喪女人生で学んだことを一言アドバイス!
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1156698889/l50
1 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 02:14:49 ID:1OI3JCI9
自らの喪女人生で学んだことを
他の喪女に一言アドバイスするスレです。
今だからこそあるよね?
「あの頃こうしていれば良かった」って思うこと。
例:過食でデブになった喪女より
「寝る前の一口を食べるな!」
例:「好きな人のことを友達に話すとロクなことがない」
例:「出会いは断るな!」 などなど
今後経験するであろう?恋の参考になればいいかもw
※男によるアドバイス、批判、説教、俺様持論はイラネ!
3 :いも ◆Imoimo/tVI :2006/08/28(月) 02:22:48 ID:YgtVepFi
良スレの予感
自虐するな。卑屈になるな。
もう癖になってる…orz
6 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 02:29:45 ID:q6pan8ZC
卑屈な態度をとっても踏み込んで来てくれる男なんて
漫画やドラマの中だけなんだよね。
リアルな男はフツーに引いて普通に去っていきます。
7 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 02:35:49 ID:Jp4m1oeV
>>6
禿同!
最初はそれでも優しく追って来るんだけど
最後有り得ないくらい激しく嫌われる。
「お前と居ても何考えてるのかわかんないし疲れる!」
と捨て台詞吐かれます。
好き避けは絶対してはいけない。
好き避けをすると確実に相手の心は離れて行くから。
22 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 09:14:20 ID:zJOFVyNZ
面倒くさがりはもてない。
毎朝早く起きて、化粧ばっちり髪型ばっちりに
決めるなんて私には無理…
23 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 10:53:18 ID:Jp4m1oeV
好きな男とは会える内会っとけ!
思い出作っとけ!
いつか会えなくなるのだから…
25 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 16:32:39 ID:V7uHVLr3
鉄は熱い内に打て!
交際申し込まれたり、プロポーズされてり、デートに誘われたり
連絡先教えてもらったりした時、速攻素直に行動や態度に出すべき!
チャンスは一度しかありません。
次の時やその次の時では、相手の心は一番最初より
確実に情熱半減してるから。
好き避けや駆け引きをしている時間などないのです!
26 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 16:41:56 ID:LR+DnDJ0
>>25 男女共に至言ですな
27 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 16:55:28 ID:u2IkWBr+
>>25
グサグサきたよ…
本当ごもっともですよ。
30 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 17:51:58 ID:Jp4m1oeV
若い喪ならばミニスカートを履き、
ナチュラルメイク、リップは明るめの色、
髪はロングorセミロングにしとけ!
こんなのが一番誘われやすいから。
31 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 18:09:57 ID:2pd7Za3R
ミニスカートが履けるような足じゃねぇよ
短足乙
32 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 18:12:24 ID:1ATY8xbd
彼女持ちに恋する厳禁。
喪な女にはとうてい奪えない。
彼女なしにすら…ああぁ
39 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 21:22:46 ID:V7uHVLr3
素直になれなかった恋は一生引きずる。
いいか!覚悟しろ!
この先30になっても50になっても100歳になってもだ!
嘘じゃないからね!
だから、今恋してる人は素直になりな!
素直になれなかった人は
後何十年か後にこの言葉が身に染みてわかるから。
41 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 22:48:35 ID:3T1FH0Bo
ブスに生まれたら人生終了
強者必勝
42 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 22:51:56 ID:MhOzHoNg
>>41
そんなことないって。
多分親の育て方によると思うよ。
親がカワイイカワイイと育てれば、自信がついて性格がかわいくなるので
必然と心が顔に滲み出てかわいく見えるもの。
実際そういう女の子と働いているけれど、
仕事上でカリカリしていても彼女がいると和む…
49 :彼氏いない歴774年:2006/08/28(月) 23:31:28 ID:V7uHVLr3
>>40
やっぱ好き避けはしない、意地を張らない
相手の前で卑屈にならないとかかな。
もしもいい雰囲気なのに
「私なんかブスだしダメなんだわ」とか引け目に思うんなら
そういう時はすぐに諦めたり身を引くという決断は絶対やめるべき。
一呼吸置いて冷静になって、その後何年先のことも想像して
本当に後悔しないか考えるべき。
もしそれでも諦める決断をするのなら
後悔しない想い出を作っておけ!
デートするでも旅行するでも、抱かれるでもいい。
ただしその後何があっても諦める決断をやめないこと。
一度諦める決断をした恋は、その後上手く行かないから。
52 :彼氏いない歴774年:2006/08/29(火) 10:12:22 ID:fOzzti+W
先入観をもたない。
しない後悔よりする後悔。
愚痴らない。
言い訳しない。
なにか得意な分野、生涯続けられるような趣味を持つ。
自分を客観的に見る。
卑下しない。
しんどい時こそ笑顔。
出来るならこれらを十代の自分に懇々と説いてやりたい。
54 :彼氏いない歴774年:2006/08/29(火) 10:43:07 ID:B031h1NT
出会いはある日突然やって来る。(こともある)
いつ出会ってもいいように、心の準備は大切。
ダイエットしたり肌の手入れしたり、
マイナス思考をしないよう心掛けたり…
突然出会ってどうしていいのかわかんなくなり
結局チャンスを逃した経験あり。
特に最後のマイナス思考をやってしまった。
61 :紙魚 ◆btQ6OBJA9U :2006/08/30(水) 00:22:22 ID:rV+ixbDP
自分にとって必要であることとそうでないことを見分ける努力。
何でもかんでも頑張りゃ良いってもんじゃない。
努力すればどうにかなるなんて甘いこと考えてるんじゃねぇよ。
諦める時は諦めろ。諦めるのも勇気。現実見るのも勇気。
と、過去の自分に言ってやりたい。
70 :彼氏いない歴774年:2006/08/30(水) 22:15:16 ID:YrkjGWIY
甘えることはスゴく大切。
71 :彼氏いない歴774年:2006/08/30(水) 22:44:52 ID:p9XQM79b
表向き:人に優しく、自分にも優しく
実 際:人に甘〜〜く、自分には厳しく(表に見せないなら自虐、卑屈アリ)
↑これをコントロール出来ていれば、多少何とかなる。
今は鬱過ぎてそれが出来ない。
72 :彼氏いない歴774年:2006/08/30(水) 23:03:33 ID:nVdy+ChA
チャンスだと思ったとき、迷いが生じたとき、直ちに行動に移すべし。
私、この人のこと好きなのかも?と思ったら新でも告れ!!!
挙動不審になりかけたら一呼吸置け。
面倒だと思ったり、妥協したり、中途半端な行動はするな。
相手が引く様な行動、言動は冗談でもするな。
受験の時は励ましあったり、恋愛の愚痴聞いたり、ご飯食べに行ったり、
飲みに行ったり、遊びに行ったり、夜遅くまで笑えるメールしたり・・・
そんな20年来の親しかった幼馴染を失った
大場か喪女が言ってんだ、間違いない。
1年たった今でも、昔使ってた携帯のメールを見ると目頭が熱くなる。
75 :彼氏いない歴774年:2006/08/30(水) 23:39:12 ID:YrkjGWIY
ここ見てると卑屈&素直になれなかったが故に実らなかった恋が多いね。
76 :彼氏いない歴774年:2006/08/30(水) 23:45:51 ID:ni0ean2V
このスレ読んでたら目頭が熱くなったお・・・
好き避けと自己否定を21年間繰り返して生きてきてしまった
今日から本腰入れてがんばろう
82 :彼氏いない歴774年:2006/08/31(木) 02:25:22 ID:jV4NyKfh
えー、自分が喪女だと自覚した時点から
もの凄く必死になりましょう。
あなたには全く男は寄ってきません。
男友達もできません。
必死になって下さい。
女子校には行かないでください。
出会いは総なめにして下さい。
新歓コンパは興味のないクラブサークルでも
積極的に参加して下さい。
それでも駄目なら諦めて来世に投げて下さい。
90 :彼氏いない歴774年:2006/09/02(土) 22:30:26 ID:zrOZP/6m
もし男と仲良くなったらの話だけど。
他の男と遊びに行ったり、水商売したり、
信用なくすことは絶対しちゃダメ!
いくら男が「いい」って言っても
それは本心じゃないから信じちゃダメだ!
本当にやっちゃうと、やはり亀裂は生じるよ。
92 :彼氏いない歴774年:2006/09/04(月) 19:34:40 ID:HKOP8Lx2
モテたいならば多少のエロさは出さなきゃ無理。
93 :彼氏いない歴774年:2006/09/04(月) 23:58:39 ID:p+FKQpSj
もしも好きな人と出会えたらです。
大事に大事に本当に大事にして下さい。
彼に必要とされる女になるよう頑張って下さい。
彼と会う時は本当に楽しそうにして下さい。
彼の前では素直になって下さい。
楽しいことがあると、真っ先に彼に報告して下さい。
彼の心のメッセージを読むよう努めて下さい。
疲れてる時は傍にいるだけで癒せる女になって下さい。
「○○してくれないから愛していない」のように
愛情は絶対測らないで下さい。
でないと後悔しても遅いのです。
失った後で大切な存在に気付くのです。
恋は二度と戻りません。
まあそれでもダメになる時はダメになるけどね。
でもそれでダメになってもベストを尽くしたんだし、
後悔の度合いは違うよ。
106 :彼氏いない歴774年:2006/09/06(水) 15:53:19 ID:cwkjC/5W
モテモテになるには多少の演技も必要。
喪女がありのままモテようなんざ甘過ぎ。
本当に中身まで愛してくれる人だけに愛されたいならば別だが。
それにしても、演技で近付く→惚れさせる→中身見てもらうのが近道。
声が掛かるの待ってても喪女にはそれはありませんから。
109 :彼氏いない歴774年:2006/09/07(木) 23:38:41 ID:R0Q4P7OE
わらにもすがりたくなる思いになっても
わらにはすがっては駄目、溺れるだけだから。
111 :彼氏いない歴774年:2006/09/08(金) 21:23:36 ID:3tZkEavs
喪女は奇抜な格好をしてはいけない。
自分に合った無難で清潔感のあるオシャレをするべき。
喪女穴の開いたジーンズ→貧乏くせw破れてるよw
喪女黒づくめ→どこかで不幸でもあったの?
喪女ブランド品→よくできた偽物だね、それとも質流れ品かな?
喪女タトゥー、濃い色のマニキュア→不良wわぁ怖ーーーwww
世間からはこう見られてますから。
厳しいよ。
112 :彼氏いない歴774年:2006/09/08(金) 21:35:14 ID:NiMzbDE1
チャンスがあったら潰さない
男に話しかけられたらイヤでも長話
笑顔を絶やさず
周りのモテる子をみてると
いつもニコニコしてる子が多いね
120 :彼氏いない歴774年:2006/09/13(水) 13:04:31 ID:pC9zOOQS
愛想だけは絶やしてはいけない。
喪女は辛いこといっぱいだけど笑顔だけは忘れるな。
テレビをみてもわかるようにブサイクの無愛想は不快指数100%だ。
くぅ、辛いぜーーー
121 :彼氏いない歴774年:2006/09/13(水) 13:17:37 ID:D8ywKoqf
大学生のこへ
今学内に気になるコいなくても恋愛に興味なくても
卒業して疎遠にならない程度にコネクションはつくっておけ
社会人になって出会いががくっと減ったorz
2006年09月20日
喪女人生で学んだことを一言アドバイス!
posted by moge at 16:58
| Comment(7)
| もてない女
こーすればよかったー
過去の自分に言ってやりたい!
って今後悔している人は結局は人生ダメになるんじゃね
チャンスをものに出来る人は後悔なんてしないだろ
つ『過ちて改めざる、これを過ちと謂う BY孔子』
「これ以上傷つかないように心を殺すか?」
こういった視点での意見が大多数を占めるのに対して、
喪女は「如何にして彼氏を作るか?」という方向性に
議論が集中しているのが非常に面白い。
喪男と喪女らが永遠に手を取り合う事はないし、
それが幸せである事を改めて痛感させられた。
こんなこと言ってっから到底ダメなんじゃね?
少し減らせ
私は今そうなんだが………
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。