2010年10月07日

お間違いございませんか?

チラシの裏@801板 三百十枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1285855270/
@801板

792 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 17:44:04 ID:KBDhBt6gO
古本のネット通販で兄弟BLばかり注文してた
たまにはリーマンものを…と思って部下×社長の本を注文したら、

「この作品には兄弟は登場しませんが、宜しいですか?お間違いございませんか?」

という確認メールがきた

親切のつもりなんだろうけど、なんだろうこのモヤモヤ感
顧客名簿の備考欄に「兄弟」とでも入力されてるんだろうか自分
posted by moge at 16:52 | Comment(29) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. 余計なお世話www
    Posted by at 2010年10月07日 17:15
  2. ワロタwwwwww
    思いやり…
    Posted by at 2010年10月07日 17:32
  3. もし間違えてても
    「じゃあいりません」って言うのも恥ずかしいな
    Posted by at 2010年10月07日 17:41
  4. 対面販売の書店だったらどうだろう
    Posted by at 2010年10月07日 17:45
  5. 親切とお節介は紙一重ってな
    Posted by at 2010年10月07日 18:02
  6. これは有難迷惑すぎるwwwwww
    Posted by at 2010年10月07日 18:19
  7. 親切すぎワロタwwwww
    Posted by at 2010年10月07日 18:24
  8. おっさん×おっさんばかり買ってる自分がショタもの注文したら同じことが起きるのか
    Posted by at 2010年10月07日 18:24
  9. あらすじか何かで登録しているんだろうけど、凄いね。どこの古本屋だろう。
    Posted by at 2010年10月07日 18:28
  10. 親切すぎるwwww
    こんなBLコンシェルジュ欲しいわwwww
    Posted by at 2010年10月07日 18:48
  11. ここは開き直って信頼関係を結ぶしかない。
    Posted by at 2010年10月07日 19:24
  12. ※10
    いいなそのネーミングw>BLコンシェルジュ
    Posted by at 2010年10月07日 19:43
  13. たまにはリーマンものもいいと思いました!って連絡してほしい
    対面しない通販だからって変なもん頼めねえな…
    Posted by at 2010年10月07日 19:53
  14. むしろそんな本屋で通販したい
    konozamaのオススメより、ちゃんとしたもの勧めてくれそう
    Posted by at 2010年10月07日 20:07
  15. どんだけゆきとどいたサービスw
    Posted by at 2010年10月07日 21:50
  16. これは恥ずかしいwww
    Posted by at 2010年10月07日 22:24
  17. そのうち
    お客様にオススメの品が入荷いたしました。
    なんてお知らせが…
    Posted by at 2010年10月07日 22:58
  18. ※14
    同意
    確かに一歩間違えばお節介だけど嬉しいサービスだと思うw
    Posted by at 2010年10月08日 00:11
  19. 激しくワラタ
    Posted by at 2010年10月08日 03:23
  20. 自分が店員だったら、20冊に1冊リーマンになったらスルーだけど、
    100冊に1冊リーマンになったら間違えてんでなかろうかとお節介確認してしまうかもな。
    Posted by at 2010年10月08日 09:02
  21. 米14,18
    実際の本屋だったらいやだが
    ネット通販ならありがたいよな
    で、どこなんだ?
    Posted by at 2010年10月08日 10:42
  22. 教えてくれよその本屋。
    むしろ兄弟BL好きだけど全然見つからない私と友達になってください
    Posted by at 2010年10月08日 14:25
  23. よく気がつく本屋じゃないか
    Posted by at 2010年10月08日 16:23
  24. まぁ確実に兄弟モノ好きのお客様として認識されてはるでしょうよw
    で、その本屋kwsk
    Posted by at 2010年10月08日 17:47
  25. ポケ・・じゃなくて
    BLソムリエかっ!
    Posted by at 2010年10月08日 21:41
  26. 把握されとるwwww
    でもたぶん同士なんだろうな
    Posted by at 2010年10月08日 22:08
  27. 742 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 23:39:43 ID:qSh5SUSiO
    けっバーカだまされてやんの
    そんな親切な通販の古本屋があるわけねーだろJK
    コメントつけてる蛆虫どもは全員氏にやがれ
    管理人のmogeとかいうウンコもはよsiねボケ
    Posted by at 2010年10月09日 00:02
  28. まあ釣りでも楽しめた方が勝ちだろJK
    みんな血眼になって探してるわけじゃなく※欄で楽しんでるだけだし

    それにしても>>742も偽かもしれないが
    本人なら喪ゲに拾われる確率に賭けて釣りをチラ裏投下ってどんだけだ。
    すげー
    Posted by at 2010年10月09日 08:21
  29. 喪ゲ女じゃなくても、絡みにひっかかるかもしれないからねえ
    釣りって何が楽しいのかよくわからない
    でも、BL専門の古本屋で、自動的にメール配信ぐらいならシステム的にはできそう
    っていうか出来そうだから釣られてるんだと思うんだけど
    Posted by at 2010年10月12日 13:21
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]