チラシの裏@801板 三百五十二枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1301754797/
@801板
205 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 23:25:26.68 ID:WO0cPUVC0
リーダー格は萌える
部活のキャプテンとか
ファンタジーなら仲間うちの世話焼き気質とか
上手く周りをまとめきれずに落ち込んだりキリキリしてるの萌える
しかも人数が多い(大体八人以上)の組織がいい
そんなリーダー格の苦悩を知ってて見守っててくれる存在とか超燃える
包容力ある感じのな!定番な!
同格の存在(同学年とか仲間内とか)ならばリーダー受
あんまり無理すんな、とか言ってぎゅーとしてやってくれ
そんな時はリーダーはツンデレになりかけるけど、結局は素直に従うからさ
逆にリーダー攻は、立場が上の包容力受がいる場合だ
リーダーよりガタイが小さければなお良い
リーダーが尊敬してたり頭が上がらない相手
そんな人が、たまには甘えろよ、とかリーダーに声掛ける
で、リーダーが相手に、じゃあ甘えさせて下さい、とか言って
ぎゅうっと抱きつくの理想
で、相手は笑って頭ポンポンしてあげるの理想
どっちにしてもそこから恋の物語がレッツスタートですよイヤッハー
リーダーの仮面をある程度剥がしてやりたいんだよなあ
あと
リーダーはサブキャラのがいい
カリスマ主人公に引け目があるのがいい
リーダーは主人公に持ってない長所が山ほどあるのに!みたいな!
いいよなあ、リーダー
世紀末リーダー伝たけし!ワイド判 1
2011年04月04日
リーダー格は萌える
posted by moge at 22:43
| Comment(30)
| チラ裏
…なんだけど、あの手の主人公はゲーム上の設定と自分の妄想とが食い合わない時にもやもやするんだ
そんなにモテなくてもいいよ!とか
もっと仲間にキレられてもいいよ!とか
ちょっとくらい信用されない展開があってもいいよ!とか思う
最高に萌えるわ
あ、主人公だめなんか、、しょぼん
主人公あり:真剣の殿
対極的な二人だがどちらもよい
おおふりは1年以上も脇道にそれたあげくさらに1年休載で
最近はガッカリの連続だけど
いまだに嫁にいきたい二次元No.1だ
私もです
二次だとリーダーは脳天気や鈍感ってパターンも多いからなぁ
※1
逆なんだけど、何か分かる
俺の場合は「ヨースケと一緒の扱いはやめてあげてよ!」だなw
主人公がいじられ役に回るのは嫌だし、P3のキタローと比べちゃうので
マイペースに見せて実は有能で、でもコンプレックスの塊
この人がいるからメンバーが好き勝手やれる、みたいな後ろに控える存在っていいよね
デカレンジャー、特にホージーとバンの関係は理想
デカの相棒コンビ好きすぎる
主人公のはずなのに大事な交渉の時に画面にすら入れてもらえなくて泣いた
まさにNO.1なリーダーとNO.2の関係。
あのふたりのお陰で人生一生楽しい。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。