チラシの裏@女向けゲー一般 173枚目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291031838/
@女向けゲー一般
916 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 23:25:30 ID:???
アウト読者は「アウシタン」及び「アウシターナ」
ファンロード読者は「ローディスト」
あの頃のアニメ誌は元気だったなぁ…
そう言えばナウシカがアニメージュの人気投票の
不動の1位から落ちたのっていつだっけ…?
2011年03月05日
アウト読者は「アウシタン」及び「アウシターナ」
posted by moge at 14:31
| Comment(24)
| チラ裏
ファンロードの新婚さんコーナーはホモネタ多くて楽しみだった。アルスラーン特集の「ダリューン…藤田和日郎の擬音みたいだ」を未だに思い出すことがある
今はシブとかあるけど罫線入りノートに10秒で描いたような落書きとかが大量にアップされてて
無法地帯過ぎて新規の上手絵師見つけるのが困難だ。
ダリューンwww
古本屋でファンロードの買い占めとかよくやったなぁ…
男キャラ一位がゼロス、女キャラ一位がリナでしばらく固定されてたような。
投稿もできないρ(・・、)
ネットはネットで便利だけど、雑誌はきちんと編集に選別されていいネタばかり読めるのが良かったな。
「OUT読者の事をアウシタンて言うんだって!へぇ〜」
とか大発見!見たいな顔でいうから
「お前の目の前にいるのがそうだよ」
と教えてやった時の顔が忘れられない。
ファンロードの移転先探してたよ。
復刊するかもしれない。でも投稿雑誌今は多いしなぁ。
OUTかー、買ってたなーw
二千何年かに堀井雄二とどこかの駅で会う、
って企画を覚えてる人はまだいるんだろうか…
遠い未来の話だったのにもうあと30年程なのか…
当時ネットがなくて本当によかったと実感する。
APCの投稿が採用されて頂いた「うたぎバッヂ」は
今だ捨てられずに持っている。
米17さん
何だか未来が楽しくなってきた。
例え誰もいなくともその日お茶の水駅へ行きたいと
思います。ありがとう。
読んでたのにわからんネタばかり
思い出すのは一輝様っていう黒猫
超☆ご長寿猫になっていることを望みます。
さっき深イイ話に出てたよ…!
あと嵐馬破天荒の男塾ネタがむちゃくちゃ好きだった。
OUT・・・Orz.
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。