ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1305980977/905
@喪女板
905 彼氏いない歴774年 sage 2011/09/11(日) 16:08:53.03 ID:ML25HU/D
バスといえば、すばやく運賃を払うために乗った時点から小銭を握りしめている。
両替しなければいけないときはずっと身構えている&心臓がハクハク。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
運転手に無茶苦茶嫌味言われながら両替してもらったのがトラウマ
それ以来、小銭をきっちり確認してても、降りるまで緊張してる
心臓バクバクになる気持ちが分かりすぎて何か今胸が痛いwww
前にある料金表の金額が変わるのを必死で眺めてる
出口でまごまごしてる人みると
あわてないで、だいじょうぶだよって応援する
心の中で
バスって全然乗らないし嫌いだ
電車とタクシーさえあれば事足りる
根深いトラウマがあるんだよね
ローカルルール多いしいつまでたっても苦手意識が払拭できない…
混んでるんだから後にして!!とみんなが見てる前で運転手さんに大声で怒鳴られたのがトラウマすぎる
私も悪いんだけどかなり涙目でその場で震えながらすみません…て言ってみんなが降りるまで立ち尽くしてた
元々滅多にバス乗らないけどそれ以来バスは乗ってないし乗る気もない
ずっと手に持ってるくらいだよ。
って音は確認を怠った自分を責める音
首都圏じゃ全滅なはずだけど。
自分もバスカードの存在は知らないけど
首都圏で全滅してようがある所はあるでしょ
意味が分からん
乗ったらすぐ小銭を取り出して
降りるまでずっと握りしめてる
神奈中バスは優しい。
1日のうちでも乗り方・支払い方・降り方が違うとかなにそれ。
知ってて当たり前だという運転手の強気な注意の仕方も、
んなこというならきっちりホームページにでも時刻表と料金表だけじゃなく乗り方も書いとけ!
と、常々むきむきしちゃうが、
慌ててる人は気にしなくていいと私も思うよ。
ばあちゃん怒鳴ったり「あのさーお客さん…」とか8割が口が悪い。。。
両替も深夜バス時間まで両替金用意できてない上に
はやく降ろさないとこの先降りるお客さんに悪いから、はやく降りての意味で降ろされてるんだぜ。
他のバスじゃ深夜だろうが万札崩せなかったことないし。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。