ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1290761160/
@喪女板
201 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 20:58:25.56 ID:pMtiEWnY
新しい環境で
4月 頑張ってテンション上げる「大人しいね」
5月 疲れて通常運転に戻る「元気ないね」「大丈夫?」
6月 ボッチ化
毎回こんな感じです
一度4月に頑張りすぎて5月も頑張って
6月に精神病発症→ひきこもり化したこともあった。今も治療中
みんなあんまり自分を装いすぎちゃダメだぞー
対人関係の心理学
わかる。私は夏休みまでがんばったけど二学期登校できなかった
暗くてもそのままの自分のほうが友達できた。春だからってがんばらなくてもいいよ
部活もバイトそんな感じで逃げちゃった
ここ、わかりすぎて泣けるよw
いつのまにか天然キャラとして扱われるようになり
引き返せなくなって中学時代を棒に振った苦い経験
ペース配分がなってないんだ
てめぇが招いた結果だよ。
はい論破
いじめや鬱憤ばらしの標的というループ
ウツだ
私も半年くらいは合う人いなかったし。今も合うとは言い難いがみんなと一緒にいて超ラクで楽しいよ。
笑いのツボも温厚さも、結局似たような人が集まる気がする。
ソースは俺
大人しいは字の如く大人っぽいということだ
精神的に落ち着きがある、大人だということ
そのもとになった「大人し」は、もともとは名詞「大人」に
形容詞化の接尾語「し」がついてできた形容詞であり、
おとなを感じさせる様子であるの意味の語でありました。
おとなとは、分別心があり、理性的に行動できるものの
ことで、周囲の雰囲気に飲まれてみだりに騒ぎ立てない
ものをいいます。
その中の1つの状態が現代語の「大人しい」になりました。
旺文社「古語辞典」より。
はい論破って・・・ww
大人しい子って癒されるから好き
大人しい子笑わせるの好き
そのままでいなさいよ
わざと厨房臭さを装う自虐ギャグですw
人と付き合うのに力入れてどうするの
人間関係って
やるぞ!って思ってやるもんじゃないよ
疲れるよ
息切れしないように低テンションから入ったらいつの間にか暗くて協調性のない奴って言われてた
テンション配分マジ難しい
ずっと辛い訳じゃない。
体質的に酒がダメな人間も少なくないんだよ
酒がマイナスにしかならん人間もいるしね
そうでなくても「酒の力で」ってのは解決法としては下の下だと思う
今は無きエンコリで韓国人たちがよく使ってたの思い出して
懐かしくも生暖かい気持ちになったw
五月病ってのもこの類なのかもな
大人しくてお淑やかで
賢い子は物静かなもんだ
無理する必要はないと思う
大人しいのに親しい人の前では
他人の悪口ばっかりってるような人は苦手
大人しくてはぶられてんならそれは暗いだ。
結局は暗い人に直接「あなた暗いね」とは言えないから「大人しいね」になるんだよ…
太っている子に「デブだね」と言えず「巨乳だね」とか、不健康なガリに「痩せててうらやましい」とか
そういうことだ
来週の火曜日、面接なんだ。ちょっと論破してくる。
ニコニコしながら人の話を聞き
悪口とか愚痴を吐かなければ
じわじわ友達出来るよ
じわじわなのがミソ
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。