801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その255
74 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:21:40 ID:oDElzZfnO
みなさんは、BLものってどこにどう収納してますか?
自分は実家住まいの隠れなので、自室にこそこそダンボールや
使わないキャリーケースに詰めて服の陰などに積んでいる
二次商業問わず漫画小説に手を出すし、BLCDやBLゲームも
好きなので物が溢れて隠しきれなくなってきた
実家出るのもあと数年は難しそうだし
実家一人暮らし隠れオープン問わず、他の人がどうしてるのか聞いてみたい
75 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:30:13 ID:hiFjmNNP0
厚みのある本棚の奥側になるべく置くようにしたけど
すぐ読むのも片付けるのもめんどくさくて散らかってしまうな
以前親戚が来た時に人によって引くか引かないか
ぎりぎりのが表側に出てて漫画読んで良い?っていうのを
「駄目!」って断り、感じ悪くなってしまったの思い出しちゃった…
76 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:39:34 ID:tVAvGiEL0
母と二人暮しだけど、オタなのが完全にばれてるのでなにも隠してない。
同人誌もそのまま置いてあるので、
エアコンの修理で部屋に人入れたよと言われたときはちょっと後悔したわ……
修理の人に悪いことをした。
同人誌は定期的に整理するし、
BL漫画小説はほとんど買わないし、
最近洋書買ってるけど本棚にまだ余裕あるし、
本が溢れて困るということはない。
77 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 21:40:54 ID:z33/oRhJ0
>>74
うっかりベッドの上にショタ本を置いて家を出て9年
帰っても位置は変わってないので、いっそ変えないでいる
78 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:03:26 ID:WB4zP0OpO
>>74
全く隠してないので全部オープンに普通に収納してる
家族は私のオタ趣味に全く興味ないからゲームも同人も
散らかしても何も言わないし楽だw
本収納のスペースよりスポーツ関係のものをしまう広さが欲しい
スノボ板、サッカー、テニスラケットとか案外場所とるんだよなー
79 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:04:49 ID:cYdANVhv0
本は本棚にあるし、ゲームもゲーム用の本棚にびっしりだな
エロゲだけは目につかない様にしてあるけどそれ以外は同人誌も普通に本棚
本棚が溢れた分は押し入れに入れて、それでも治まらない分は処分
商業漫画はホントに好きなのだけしか残さない
守備範囲が狭いので、一応それでなんとかなってるかな
81 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:31:04 ID:7OirjEUc0
>>74
高さ180cm幅100cmくらいの本棚(うちひとつはスライド式)を3つ置いて
1つはBL漫画と新書、1つはBL文庫と同人誌とかイラスト集とか、1つは普通の漫画収納して
上記と同じくらいの大きさの棚に半分BLCDや乙女CD、半分DVDやゲーム収納してる。
ちなみに4畳半・実家。
自分はロフト型ベッドに寝てるから地震が起きても多分大丈夫。
雑誌類はすぐ捨てるようにしてるしこれでも要らない本は処分してるから
床が抜けることはない。
意外と何とかなるもんだと思う。
82 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:37:15 ID:krpksMIgO
実家暮らし、大量の同人誌を段ボールに入れてクローゼットへ
隠れっていうかそれもあるんだけど、収納スペースがないのもある
けどもうクローゼットの容量限界なうえ、取り出すのが非常に面倒
宝くじ当てたら…書庫を作るのが夢なんだ…
84 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 22:45:28 ID:pAhr6s1B0
本はあくまでも本だから別にいいか、と思ってる
でもPCの中の書き溜めたエロは自分で生み出したものだから見られると死ねる
87 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 23:49:18 ID:BPSS7cuh0
自室にウォークインクローゼットぽいのがあるのでそこに本棚ぶちこんでる
一見ヲタ部屋じゃないけど、服をかける場所がどんどん減ってくorz
B5判同人誌が約50冊収納できる! 同人誌ケース
2011年10月04日
みなさんは、BLものってどこにどう収納してますか?
posted by moge at 12:02
| Comment(24)
| 801
薄い本は引き出しの奥かな・・・
何も知らない家族に見つかったらと思うと恐怖だ。
多分ばれてるけどキニシナイ!
ほぼ全ての薄い本や漫画は本棚に置きっぱなしにしてる
たまに帰った時に自分の家に持って帰るのと入れ替えたりするし
親は親で汁大量な漫画の横に村上春樹とかを勝手に並べてるから
あー気にしてないんだなと思って今まで隠したことがなかったな
ヲタばれしてるけど腐バレはしてないから怖いね
部屋の本棚に忍ばせてる
入らないのはクローゼット
怖くなったから全部処分してしまった・・
なにそれ怖い
見られたら恥ずかしいのでシュレッダーを駆使して生ゴミに混ぜて
あまりにも大変だったからもう買わない…
エロくないのなら気にしない
だと思ったのに
801板はさすがに奥が深いなあと思ったのに
なんか母に見られているような気がするので、
定期的に隠す場所を変えてる
机1の引き出し、机2の引き出し、本棚の引き出し、クローゼット、などなど
けど絶対ばれてるから気にしない!
しばらくしたら本棚へ奇麗に収納
飽きたら処分
「みのもんたのBL」って相手は誰ですか、受ですか、攻ですか、めちゃくちゃ笑わせていただきました。
わたしは夫持ちの隠れ主腐、隠し場所はハンドバックの空き箱1つのみ。
よりによってフジミシリーズのみ所持していて、思わぬ長期シリーズになってしまって隠し場所がそろそろヤバくてひやひやしています。
もう終わってほしい…。
実家には置いていけないし…。
どうしよう、手提げ金庫買おうかな。
色々捗るからおすすめ
ダンボールで10箱以上になってから数えるのをやめた
オフィスの本棚みたいの
同人は中身の見えないビニール袋に入れた上で、書類収納箱に入れて本棚に
このイベントが発生した時の、バッドエンド確定具合は異常。
注意した上で読ませる→それでも引く
注意した上で読ませない→やっぱりケチと思われる
父親は娘の趣味に特に関心ないみたいだったし母親はBL理解あって同人活動歴ありだったから自室のその辺にぽいぽい置いておいた。
まあさすがにこの間男性向け同人のエロエロな表紙・裏表紙な本を置いておいたときに部屋に知らないうちに入られたのは焦った。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。