ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1307549398/483
@喪女板
483 彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ 2011/06/11(土) 14:59:30.23 ID:jeGrAPFC
仕事でストレスがマッハだったので、最近はDQ4でストレス発散してた
ついさっきもプレイしてたんだけど、ホイミンと別れるシーンで
粘着性の液体を鼻から流しながら号泣してしまった
ライアンさまに どうか ぶじで 旅を続けられますよう お伝えください
そして ホイミンが
とても かんしゃしていたと……
これ。この台詞。大号泣
私自身は涙もろくないし、それどころか感動シーンになると「お涙ちょうだいスかw」
って、馬鹿にしながらコーラ飲んで、そしてゲップしてたのに
涙腺なんて砂漠化したと思ったのに
堰を切ったかのようにドバドバ涙でた
自分でも意味が分からないくらい泣いた
え?出過ぎじゃ…?流石のホイミンも、この他を圧倒する落涙ぶりにはドン引きするんじゃ…?
ってレベルで泣いた
だから現実にホイミンが居なくて良かったよ。いたら嫌われるし
まぁ、どちらかと言えば、やっぱ居て欲しいけどね
もっとホイミしろよ
504 彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ sage 2011/06/11(土) 16:45:17.59 ID:2GmAPwYh
ドラクエで思い出した
5が好きなんだけどさー、でもいつもイライラするんだよ
冒頭の少年期からびっくりするほど感情移入しまくりでパパスが
「ぬわーーー!!」
の時は私も
「ぬわーーーーーー!!」
で、オヤジの仇討たなあかんねんって頑張って世界を回ってんのにさー
オヤジの夢継がなあかんねんって伝説の武器集めてんのにさー
その武器主人公装備出来ないってなんでやねんどないやねん
私が着て私が仇討ちたいのよ
ぽっと出の息子が装備出来た時の絶望感ったらまじパねぇ
パパスお父ちゃんの遺志も何もかも私が叶えてやりたかったんだよ
てなわけでいつもパーティーは育児放棄パーティーだった
娘は可愛いんだけど
ホイミン リブタンクトップ(ホワイト) M
志が脈々と受け継がれていくところがいいと思えるようになった
勇者はワシが育てた
5の主人公の職業は君主だよね
ただ、あんな場所に国を作っても農地すらまともに確保できないと思うんだが・・・
まだ幼い自分の息子がその役目を負う運命にあったって結構重いな。
天空の剣がなければ魔王を倒せないと考えているようだが…別になくても倒せる
主人公自身の失望でもある気がする。
そういう感情移入のさせ方なんだなと思ったわ
まだ幼い自分の子供に世界の命運を託さなくちゃいけないとか、
X主人公の気持ちを考えるとうわああああってなる。
色々号泣する
お別れなんて言わずに5章でも一緒に旅したかったよ
人間になったからとかホイミしか使えないからとかそんなの関係ないよ
ホイミンがホイミンである、それだけでいとおしいんだよ
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。