2011年06月18日

お風呂のタイルに直接座ってる

チラシの裏in女向ゲ大人(´・ω-)72枚目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1307663762/260
@女向けゲオトナ

260 いけない名無しさん sage 2011/06/13(月) 05:28:44.95 ID:???
お風呂のタイルに直接座ってるの地味に気になる
二次元でもお風呂マットくらい引いてもいいと思うんだ。洋風の話だしダメかな?
そういえばリアル外国は洋風の風呂椅子なのかそれとも洋風のお風呂マットなんだろうか



posted by moge at 00:48 | Comment(18) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. リアル外国は浴槽の外で体を洗わないので普通の足ふきが置いてあるのでは
    Posted by at 2011年06月18日 00:59
  2. うむ。ホテルのお風呂みたいな感じだな
    Posted by at 2011年06月18日 01:01
  3. うん、浴槽の外には排水口すら無かったりするよね。
    よく分からないままシャワー浴びてて、階下が水浸しだ!とおばちゃんに怒鳴り込まれたことあるわ (アメリカでの話)。
    「日本のバスルームとは違うんですね...」としょんぼりしたら、シャワーカーテンの使い方を懇切丁寧に教えてくれた。
    Posted by at 2011年06月18日 01:30
  4. 外国設定の場合、あわあわお風呂から上がるときにどこで泡を落とすのかが気になる。
    バスタブの中でシャワー浴びるのか?足に付いたのは?
    Posted by at 2011年06月18日 02:24
  5. 泡は浴槽内でシャワーで流すよ
    溜めたお湯も栓抜いちゃうし
    下手すると泡泡のまんまタオルで拭き取ったりもする
    日本ほどお湯につかる、石鹸を洗い流す、ってことを気にしない

    イギリス人なんかは食器を洗った後に洗剤を洗い流さないので有名だし
    Posted by at 2011年06月18日 02:33
  6. 外人は泡をきちんと落とすという発想がそもそもない。
    タオルで適当に拭いておわり。
    Posted by at 2011年06月18日 02:35
  7. バスローブってのも体拭かずに着るものだと聞いた。
    全体的に日本人よりかなり大雑把。
    スキンケアも化粧水ないし。
    Posted by at 2011年06月18日 04:39
  8. 外国というか欧米のバスタブは浸かるんじゃないよ。洗い場だよアレは

    あと、気候と水が違うせいか、泡をキッチリ落とす必要があまりない
    むしろ日本のようにサッパリ洗い流そうとするとうまくいかない
    Posted by at 2011年06月18日 08:12
  9. 外人は体泡だらけのままざっと拭いてすますよな。
    あと、歯磨きしたあとも口を濯がない。
    食器洗ったあとも泡ついたまま流さなかったりするし。
    Posted by at 2011年06月18日 09:55
  10. つかリアル日本人だけど
    お風呂マットなんて敷く?
    Posted by at 2011年06月18日 14:04
  11. マット敷くくらいなら風呂椅子置く
    Posted by at 2011年06月18日 14:25
  12. 子供の頃はお風呂マットひいてあったな
    大人になってからも、風呂床がタイルじゃなくコンクリートみたいな古めかしい所は
    すのこひいてあったり
    家では風呂いすだけど
    Posted by at 2011年06月18日 16:51
  13. 水使い放題っていうのもあるのかな
    Posted by at 2011年06月18日 17:45
  14. 日本の浴槽は浸かって暖まる場所で洗い場は別だけど、
    バスタブはでかいタライみたいなもんなんだよね。お湯は本来ちょっとしか入れない、ほんとにそこが洗い場。
    外国映画でお湯をいっぱい張ってるのは裸が見えないようにするための特有の嘘だとか。
    Posted by at 2011年06月18日 20:18
  15. 外国が舞台の二次で攻が体洗ってるところに受が乱入した場面で
    いきなりバスタブの中にいたのはそういう事だったのか!
    目から鱗が落ちたぜ…
    Posted by at 2011年06月18日 20:37
  16. ※10
    お風呂場で転んだときにケガしないようにマット敷く。
    特に小さい子やお年寄りがいる家。
    Posted by at 2011年06月18日 21:24
  17. 外国の一般家庭に行って驚いたのがバスタブを出ると絨毯。
    カビないかと思ったんだけど気候が違うと大丈夫なんだね。
    でも、落ち着かない。
    Posted by at 2011年06月19日 01:38
  18. ボディショだのソニプラの輸入物だののボディーシャンプーを香りだけで選んで買うとえらい目に合うよな。
    どんだけ洗い流してもぬるぬるが落ちなくて…

    そもそも薄めて使ったうえ洗い流す物ではないと知って目からウロコだった。
    Posted by at 2011年06月20日 13:18
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。