ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1312808602/
@喪女板
819 :彼氏いない歴774年:2011/12/17(土) 16:41:14.17 ID:pihURn+i
普通は4人で歩いてると
だいたい2人ずつに分かれて、会話が始まるけど
自分がいる時は大抵1人(自分)と3人になる。
初めは2人ずつになって話してるんだけど相手が私とは会話が続かないと気づくと
前を歩いてる2人の真ん中に入って話し始めて結局、私が後ろから金魚のフンみたいに
着いていく感じになる
自分でも会話しようと話しかけたりするんだけど話し下手だから楽しく話せないし、
リアクションとるのも下手だから相手がせっかく面白い話しをしててもつまらなく
してしまう‥
リアクションとるにはとるんだけど、
いつも間が悪いというか相手が話すタイミングと被ったり、
少しずれた質問をしてしまったりする。
せめて聞き上手になりたい‥
この年になって今更だけど
コミュニケーション能力を学びなおしたい‥
タイミング→アニメで学ぶ
こげぱんくらいでいいじゃん
ちょっといい例えが思いつかなかったからあれだけど
リアクションのタイミングは、1人でトーク番組視て参加してみると掴めてくる。
他人に見つかるとヤバいが。。。
わたしです!!!!
今では立派なひきこもりです!!!!!!!うっす!!!!!!
人数が増えていくと空気になるよ!!!
思い出したくねええええええええええええ
昔の友達に誘われてしゃべってると
新しく出来た共通の友達の話になってひとりわからなくんてポツーン
なんで呼んだ…
私はデパ地下だけどかんぽさんやってる友達の対人スキルの高さは半端ない
…ただのコミュ症だったと最近気づいた。
これじゃダメでつか
それは普通の人だよコミュ症はそんなもんじゃない
あれは様式美みたいなもの
投げかけた台詞と返ってくる台詞の両方があってこそ成り立つし、成り立つためにはそうなる筋書がないといけない
つまり脚本の上でしか成り立たない
自分一人の夢想に任せた脚本にそって台詞をしゃべっても無意味なの
アニメ的にここは「喪子ちゃんたら////」みたいな反応になるに違いないと考えて投げかけて「えー^^;(うっわ…)」ってなる最悪のパターンが完成する
のローテで余裕ですよ
重要なのは、面白い話を持っていることだと思うんだな
喪女は笑えるエピソード多そうだからそれを話せばいいのに
普段の会話にそこまで面白いネタを期待している人なんかおらん。
大人数でいるときの身の振り方はね
少数の時はもうリラックスしろとしか言えない
小説とかは言葉の数を増やすのにおすすめ
漫画とかだと受け答えとかうまくなりそうかな
そこが重要な気がする。盛り上げようとしてくれなくてもいいんだよー
しかも耳が悪いわけでもないけど単語が聞き取れない謎の病気持ちプラス男性恐怖症
わりと見た目整ってる分、人が期待して話しかけてくる→がっかりするのが目に見えてわかる、他人が怖くて無口でいるとお高く止まってるように見える
どうしろっちゅーねんorz
お金に余裕でてきたら真面目に心療内科行こうと思ってる
お年寄りは長年耳を使ってきて耳の神経が摩耗しているから、言葉が溶けたように聞こえてしまって単語が聞き取れなくなるんだが、近年は街の騒音が多いせいで若者にも騒音性難聴が増えているそうだ。
耳が衰えると脳がそれを補佐しようとして、小さな雑音でも大きく拾ってしまう。そのせいで本人は耳が悪い事に気が付きにくい。純音を聞いてみようってサイト等で耳のテストしてみれば?
おま俺
一対一とかだと初対面でも話せるけど、人数増えると途端に喋れなくなる不思議・・・。
コミュ力欲しい・・・。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。