2010年02月21日

なんと心惹かれる響きだろうか

チラシの裏@801板 二百五十四枚目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1265791855/l50
@801板

45 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/11(木) 00:13:53 ID:qjxoS1wb0

ちんちんかゆいってなんか可愛いよな
おちんちんかゆい
ちんこかゆい
おちんこかゆい
ちんぽかゆい
おちんぽかゆい
どれも違う
ちんちんかゆい
なんと心惹かれる響きだろうか
ちんちんかゆい
ああ、ちんちんかゆい



それを言ったらおしまいよ (よしなが ふみ )
posted by moge at 23:42 | Comment(17) | チラ裏


この記事へのコメント
  1. ちんちんかわゆいに見えてきた。ゲシュタルトか…
    Posted by at 2010年02月22日 02:08
  2. なんかかゆくなってきたんだけど
    Posted by at 2010年02月22日 04:51
  3. ついてないけどかゆいわ
    Posted by at 2010年02月22日 08:32
  4. マジ基地
    Posted by at 2010年02月22日 09:12
  5. アマゾンwwww
    Posted by at 2010年02月22日 13:12
  6. ヤカンとかお風呂とか熱いことを、
    ちんちんとか、ちんちこちんって言う。
    かわいいよね。
    共通語だと思って「お湯がちんちんだ」と言ったらぎょっとされたけど。
    Posted by at 2010年02月22日 13:43
  7. アマゾンwwww
    Posted by at 2010年02月22日 14:36
  8. 心配になってきた
    でも、わからなくもない
    Posted by at 2010年02月22日 14:48
  9. アマゾンで吹いた
    Posted by at 2010年02月22日 15:19
  10. 「ちんちんかいかい」の方が好きだ
    Posted by at 2010年02月22日 18:02
  11. アwマwゾwンwww
    管理人さんの絶妙なセンスに噴いたwww
    Posted by at 2010年02月22日 19:34
  12. 知り合いが日本語ままならぬ外人に「これ言っとけばなんとかなるぜ!」って言って「ちんちんかゆい」を覚えさせてたの思い出した
    外人さんは日本語に慣れるまで言い続けてたらしい
    ちなみにどっちも男
    Posted by at 2010年02月22日 22:12
  13. 「ちんこしまえ ねれ」という言葉のまろやかさが好きだった
    Posted by at 2010年02月23日 00:11
  14. ※6は駿河の国出身者か?
    「それ、ちんちんになってるからだから気をつけて」
    とか言うよね。
    Posted by   at 2010年02月23日 00:41
  15. 美濃の国もいいます
    Posted by at 2010年02月24日 19:21
  16. 尾張の国も言うよねー
    Posted by at 2010年02月26日 01:32
  17. ちんちんゆかい!
    ちんちんゆかい!!!
    Posted by at 2010年02月26日 17:01
コメントを書く
※seesaaが重い時は反映されるまで時間がかかります。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]