろうか…
    Posted by at 2012年04月20日 12:22
  9. ※8
    アンパ/ンマンさん…
    Posted by at 2012年04月20日 13:49
  10. 宇宙広いと同じ脱力感を感じる
    いい意味で
    Posted by at 2012年04月20日 16:43
  11. 目の前が開けた感じがした
    元気出た
    Posted by at 2012年04月21日 02:05
  12. 「そのうち死ぬ」っていいなぁ
    「いつか死ぬ」よりもずっと近い感じがする
    Posted by at 2012年04月21日 16:13
  13. 何事も考え過ぎはいかんよね。
    Posted by at 2012年04月21日 17:32
  14. 社会で許される範囲で、無理せず自分のできることだけをする生き方を誰もが望んでると思う。
    この喪女さんが“無償の愛”を獲得した時、人として最強の魅力を発揮するんだろうね。
    Posted by at 2012年04月22日 19:23
  15. なんか前田慶次を彷彿とさせるね
    あれも、生きるまで生きたらば死ぬるでもあろうかと思う、だっけ?
    Posted by at 2012年04月23日 01:40
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。