2011年07月29日

復讐者って萌える

チラシの裏@801板 三百八十一枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1311567793/673
@801板

673 風と木の名無しさん sage 2011/07/28(木) 13:53:52.58 ID:PnEvak2i0
復讐者って萌える
個人的には復讐者×復讐相手、異論は認める
遠くから虎視眈々と狙うのもいい、何も知らない
復讐相手の側に入り込んで機を伺っているのもいい
何もかも知った上で復讐相手が復讐者を側に置くのもいい
そしてどのパターンでも、「復讐を果たすのはあくまでこの手、
他者の手にかかって死ぬなど許さない、それが例え病や天災であっても」
とか復讐者が思っていると倍率ドン

だから復讐相手に危険が迫るとほかの誰よりも早く察して助けに入ったり
必要とあれば背中を合わせて互いを守りあったりする
復讐相手が自分が復讐者に命を狙われていると知っている場合でも、
そんな復讐者を一定のラインで信用していて、その危機を脱するまでは
平然と自分の命を狙っているはずの復讐者に背中を預けている
そしてすべてを片付けて危険が無くなった瞬間
示し合わせたように距離をとって向かい合い刃を合わせたり
でも結局相打ちだったり仲間が助けに来たりではっきりした決着はつかないまま
また命を狙われながらも時に助けあう奇妙な関係へと戻っていく

この関係の場合はやっそんも喰い合いのような激しい行為だといい
ベッドの中なんていう、それこそいつでも殺せる距離で、互いに首に手をかけながらとか
受になった方もやられっぱなしじゃなく、時に攻に乗っかってみたりとかで
抱き合ってるんだか殺し合ってるんだかわからないような行為がいい


674 風と木の名無しさん sage 2011/07/28(木) 13:54:11.44 ID:PnEvak2i0
復讐相手が何も知らない場合は、
入り込んだ復讐者が復讐相手をべたべたに甘やかしてみるのもいい
この場合復讐相手が子供じゃないと辛いので復讐理由の矛先が
ずれるのが難だが、まあ気にしない

親でもしないほど甘やかして、けれど時にちゃんと叱ってやることもあって、
親よりも親らしく、愛情を込めて復讐相手を慈しみ育て上げていく
ただ、その愛情は人が野菜を育てる
(いずれ自らの手で摘み取り食することを前提とした)愛情
刷り込みした小鳥のごとく自分に懐く復讐相手を慈愛に満ちた目で見ながら

「ああこんなに大きくなって。可愛いなぁ、どこまで育ったら殺そうかな」

とか思っているといい
復讐者の中では愛情を与えることと育った相手を
殺すことが当たり前に繋がっている感じで

こちらの場合はやっそんもベタ甘でお願いします
気が遠くなるくらいの時間と手間をかけて少しずつすこしずつ慣らしていって、
だから復讐相手にとってこういう行為はただひたすらに甘いもので
本来伴うはずの苦痛や疲労はすべて復讐者が甘さの裏に隠したり肩代わりしたりしている

どんな関係性にしろ、復讐が果たされた場合復讐者は泣いてほしい
何で泣いているのかわからない様子で驚いているのもいいし、
これまでに積み上げてきた憎しみと奇妙な連帯感が一気に無になる虚脱感でもいいし
自分で手にかけておきながらもう復讐相手を抱きしめられないことに号泣してもいい

果たされないものもまた良いもの
一対一、互いのコンディションは万全、そんな状態で斬り合って
どちらが勝つかわからないくらい実力が拮抗している状態で、
それでも復讐者が勝利して復讐相手の喉元に突きつけられた刃がそれ以上
進まなかったり復讐相手が自分に十分に懐き、かつ満足のいく復讐を果たすに
足るだけの成長を果たして、さあ収穫の日だ、いざ殺そうという時になってから
やっぱり振り上げた刃を下ろせなかったり

そんな状態での復讐者の心中を想像するだけでもう燃え滾る
ビバ!愛憎!ビバ!復讐!



復讐ノススメ―誰も書けなかった完全復讐マニュアル
 
posted by moge at 00:48 | Comment(74) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. そんなもん狙撃か爆殺で始末すればいいだけの話だろうが。夢みんな。
    Posted by at 2011年07月29日 02:43
  2. う、うーん…
    Posted by at 2011年07月29日 02:56
  3. 米1「そう思ってたはずなのに……なんで、俺、泣いてるんだ……?」 復讐を果たした米1の頬に一筋の涙が伝うのであった。
    Posted by at 2011年07月29日 03:00
  4. ※3
     いやいや、対象の心に入り込む時点でおかしいから。復讐者にとって温情は無用。むしろ邪魔であり、さっさと対象を始末する事が重要。
    Posted by ※1 at 2011年07月29日 03:06
  5. 米4
    ただ殺されるんじゃなくて、すごく信頼してて大好きな相手に裏切られて殺されるってゆう絶望を復讐相手に味わわせたいんだなと思って読んでたんだけど。違うの?
    めちゃくちゃ憎い復讐相手に即死じゃあ軽すぎる
    Posted by at 2011年07月29日 03:12
  6. ※5
     絶望味わわせて殺した所で悪質な地縛霊になってしまい、のちにその地に関わるだろう人物、あるいは既に関わっている人物等に対して一時的な風評被害以上の迷惑しか掛からん。故に、だ。何か思うところがあっても背負うか捨てろ。
    Posted by at 2011年07月29日 03:21
  7. ※1
    フィクションの中でくらい夢見させろよw
    Posted by at 2011年07月29日 03:37
  8. ニヤニヤしながら米欄開いたら…あれ…?
    Posted by at 2011年07月29日 03:49
  9. ※1の過去が気になる
    Posted by at 2011年07月29日 04:02
  10. ※9
     何の変哲もないただの大2だが?オタクではあるが
    Posted by ※1 at 2011年07月29日 04:22
  11. 「ぼくのかんがえた合理的な復讐」はどうでもいいんでさておき
    記事にあるような復讐者いいねー萌える
    『殺し屋さん』の殺し屋と警部を思い出したけど復讐じゃないし軽すぎるか
    Posted by at 2011年07月29日 05:17
  12. 長い 3行
    Posted by at 2011年07月29日 06:05
  13. ヴィンランドサガだな。
    Posted by at 2011年07月29日 06:46
  14. 自分の手で、とかで助ける行為はなしかなあ
    ギャグならいいけど、シリアスだと仲良しじゃんと突っ込んでしまう
    もっとどんな手段を使ってでも相手を貶めようとする
    冷静なようで余裕無さすぎな復讐者がいい
    機会を伺ううちに、段々といろんなことを知って葛藤してほしい
    Posted by at 2011年07月29日 06:47
  15. ※13
    シチュはあってるけど
    あれは最終的に「復讐の為に生きるのイクナイ」って話じゃね
    Posted by at 2011年07月29日 08:34
  16. 萌える〜
    読んで気が付いたけど私もこのシチュエーション好きだわ
    BL絡まなくても萌える
    Posted by at 2011年07月29日 08:55
  17. 前半は闇色さんっぽい
    Posted by at 2011年07月29日 10:00
  18. 殺し屋さんがターゲットを成人まで見守ってるような光景が浮かんでしまった
    Posted by at 2011年07月29日 10:25
  19. >「ああこんなに大きくなって。可愛い なぁ、どこまで育ったら殺そうかな」
    ここの狂気っぷりがたまらん
    Posted by at 2011年07月29日 10:53
  20. こういうシチュは賛否両論なのか…
    自分すごい萌えた。
    発売日はいつだ。どこ行ったら見れるの、こういう話。
    特にはじめのパターンを求ム。
    Posted by at 2011年07月29日 12:25
  21. 誰かが真っ先に思いついたんだけど忘れてしまった……
    でも定番といえば定番だね!
    定番だからこそいっぱい見れていいんだけどね!
    Posted by at 2011年07月29日 12:29
  22. モンテ・クリスト伯
    Posted by at 2011年07月29日 12:34
  23. ※20
    萌えにマジレスする俺カコイイ!の
    未だ中二病を患っておられる大二ちゃんが
    ひとりでフンガフンガ踊ってるだけ。
    Posted by at 2011年07月29日 13:07
  24. フンガフンガ?
    フンガー
    フガフガ!

    フガー!
    Posted by at 2011年07月29日 13:13
  25. ざます?
    ざますー
    ざます!

    坊っちゃまー!
    Posted by at 2011年07月29日 13:55
  26. 萌えが先行して唐突すぎる。復讐するに至るまでの話も読んでみないとなんともいえない。
    復讐っていうよりゲーム性を楽しんでる設定じゃないと違和感あるかな

    だからこういうのどこで読めるの
    いつ発売なの
    Posted by at 2011年07月29日 13:59
  27. ※1の言ってることって、例えるならデスノートに「名前書いただけで人が死ぬとかwwwww」とか
    ファンタジーものに「ドラゴンとか存在しませんから、夢みんな」とか
    推理ものに「普通こんなトリック作ってる暇ないし、現実見ろよ」とか言ってるのと変わらないよね
    もっと言うなら「くさやウメー!この臭さあってこそのウマさ!」って言ってる人に
    「こんな臭いもの食品じゃないから、味覚異常乙」って言ってるようなものだよね
    そして夢みんなと言ってる割には地縛霊とかいきなり言い出しているあたり、ただの荒らしだよね
    純粋に頭悪いよね
    Posted by at 2011年07月29日 14:08
  28. 解る解る!!この人と気が合いそうだわ
    Posted by at 2011年07月29日 14:54
  29. ※1は萌えアニメの幼馴染と転校生の美少女が二人、
    主人公を取り合っているシチュエーションで
    さっさとどっちかに決めろ!!と息巻くような無粋さよのう
    Posted by at 2011年07月29日 15:06
  30. 地縛霊とか言っちゃってる時点でね
    厨二病抜けられなかったんだね
    Posted by at 2011年07月29日 15:48
  31. 復讐目的で、っていうので砂原糖子の「高潔であるということ」思い出した。
    ここまで殺伐とはしてないけど、好きだったなアレ…。

    命懸けのも読みたい!!特にパターン2がドストライク。
    Posted by at 2011年07月29日 17:39
  32. コメント欄が大量なので、おお!萌えあがってるのね!と思って開いたら…あら、びっくり。

    これは萌えシチュ!メチャ鉄板!
    Posted by at 2011年07月29日 18:40
  33. 萌えざるをえないシチュなんだが…
    ……なんだ夏休みか?
    Posted by at 2011年07月29日 19:19
  34. KYな※1が寄ってたかって凌辱されているのをみて二度おいしい記事はこちらですか?
    Posted by at 2011年07月29日 19:34
  35. やべえちんこ硬くなった
    Posted by at 2011年07月29日 20:00
  36. ※1の狙撃か爆殺で始末だろってのがwwwwなんでだかツボにwww悔しいwwwwww
    Posted by at 2011年07月29日 20:30
  37. タイトルでTOAのガイが浮かんで本文見てもガイだった。

    みんなおちつけ、※1は復讐相手だから噛みついているんだ!!
    でろでろに甘やかされながらも復讐者の冷たい目線に気づいちゃったんだよ。でも信じたくなくて※欄で否定し続けるんだ。
    そう考えればつじつまがあう
    Posted by at 2011年07月29日 20:56
  38. 「魔王」で半生に開眼した。
    復讐相手の成長過程を写真に収めて、ねっとり眺める姿が狂気じみてて萌えた。
    憎しみによる執着は愛情にも勝るよね。
    Posted by at 2011年07月29日 21:03
  39. もっと鬼畜なのが好き
    愛がまったくない方がいい
    Posted by at 2011年07月29日 21:34
  40. 復讐者が素性かくして復讐相手を拉致監禁でじわじわ陵辱とかでもいいな
    復讐の土台がさだまってないとなんともいえないけどさ
    Posted by at 2011年07月29日 22:36
  41. 今日のサスケスレ
    Posted by at 2011年07月29日 23:00
  42. 巌窟王は良かったなあ
    Posted by at 2011年07月29日 23:07
  43. よかった、後半それ何ていうガイって思ったのは私だけでは無かった。
    しかし前半の萌え半端ないな…読みたい…!
    Posted by at 2011年07月29日 23:32
  44. 米36
    萌えてしまった……
    心から信用していたはずの相手にふとしたことから感じ始めた違和感
    疑念は晴れることなくくすぶり続け、そんなときに誰かから相手が自分を憎んでいる可能性を聞かされる
    そんなはずはないと気にしない風情で大九はない知識を引っ張り出して否定するけれどその声は震えていた、
    Posted by at 2011年07月30日 03:34
  45. 途中送信orz

    という感じで想像すると禿げる
    Posted by at 2011年07月30日 03:36
  46. 東京BABYLONがまず浮かんだんだが、ちょっとちがうか
    Posted by at 2011年07月30日 09:00
  47. 米46
    CLAMPで痛い過去のパンドラが開く人がいっぱいいるよきっと…
    あの二人は結局カタがついたけど
    散々引っ張ったわりにあっけなかったな
    Posted by   at 2011年07月30日 12:57
  48. 後半部分で脳内にガイ様華麗に参上したの自分だけじゃなかったんだなw
    Posted by at 2011年07月30日 18:06
  49. ブラックジャックだかパイナップルアーミーだかでこんな話あったような
    Posted by at 2011年07月30日 22:53
  50. 自分の萎えは他人の萌え
    無駄に噛み付いてる奴はいさぎよく死んでから出直してくれたまえ!
    Posted by at 2011年07月31日 00:05
  51. ※1
    まさかおまえ…
    Posted by at 2011年07月31日 00:36
  52. くそ萌えた。物語としてがっつり読みたい。
    Posted by at 2011年07月31日 12:57
  53. チリンのすずのチリンとウォーもいいよね!
    Posted by at 2011年07月31日 13:14
  54. ちっ、乗り遅れたぜ……
    Posted by at 2011年08月01日 09:22
  55. TOA のガイとルークでググれ。
    公式やばいぞ
    Posted by at 2011年08月01日 15:08
  56. 最近更新が少ない・・・?
    と思ってたらまだ3日もたってないwwモルスァwww
    Posted by at 2011年08月01日 19:26
  57. 更新止まってる?
    大丈夫かな
    Posted by at 2011年08月01日 20:20
  58. ※38
    成瀬さん…

    とりあえず最初はTOAのガイとルークが思い浮かんだ
    Posted by at 2011年08月01日 21:16
  59. 指揮者がいてワロタww んだんだ
    Posted by at 2011年08月01日 21:38
  60. 理由次第だな
    理由が親の仇とか恋人の仇とかなのにホモだとちょっと
    Posted by at 2011年08月01日 22:40
  61. 今まさに庭からトマトもいで齧ってたので
    野菜の例えに吹いた。
    Posted by at 2011年08月02日 06:44
  62. マキシマリベンジャー!!
    Posted by at 2011年08月02日 14:30
  63. 抗議デモを決行します!ご協力お願いします!
    ★デモに参加する方へ★
    デモの【質】で、日本人の民度の高さを示そう!(法律遵守)
    【挑発行為】に絶対に乗せられないで!!デモとは民主主義に基づいた非暴力の闘いです。
    過激化してしまえば、正当な主張が野蛮なものとして印象付けられ、失敗となります。
    ◆【挑発行為】に絶対に乗せられないで!! ※重要です!
    日時: 8月7日11時〜13時 
    集合場所:お台場
    Posted by 拡散希望 at 2011年08月02日 16:04
  64. される側になってみればそんな「萌える」などとノンキなこと言ってられやしない。
    いつ誰にどこで勝手に憎まれるのかもわからないのに。
    ヒトごとだからこそ言える話。
    Posted by at 2011年08月02日 16:55
  65. ※64
    だからこそ人は清く正しく生きるんだろうが
    憎まれないような人柄になれ
    Posted by    at 2011年08月02日 18:10
  66. ※64
    あれ、※1の人まだいたの?
    Posted by at 2011年08月02日 18:16
  67. セフィロス×クラウド
    グリフィス×ガッツ

    やっぱ復讐者の大切なもの(家族とか故郷とか)を壊したってのが鉄板
    しかも壊したのが元憧れの人や親友ってのがまた
    Posted by   at 2011年08月02日 20:00
  68. ※53
    チリンのすず上げてる人がいると思わなかったよ!いいよね…
    かわいい表紙に騙されて読むと鬱る絵本
    Posted by at 2011年08月02日 20:53
  69. 前半のシチュがツボすぎる…!
    Posted by at 2011年08月02日 22:32
  70. 「いったいいつ殺せばいいんだ」を思い出したけど男女でした
    Posted by at 2011年08月02日 22:58
  71. TOAのガイとルークの関係はいいよな
    あとDODのカイムとアンヘルのちょっと変わった感じもいい
    こいつらは思い出しただけで走り回りたくなるぐらいもどかしい気持ちになる
    Posted by at 2011年08月02日 23:31
  72. 夏が来れば思い出す
    成瀬先生と芹沢刑事…
    Posted by at 2011年08月03日 16:21
  73. ※67
    その二例は敵対する前に仲が良かったというのがある
    鉄板だろうけど前提があるから萌えるんだなあ
    無かったら微妙

    条件と理由って重要だなとここ見て思い知った
    Posted by at 2011年08月03日 22:12
  74. まさかここでチリンのすずの名を見るとは思ってなかった……!
    いいよね!
    Posted by at 2011年08月08日 22:19
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]