2011年09月30日

ただ頭の中で萌えるだけでも体力が必要

チラシの裏@801板 三百九十六枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1317083439/
@801板

413 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 10:00:27.61 ID:0UbR0MZq0
昔から寝つきがとても悪い子供で
家族におやすみを言って布団に入ってから一〜二時間起きてるとかざらだった
成長しても生活リズムが変わってもどんなに疲れていても
布団に入ってから眠りに落ちるまでの一時間は無くならなかった
灯りを消してそのひたすら布団の中で思索に耽るしかないその一時間は、
睡眠不足と慢性疲労の原因なんじゃないかという気もするが、
自分のオタク人生においてはとても重要な時間だったと思う
寝る前にその日一日の萌えについて整理し新たなネタを捻り出し、
たまにその続きが夢の中でアニメ化されたり!

ただ最近は年齢のせいかとうとう疲労が勝ってしまったのか、
のび太君ばりの枕に頭が付いたら即入眠スタイル……
毎日の日課を欠かすことになってるからか、何だか妄想力も弱ってきてる気がする
ただ頭の中で萌えるだけでも体力が必要ってことですか
posted by moge at 11:45 | Comment(12) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. すごくよくわかる…
    三十超えたら入力も出力も集中続かなくなったわ
    あと現実逃避ができなくなった
    Posted by at 2011年09月30日 12:40
  2. 寝る前の妄想は楽しいけど、思考がダークサイドに落ちやすいから気をつけないといかんなあ。
    Posted by at 2011年09月30日 12:58
  3. 今は通勤時間を妄想時間にしてるよ
    無駄に会社が遠いから小一時間思想に耽ることが出来る
    Posted by at 2011年09月30日 15:00
  4. 布団の中ってなんであんなに妄想が膨らむんだろう
    とりあえずいくつかストックがある中から、続きを考えたり新たに補足するシチュやスペックを考えたりするよな?
    自分の中の一番歴史の長い妄想ストックは中学3年の頃からのだと気付いて今少し驚いたわ
    Posted by at 2011年09月30日 15:25
  5. 同じ登場人物を、人格はそのままで名前や姿や世界観を変えながら繰り返し動かしてたりするから
    「こいつずいぶん老けたなぁ…」「この子最初は女の子だったのになぁ…」って思うこともあるな
    Posted by at 2011年09月30日 16:24
  6. 自分が特異だと思ってたけどこんなに仲間がいたのか

    わたしも一番歴史の長いのは中3のときのだわ
    思春期まっただなかだからかね
    Posted by at 2011年09月30日 16:43
  7. 俺の場合布団に入って8時間は寝られない。
    一日が基本44時間で動いていて、一度寝ると13時間寝る。31時間起きて13時間寝るのが俺にとっての普通。
    なので学校生活にせよ仕事にせよ睡眠のリズムと合わず常時寝不足のふらふらで人生を送ってきた。
    Posted by あ at 2011年09月30日 17:15
  8. 妄想世界は持ってるけど、眠りに入る前浮かんでくるのは妄想じゃなくて今日の失敗とか嫌なことばかりだ

    たのしい妄想が出てくるのはうらやましい
    Posted by at 2011年09月30日 19:57
  9. 子供の頃やたら眠れなくて妄想に走ってた
    ひまくそな帰り道とか授業中にもやってた
    でも嫌なことばかり思いだす時もあってその時は辛かった
    アニメや漫画を見る夢なんて殆どなかったけど極たまに見ると目覚めて感動してた
    Posted by at 2011年09月30日 21:30
  10. そうか、ここ一、二年ほど寝る前に妄想しなくなったのは
    年くって体力が衰えたからだったのか

    中学生くらいの頃って本当妄想し放題だったよねw
    Posted by at 2011年09月30日 23:19
  11. 妄想に力が必要って言うか、
    1日1日生きながらえる度に、
    「常識」の鎖に、脳みそががんじがらめにされていくのを感じる。

    妄想ひとつとっても、自由な妄想に、
    「んな分けない。」「ここのつじつまどうするのさ。」
    みたいな余計な思考の邪魔が増える感じ。
    Posted by at 2011年10月01日 21:50
  12. 目を瞑ればのびたのように寝てしまう私にとっては羨ましい話だ。
    Posted by at 2011年10月02日 22:44
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]