2011年12月15日

攻略本読むの大好き

チラシの裏@801板 四百十二枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1323490198/
@801板

212 :風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 16:27:17.91 ID:pLelNN7H0
ゲームの攻略はネットで見りゃ早いんだけど攻略本買って読んじゃうんだよね
分厚い攻略本が大好物なんです
制作秘話とか与太話たくさん載ってるのって嬉しい
意外と地雷もあるけど攻略本読むの大好きだわ
posted by moge at 15:09 | Comment(21) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. 自分ガイル
    Posted by at 2011年12月15日 15:23
  2. 小さい頃はゲームできなくて、兄ちゃんの攻略本ばっか読んでたわ
    絵眺めてるだけでも楽しい
    Posted by at 2011年12月15日 15:26
  3. 武器や防具のイラストが載ってる攻略本が大好物です
    Posted by at 2011年12月15日 17:00
  4. メガテンの3Dマップに鉛筆で進路と罠書き込んでたわ
    攻略本ってミスとか誤字脱字が異様に多いよね
    Posted by at 2011年12月15日 17:27
  5. 攻略本の秘話とかは好きだけど、攻略情報のページは苦手だなあ。
    文章量に対して情報の割合が多すぎて、足りない頭じゃついていけん。
    ※1
    ガイルさんチーッス!
    Posted by at 2011年12月15日 19:10
  6. スタッフインタビュー
    没イラスト、没マップ、没設定
    開発中の画像

    特に没マップは読んでてすごいワクワクしたなぁ
    Posted by at 2011年12月15日 20:56
  7. むしろやったことないゲームのでも、読みたくなる。攻略サイトのが無料だし良いって勧められるけど、やっぱり紙が好き。攻略本良いよ攻略本。自分だけじゃなくて良かった!!
    Posted by at 2011年12月15日 21:12
  8. やっぱ本が良いよね
    攻略本出るまではwikiとか見たりするけど出たら買ってサイトは見ないわ
    昔やってたゲームの攻略本とか久々に読むと無性に再プレイしたくなるww
    Posted by at 2011年12月15日 23:45
  9. ネットやる前は資料として大活躍してくれました
    ゲーメストでもろくに取り上げてくれないゲームだったしなあ
    Posted by   at 2011年12月16日 07:53
  10. いいやつはずっと眺めちゃうね
    64の牧場物語とPSのmoonの攻略本はまだ大事にとってある
    Posted by at 2011年12月16日 09:10
  11. 開発秘話とか載っているの楽しいちょっと好きから大好きゲーになるし
    しかし幻想水滸伝5だけは例外で裏話を聞いて面白いからメアリー・スー消え失せろになった
    自分の考えたキャラageのために昔からの人気キャラの髪色や顔入れ替えたり、作中で全く生かされてない設定を思い付いた時電車のなかで泣いたとか言われても…
    Posted by at 2011年12月16日 09:47
  12. レジェマナはゲームより攻略本の方が面白かった。いやゲームも大好きだが。
    Posted by at 2011年12月16日 09:55
  13. ラジアータの攻略本読んでた
    キャラクターの一日のスケジュールを延々眺めるだけで時間が過ぎる
    なぜか3種類ぐらい持ってた気がする
    Posted by at 2011年12月16日 11:00
  14. すっごいわかるー
    昔は攻略本作るひとになりたいくらい好きだった
    今はネット見ちゃうこと多いけどやっぱり本がいい
    Posted by at 2011年12月16日 11:55
  15. レジェマナ超同意。
    クリアして10年近いのに、今でもアーティファクト図鑑とか見返してしまう。なんか癒される
    Posted by at 2011年12月16日 13:51
  16. 昔はアルティマニアとか買ってたなぁ
    Posted by at 2011年12月16日 14:33
  17. レジェマナの攻略本は常に取り出しやすい位置においてある
    捨てられない攻略本の1冊
    Posted by at 2011年12月16日 18:17
  18. レジェマナ懐かしい!家にもあった
    RPG苦手だからプレイはしなかったが
    攻略本読むだけでwktkした
    Posted by   at 2011年12月16日 19:00
  19. 個人的にドラクエ7のあるきかたが至高
    Posted by at 2011年12月16日 20:07
  20. 個人的にラフ画とか没案いっぱい載ってると、決定稿に至るまでの工程が知れて楽しい

    聖剣LOMの攻略本は本当に良いよね 今でもゲームと共に大好き
    あとはニーアも裏設定とか武器物語とか、色々と細かく載ってて良かったなー
    Posted by   at 2011年12月16日 22:33
  21. ※9
    ゲーメストてことはアーケードだよな。
    メストで取り上げられないけど攻略本の出てるゲームって何なのかとても気になる。
    Posted by at 2011年12月17日 08:18
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]