2011年04月08日

外国人の名前を言語別に並べたリスト作り

たぶん自分しかやってないと思うことを書くスレ 4
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283580281/
@喪女板

603 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:32:58.34 ID:ZfuTFgAZ
外国人の名前を言語別に並べたリスト作り。
外人モデルが沢山紹介されてるサイト見ながらちまちま更新してる。

【オランダ語圏】

An アン
Anna アンナ
Anne アヌ
Anouck アーノック
以下延々…

という感じで。ポーランド語圏、スワヒリ語圏なんかもあるよ。
自分でも何の役に立つのか分からない。
でも眺めてると不思議な満足感に浸れるから続けてる。
posted by moge at 23:34 | Comment(25) | もてない女


この記事へのコメント
  1. 世界史資料集の各国名前変化一覧はいろいろはかどるよなぁ
    Posted by at 2011年04月08日 23:38
  2. キャラクリエイトするタイプのゲームで死ぬほど悩む身としてはめちゃめちゃ欲しいですそのリスト。
    Posted by at 2011年04月09日 00:10
  3. あれ、私いつ書き込んだっけ…
    素敵な響きの名前見つけるとテンション上がるw
    Posted by at 2011年04月09日 00:22
  4. 懐かしい…
    自分は広辞苑でそれやったよ
    最初のページからカタカナの人名をとにかく抜き出すという作業
    不思議な充足感があるんだよね
    Posted by at 2011年04月09日 00:24
  5. これ楽しいよね
    Posted by at 2011年04月09日 00:27
  6. コピーしてゆずってほしいな…
    Posted by at 2011年04月09日 00:32
  7. いっそサイトをば
    Posted by at 2011年04月09日 00:42
  8. いい趣味してる人は尊敬するで
    所で本という物は元々個人の興味と努力でかかれたものであって
    自分の興味と努力を形にしてる603は立派な本出す人くらい偉い
    Posted by at 2011年04月09日 02:17
  9. サイトつくろーぜ!
    Posted by at 2011年04月09日 02:27
  10. こういうサイトさんによくお世話になってる
    同じ名前でも言語によって綴りとか発音違うのも面白いよね
    Posted by at 2011年04月09日 05:03
  11. これは是非サイトを作って欲しい。
    あと海外の愛称(例:エリザベス=べスとか)もあると嬉しい。
    Posted by at 2011年04月09日 07:36
  12. こういうサイトよく参考にしてる!助かるよ
    Posted by at 2011年04月09日 08:09
  13. baby names worldってサイトなら意味も載ってる
    Posted by at 2011年04月09日 08:13
  14. Liber ob Sciscitatora:Ancient Namesってページががおすすめだよ
    Posted by at 2011年04月09日 08:49
  15. 架空人名辞典とか眺めるとたぎる
    Posted by at 2011年04月09日 09:15
  16. 欧羅巴人名録ってサイトもあるよ
    Posted by at 2011年04月09日 11:25
  17. 例えばドイツ人と表記されててもポーランド系ドイツ人だったりするからなぁ
    Posted by at 2011年04月09日 14:50
  18. 作らんでもけっこうないかそういうサイト。キャラ作るときにものすごくお世話になってるよ。
    Posted by at 2011年04月09日 16:32
  19. なにそれおもしろそう
    そのリスト載せたサイト作って見せて欲しい。
    Posted by at 2011年04月09日 19:05
  20. キャラの名前つける時によく参考に使う
    Posted by at 2011年04月09日 19:24
  21. 米11
    愛称はたしかに欲しい
    そういうサイト無いかな
    Posted by at 2011年04月09日 19:26
  22. ※17
    ヨーロッパはそういうの多くて困るよね。まぎらわしいったら
    Posted by at 2011年04月09日 19:31
  23. 米21
    さらに怪しい〜のサイトとか?
    Posted by at 2011年04月09日 21:04
  24. 需要あるかな…
    behind the name がオヌヌメ

    各国の人々の名前の由来やら派生(愛称とかスペル違い)やらがずら〜り
    難点は、由来が英語で書かれているため、肝心の名前をどう発音すればいいかわからないところ
    欧米の名前は神話や聖書由来が多いと勉強にもなる
    暇つぶしで覗いてみるのも面白いかと
    Posted by at 2011年04月10日 01:55
  25. 人名じゃないけど花や植物の品種名で気に入った名前のリスト作りはしてるわ
    なんか妙にテンション上がるんだよね、こういうの
    Posted by at 2011年04月11日 10:01
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]