2011年08月10日

職人の熱い想いが収録されていました

必要ないとは思うが念のため報告しておくスレ★2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1303216357/17
@喪女板

17 彼氏いない歴774年 sage 2011/04/21(木) 17:53:05.63 ID:S63OJfZq
曇天の中、図書館に向かいましたら

「カバティ ルールと戦術」
「闘蟋(とうしつ)」(コオロギ同士を闘わせる)

という本がありました。
借りられた形跡があります。
どんな方が借りていったか
非常に気になるところです。

こちらの図書館にはかつて「職人シリーズ」として
「そば打ち職人」「うどん打ち職人」
なるCDがありました。
借りて聴いたところ
そば(うどん)を打つ音と
職人の熱い想いが収録されていました。

こちらからは以上です。
posted by moge at 00:34 | Comment(12) | もてない女


この記事へのコメント
  1. •••••••••••
    ザ・職人(1)そば打ち職人
    特殊企画

    曲目リスト
    1. 語り其の一~五感でそばを打つ
    2. 材料・道具
    3. だし:かつお節~かえし~だし汁~もり汁
    4. 語り其の二~そば打ちへの思い
    5. そば打ち其の一~木鉢
    6. 同其の二~廷し
    7. 同其の三~包丁
    8. 同其の四~ゆで
    9. 食べる
    10. 語り其の三~うまいそばを作るために
    11. ノンストップそば打ち~効果音編

    再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません
    •••••••••••

    そば打ちCDパネェ
    Posted by at 2011年08月10日 04:40
  2. DVDならともかくCDかよw
    Posted by at 2011年08月10日 07:32
  3. そば打ちCDが作られた経緯が気になるw
    Posted by at 2011年08月10日 09:11
  4. そば打ち効果音をぜひ着メロに!
    Posted by at 2011年08月10日 15:48
  5. 授業中、ふと教室の窓から運動場見たら3年さんがカバディやってた衝撃は今も忘れられない。
    しかも負傷者が結構出ていた白熱具合。体育科ぱねぇ。
    Posted by at 2011年08月10日 17:25
  6. イサキのコピペみたいな特殊な嗜好の方向けのCDだろうか……
    Posted by at 2011年08月10日 17:58
  7. つかこんなスレあったんだなw
    Posted by at 2011年08月10日 20:26
  8. 使い道がまるでわからんwww
    Posted by at 2011年08月10日 20:32
  9. フェチズムに特化しすぎだろw
    借りてる人の感想を聞きたい
    Posted by at 2011年08月10日 21:20
  10. NHK-FMの音の風景もそんなんだよな。
    Posted by at 2011年08月11日 09:42
  11. 闘蟋の本持ってた私が通りますよっと
    中国が舞台のネタ練ってて小道具に使う予定だった
    Posted by at 2011年08月13日 00:08
  12. コオロギって戦うんだ・・・
    Posted by at 2011年08月15日 12:14
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]