喪女のあるある10アル
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1295423451/
@喪女板
656 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 19:49:52.13 ID:6w/LzSky
フツーに褒められない。
「○○”は”上手いね」
「意外と上手いね」
「無駄に上手いね」
お願いです。フツーに褒めて下さい。
褒めて伸びるタイプなんです。
2011年04月20日
フツーに褒めて下さい
posted by moge at 22:37
| Comment(27)
| もてない女
すぐに自虐に走ってしまう
そして引かれる
あるあるあるある。
挙動不審な上ずった声で必死に否定→相手苦笑い。
リア充のように冗談交じりのドヤ顔とか、満面の笑みの返しとか絶対できない…。
この人の周りの人にとってこの人が
普段駄目な子だと思われてる
スタート地点がそこだから
「流石巧いね!」じゃなく
「656の割には良くできたね」みたいな褒められ方。
相手が負け惜しみ言ってるようにしか思えない
逆に相手がなんでそんな誉め方ができるのかわからない
すごいものはすごいのにね
愚痴吐いてる暇があったら素直に努力すればいいのに・・・
挙げ句の果てに普通に褒めろとか思ってたらそりゃ周りも嫌になるわ
むしろ無口でめがねかけてるだけで「勉強ばっちりできて物静かな奴」と思われるけど、中身ちゃらんぽんだし、勉強なんかさっぱりだから落胆されるだけだよ
これで褒められてる気がしないなら何言っても無駄だわ
荒んでんなぁ
ネガな思考をポジな思考にするのは大変だが、
ポジをネガにするのは、えらく簡単なんだぜ?
人を褒めるのはやぶさかではないが、相手から「私を褒めよ伸ばせよ」と要求されるとなんだか萎える
単純にこの人の能力が素直に褒めるに値しないだけ、
そしてそれに気付かない上注文付けるこの人が人間として歪んでるだけ。
こういうのを読んで反対意見を片っ端から突いてくる人って
読解能力無いんだろうね。噛みつく(笑)
>単純にこの人の能力が素直に褒めるに値しないだけ
なんてこの文だけじゃ掴みきれないし。完全に噛み付いてるし。
まさか、無条件で優しく褒められるのが当然とでも思ってんのかおめでてーな
当然のように言う奴の方が頭がめでてーなって感じだけど
何様?
喪女だから、そのことに気付いてるから、そんなこと言えないから。
喪女板のスレに書き込んでんだろうに
「それに気付かない上注文付けるこの人が人間として歪んでるだけ。」
ここまで言われる。
読解能力ってなんだっけな
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。