2011年03月01日

ちょ…違う…違うんだ…

チラシの裏@801板 三百四十二枚目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1298592530/
@801板

575 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:46:43.91 ID:1rN7gcHjO
例えばバナナがあるとする
私はバナナを性的とまではいかなくても少なからず普通ではないやり方で愛している
決して美味しいから好きとか栄養があるから好きとか植物として素晴らしいとかではなく
バナナたん可愛い、その黄色くて美しく斑点の散るボディたまらないよ!という好き
実物じゃなくて写真やフィクションの中の二次元のバナナも好き
ちなみにそんなに可愛いバナナだけど前述した通り食べ物や植物的な興味として
好きなわけではないので
バナナの成分やら深い歴史なんかは特に調べていない
まぁバナナたんの可愛さのいち要因としてこのふくよかな甘味もあるけどね!とか
萌えのエッセンスとしては認識してるくらいのレベル

そこにある日実際にバナナを研究している植物学に詳しい賢い一般人が
そんなにバナナを愛してくれているなんて素晴らしい!私と友達になりませんか?
と訪ねてくる
一緒にバナナについて語り合い勉強し違いの知識を高めあいましょう!と
ちょ…違う…違うんだ…
違うんだよ賢い人…
私とあなたは多分全く違うものが好きなんだよ…

という気持ちに今日なったんだけど
これやっぱお互い関わらないほうがいいよね
うんそうしよう
posted by moge at 00:22 | Comment(9) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. 歴史人物とかの話かなー
    Posted by at 2011年03月01日 00:43
  2. ああそうか、例え話か…本当にバナナを愛する人なのかと思った…
    Posted by at 2011年03月01日 00:50
  3. すっげー気持ち分かる。
    一般認知度は高いのに萌えとしてはマイナーなジャンルにハマるとそういう現象がよく起きる
    Posted by at 2011年03月01日 01:15
  4. しまった。きちんと最初にバナナは例えだと書いてるな。
    あまりにもバナナ愛が具体的過ぎて勘違いしちゃったよ。
    Posted by at 2011年03月01日 01:45
  5. 萌えの好きと一般の好きの違いか。わかる
    Posted by at 2011年03月01日 02:49
  6. うっかり一般人に「私はバナナが好きです」って言えないな
    Posted by at 2011年03月01日 05:57
  7. 僕はパンツがみたいコピペ改変かと
    Posted by at 2011年03月01日 09:16
  8. ここでいう植物学者の立場になっちゃったことがある
    今、思い返すとはっきりベクトルが違うってわかるんだけども、当時はなぁ…。あの時はごめんなさい
    Posted by at 2011年03月01日 12:29
  9. わかりやすすぎて泣いた
    Posted by at 2011年03月01日 16:32
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]