2010年08月10日

呼ばれちゃうな

チラシの裏@801板 二百九十八枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1281311684/l50
@801板

105 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/08/09(月) 23:58:35 ID:eo4nhHaEO
旅行先で、ちん○○学院という高校の送迎バスかなんかを見つけて
そんな名前の学校あるんだ、略したらちん学だな〜とか考えてたら
小学校があったら、ちん小
中学校があったら、ちん中
大学があったら、ちん大
って呼ばれちゃうなとか

あれ…保育園だったらちん(ry
という考えにいたってしまった
20代後半にもなって自分が恥ずかしくなった
ごめんなさい


posted by moge at 16:15 | Comment(11) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. うちの学校には、
    「法経学部」がある
    略称じゃなく、これが正式名称なんだ…
    口に出すとやっぱ恥ずかしい
    Posted by at 2010年08月10日 16:27
  2. 米1
    「法経(の授業)が被ってる」
    みたいな発言が飛び交うわけか・・・・・・気になっちゃうな
    Posted by at 2010年08月10日 16:45
  3. 生理学研究所ェ…
    Posted by at 2010年08月10日 17:28
  4. 米3 ???
    Posted by at 2010年08月10日 17:50
  5. 幼稚園・中学校・高校があるちん○○学校出身だけど今初めて気づいた
    Posted by at 2010年08月10日 20:30
  6. 俺の県にもある…そして昔はリアルにチン高(ちんこう)と呼ばれていたぜ…
    Posted by at 2010年08月10日 21:10
  7. 小学校の時点でちん・・・・
    Posted by at 2010年08月10日 21:53
  8. 大丈夫、20代後半なら余裕だよ!
    Posted by at 2010年08月10日 23:39
  9. 法学部と経済学部別だったけど、学部施設が一緒だったし「ホウケイ」はよく使ってたよ。
    法経棟とか法経図書館程度のもんだけど。
    Posted by   at 2010年08月11日 00:40
  10. ちょっと違うけどうちの地方の訛りだと相槌が「ほーけー」
    一回気になるとずっと気になる…
    Posted by at 2010年08月11日 13:10
  11. ※10
    福井?
    Posted by at 2010年08月13日 18:33
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。