ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。Part30
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315720164/572
@喪女板
572 彼氏いない歴774年 sage 2011/12/11(日) 17:52:48.38 ID:A3JyzuxB
飲み会なんかで、自分と同じくらい大人しくて喪っぽい子でも、
ふとした行動や言動で天然炸裂させて、周囲やイケてる人達からも
イイ感じに弄られてすんなり輪に入ってる時。
自分にはこういうキャラも無くて、面白い事するタイミングも回ってこない。
話振られた時にちょっとウケを狙うもふーんで終わる。
可愛がられる才能という物が無い。
574 彼氏いない歴774年 sage 2011/12/11(日) 22:18:36.11 ID:tVzwhYcv
>>572うわーこれ喪女あるあるだろ…
コミュ力あるリア充はハナから同じとは思ってないからまだ良いんだけど、
コミュ力や話術は無いのに「いじられキャラ」というポジションに収まれる子は
自分と比べてしまって結構凹むわ。
喪女は、能動的に喋りも出来ないだけでなく、受け身でいじられもしないんだよね。
573 彼氏いない歴774年 sage 2011/12/11(日) 20:59:13.16 ID:96LUJ56A
>>572
ありすぎて泣ける
せめて飲み食いだけは満足にして元を取ろうとか、むしろそれで
「よく食べるねー」とか言ってもらえるかもとか思うんだが、普通に
引かれるだけで終わる
576 彼氏いない歴774年 sage 2011/12/11(日) 23:02:10.08 ID:KMJRGDeR
「可愛がられる才能が無い」ってすごくわかる
その輪に入れてる子と同じようなこと行動したり言ったりしても
マジで反応が「ふーん」なんだよね
そういう大人数の場所で誰かが喋ってたら私は頷いたり会話したり反応するけど
皆は私が喋っててもほんと耳を傾けてくれないし各々で会話し始めるし苦笑いすらしてくれない
私は反応してるのになんで…って惨めな気持ちになる
577 彼氏いない歴774年 sage 2011/12/11(日) 23:19:47.38 ID:9/ko5VVd
>>576
丸ごと共感した
まわりに合わせたノリやテンションで振る舞ってるのに自分の時だけ
空気が凍るというか流れが一瞬止まってなかったことにされてる気がする
子供じゃないからわざとこんな風に違いつけたりしないんじゃないか?
だとしたらこれは自分の被害妄想なのかな?
ってよく頭が混乱する
2011年12月13日
可愛がられる才能という物が無い
posted by moge at 12:37
| Comment(11)
| もてない女
いじられてるとかわいそうに見えてくる人、ってことかな?
同じ無口・話し下手・返事下手・ちょい天然キャラでも、
他の人から受ける人間と「だから何?」的な反応される人間いる
前者の子は結構いじられつつも気遣われたりするんだけど、
後者の子はいじられないし(語尾に全て…プッとつく言われ方はする)気遣われないという
あるある…orz
自分はなに言っても受ける時と受けないで引かれる時も
どっちも経験するけどその差はやっぱり照れだと思う
笑える空気かそうじゃないか
同じこと言っても、してもその人が堂々としてるか
否かでかなり違ってくる
よく食べて引かれたってのは
やっぱり『せめて元を取ろう』
って卑屈な空気がでてんだよなぁ
『美味い!最高!』って本気で思って
食べてたら回りも良い風に見てくれる
一緒にいるのが嫌ならもっとあからさまな態度とるでしょ
周りの評価は、しっかりしてそうでいいんじゃない?って感じで
わりと評価高いと思うんだけど、隙がないから突っ込みにくいのかな。
自分はそういう人って結構好きなんだけど。
現実、自分はその半分も笑えてない。」
みたいなこと、役者の誰かが言ってたな。
相手と同じ反応をしていると思うのは良いけど、
それは、本当に第三者からみての同じなのか。
私は全く可愛げのない性格だが、以前、低身長・ロリ顔・細身巨乳だった時は、ほぼ全世代の男性、イケイケ女性以外の年下〜年上女性にとても可愛がられてた。しかし数ヶ月で10数キロ激肥りして、低身長・年齢不詳・デブ巨乳に変貌。
同年齢〜年下の女友達からの扱いは変わらないが、年上女性と男性からの扱いには、天と地ほどの差を感じる。
よく男性向けに「※」とレスされているが、あれは真実だと思う。 本当の※ではなくても、雰囲気※を目指せばイケると思うけどね。
可愛い子はいじると表情がコロコロ変わるから見ててたのしいんだ……
第一関門が外見、髪型と服と化粧でなんとかなる
第二関門が声質、ボイトレと腹式呼吸でなんとかなる
ここまでこればあとは場数でなんとかなる
けっこうみんな金と努力をかけてる
「そういうキャラな人」に役割やらせたがる
この人だったら絶対大丈夫なネタにばかりいくというか
一度でもそういう流れになれば二度三度と続くんだけどね
やりすぎると引かれるし溶け込むって難しいね
これこそ真実
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。