2011年11月18日

初めて夏目漱石のこころを読んだ

チラシの裏@801板 四百七枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1321224503/231
@801板

231 忍法帖変更議論中@自治スレ sage 2011/11/15(火) 19:11:18.24 ID:LFNP9zQrO
初めて夏目漱石のこころを読んだ
腐の間で度々話題に出る理由がわかった。これは…
中高の頃習ったって人が多いみたいだけど、自分の時は教科書に載ってなかったな
文学をそういう目線ばっかりで見て申し訳ないけど、授業で出てきたら楽しかっただろうな〜
敦盛やメロスでも友達とニヤニヤしてたしな…
一緒に盛り上がったあの子は元気にしてるだろうか


posted by moge at 12:27 | Comment(43) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. よござんす。
    Posted by at 2011年11月18日 13:45
  2. 同じ夏目漱石の「吾輩は猫である」もおすすめ
    迷亭×苦沙弥←寒月 最高

    海外の読める口なら
    ドストエフスキーの「罪と罰」もおすすめ
    ポルリーフィ×ロージャ←ラズミーヒン 最高
    Posted by at 2011年11月18日 13:47
  3. 森鴎外の「舞姫」で相沢×豊太郎ってのもあったなぁ
    Posted by 名無し at 2011年11月18日 13:58
  4. 教科書ホモの目覚めは
    中学の「いちご同盟」だったな…
    Posted by at 2011年11月18日 14:01
  5. 山月記おすすめする。
    Posted by at 2011年11月18日 14:45
  6. おい、意識しちゃうからやめろ
    Posted by at 2011年11月18日 15:07
  7. 山月記と書こうとしたら既に。
    Posted by at 2011年11月18日 15:23
  8. やはり山月記でてたか…

    ダメエリート萌え
    Posted by at 2011年11月18日 15:28
  9. 最後の一行がせつない
    Posted by at 2011年11月18日 16:01
  10. 敦盛は美少年でしたということを必要以上に強調していた先生元気かな
    Posted by at 2011年11月18日 16:03
  11. こころか
    Posted by at 2011年11月18日 16:15
  12. 漢文の時間「鴻門の会」に萌えたなあ
    Posted by at 2011年11月18日 16:20
  13. 基本だけど源氏物語だなぁ
    頭中将とのキャッキャウフフが一番萌える

    Posted by at 2011年11月18日 16:24
  14. 源氏物語は朱雀帝がなかなか良いキャラしてる
    弟にコンプレックス持ちの気弱な兄とか最高です
    Posted by at 2011年11月18日 17:56
  15. 高校の授業で「こころ」のドラマ化を見たんだけど、イッセー尾形が先生役で、平田満がK役だった。
    この平田満が演じるKにストイックな色っぽさがあってさ…

    Posted by at 2011年11月18日 18:11
  16. 平田満はどちらかといわなくても地味めな人なのになんでどこか色気があるんだろうな
    超好み
    Posted by at 2011年11月18日 18:32
  17. 項羽と劉邦でときめいた
    Posted by at 2011年11月18日 18:42
  18. 平田満好きだなあ
    どこが好きなのか自分でもわからないけど素敵
    Posted by at 2011年11月18日 19:05
  19. 山月記はいいよねぇ
    Posted by at 2011年11月18日 19:18
  20. 教科書には隠れホモがたくさんいるのね
    Posted by at 2011年11月18日 19:42
  21. メロス×ディオニス
    は基本か
    Posted by at 2011年11月18日 20:04
  22. 海と毒薬が出てないなんて…
    Posted by at 2011年11月18日 20:43
  23. しばりょの劉邦←張良と劉邦×張良で古文のノートは人に見せられないページが多かった
    Posted by at 2011年11月18日 20:56
  24. 『駆込み訴え』は定番過ぎるか
    Posted by at 2011年11月18日 21:24
  25. 『駆込み訴え』もいいね!山月記も萌え
    こころは授業でやらなかったな
    Posted by at 2011年11月18日 22:07
  26. ※22と握手したい。
    あと仮面の島はガチ
    Posted by at 2011年11月18日 23:00
  27. クジャクヤママユガのヤツ
    既に腐っていた身としては最高に萌えた
    Posted by at 2011年11月19日 00:16
  28. 山月記よむなら『弟子』もオススメ。中島敦の書く友情はそれはそれは濃くてだな…
    あとベタだけど源氏物語宇治十帖の匂宮→→→→薫。薫が好きになる女好きになる女次々にちょっかいかけて自分の物にしたがる匂宮は薫に振り向いてほしかったに違いないと(ry
    Posted by at 2011年11月19日 00:19
  29. 既出だけどいちご同盟はガチ。すもうやばい。
    Posted by at 2011年11月19日 00:20
  30. 肉体的NLだけどとりかえばや物語も
    面白いよなー
    Posted by at 2011年11月19日 00:47
  31. そうか、つまり君はそういう奴なんだな。
    だっけ?
    Posted by at 2011年11月19日 06:48
  32. 精神的に向上心のないものはばかだ
    Posted by at 2011年11月19日 07:36
  33. 君、恋は罪悪ですよ。
    Posted by at 2011年11月19日 08:18
  34. ※3おまいは俺か
    Posted by at 2011年11月19日 10:35
  35. 木曾の最期で主従関係萌えに目覚めたわ
    Posted by at 2011年11月19日 11:55
  36. 森鴎外の娘、森茉莉のエッセイじゃなくて小説読めよ
    良いぞー!
    Posted by at 2011年11月19日 17:56
  37. ※31
    タイトル忘れちゃったけど、それはKじゃなくてエーミールだ
    それも好きだったなあ
    Posted by at 2011年11月19日 18:44
  38. 精神的に向上心のないものは、馬鹿だ、だな
    Posted by at 2011年11月19日 22:30
  39. ※31
    ヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』

    あれは良い毒だった……
    Posted by at 2011年11月20日 03:53
  40. 自分も木曾の最期が初めての主従萌えだったわ
    Posted by at 2011年11月21日 15:45
  41. エミ僕
    Posted by at 2011年11月21日 21:40
  42. 山椒魚がすごいよかった。駄目になっていく二匹に萌えた
    Posted by at 2011年11月21日 21:53
  43. >42
    やあ私
    最後のセリフがたまらないよね
    Posted by at 2011年11月24日 01:12
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。