理想の死に方書いて行こうぜ 3
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1269838272/l50
@喪女板
72 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2010/07/12(月) 22:22:52 ID:jKlx2cHg
24時間後に地球が滅亡するという緊急速報が流れ、恐慌をきたした人々が暴れだし
町を破壊し混沌と化すのではという恐れに反し人々は最後の一日を穏やかに、思い残す事の
無い様に過ごし、待機していた自衛隊や警察、政治家の勇士達も最後に家族や大切な人と
過ごす為に解散。
最後まで経過を放送していたTV番組アナウンサーの
「これで地球最後の放送を終わります。視聴者の皆さん、ご覧頂きありがとうございました」
の言葉に最後まで残っていたTV局スタッフもそれぞれ
最後の時を過ごす為に、固い握手を交わし去っていく。
そんな地球最後の日に友達や教師にお礼を言って周り、最後に実家に戻って母の卵焼きを
食べながら「この家に生まれて良かった」と笑いながら地球と共に消滅。
こんなドラマチックな感じで死にたい。
伊坂 幸太郎 「終末のフール」
2010年07月12日
母の卵焼きを食べながら
posted by moge at 23:17
| Comment(36)
| もてない女
しかしお礼を言いに行ける友達も教師もいるなんて幸せじゃないか
今日という一日は…
良いんだが、ちょっと怖いな
「ひと目あなたに」は良かった
ナカーマ
大島噴火の時発電所に最後まで残った人思い出した
チーフが職員一同に「誰か一緒に残ってくれないか」と言ったら
その場にいた全員が挙手したそうだ
友人もお礼に出かけてて留守だったでござる
ちゃんと読めカ ス
母ちゃんだってその方が嬉しいと思うぞ。
日和ww
また斜め上な
が、母ちゃん父ちゃんがいるからいいか
空気読めないとか相手の気持ちがわからないって言われない?
遠くの友人知人にメール出しておく
実家に帰りたいけど帰れるかな
かーちゃんとおにぎりこさえて山へ散策に行く
もういないとーちゃんの話をしながら
地球滅亡前に熊に襲われないようにしなきゃな…
「こっちから迎えに行くぞ!」という地元の両親に、
「いや、いい。この渋滞じゃどの道たどり着くのは無理だよ」って言って、
学生たち、昔学生だった大人たちが各々の学校に集まって最後のひと騒ぎをする中、
その楽しい騒ぎと打ち上がる花火を遠巻きに眺めながら、一人で酒を飲む。
あのとき好きだった人に何にも言えなかったな、と思いながら、
ひときわ明るい光が夜空を走ったと同時に地球滅亡。
これが理想。
もしくは結局滅亡しないでそのまま夜通し酒かっ喰らうパーティーになって初めて、
共に涙を流してその輪の中に入る…でもいいな…
プルンッ
途端に801妄想した私を殴れ。
( ´∀`)σ)´∀`)
私も同罪だ…
既婚者は家族のもとに行ってやれ、っていって除外して独り者同士で残って、
俺はいいんですよどうせ誰もいないし、ってぽつりぽつりと会話って想像は当てはまりますかそうですか
親に愛されてみたかったな。
あれもなかなかよかった気がする
最後の最後に「お母さんの卵焼きが食べたい」って
娘に言われた母親の気持ちとか想像してみたら?
それを想像できないから
※16とか32みたいなこと書いちゃうんだと思う
親の分まで彼氏に愛されたらいいだろ。馬鹿じゃねえの。
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。